2004年5月2日
< 日本棋院創立80周年記念 囲碁フェスティバル >
石井邦生プロをはじめ、10名のプロ棋士が審判として出席
主催: 日本棋院
場所: ホテルニューオータニ大阪
10:00 開会式
・ 段級位認定戦
・ 団体トーナメント戦(1チーム5人1組による4回戦)
・ こども戦大会に分かれていて、我らは兵庫県の女性囲碁団体 「のじぎく会」から団体トーナメント戦に、3チーム参加。
全勝あり、全敗あり、2回戦で脱落。
あとはプロアマ記念対局を大盤解説で楽しんだ。井山裕太 三段 VS 多賀文吾 朝日アマ十傑、全国2連覇
解説 山田規三生八段 聞き手水戸夕香里二段
![]()
紳士・淑女・若者・子供・・・ 約800名が参加
特に子供の部は、申し込みが定員オーバーしたそうだ。
やはり、800名ともなると大盛会だ。
今までにいろんな会でお知り合いになった方々ともお会いできたし、
たくさんの囲碁グループがあることも知った。
しかし勝ち星取るのはなかなか難しいものだ・・・
「大阪城駅」 会場の見える所で待ち合わせ