2004年7月9日
< 第21回 阪神都市囲碁対抗戦 >
場所 : 川西市中央公民館
日時 : 平成16年7月11日 (受付9時半〜10時)
後援 : 読売新聞社・関西棋院・日本棋院・川西市
今年から三田市が加わって「七市対抗戦」になった。
数年前までは、西宮市・芦屋市・尼崎市・宝塚市・伊丹市・川西市の6市で、
「女子子供対抗戦」もあったのだけど、出場人数の揃わない市が出来たために
取りやめになった。しかし、今は大人子供の差別なく高段者は選手として出場する
ので、小学生・中学生で5〜6段の選手も数名いた。各都市30名による団体戦で、各人3局打つ、変則リーグ戦。
![]()
![]()
三田市・くまさん 宝塚市・阪本先輩 西宮市・奥先輩
![]()
川西市・中村会長と役員さん
カップに吊るされた優勝リボンは圧倒的に川西市が多い。
今年も全市に勝って、ブッチギリの優勝!
2位:伊丹、3位:宝塚、4位:尼崎、5位:芦屋、6位:西宮、7位:三田
打ち上げは “ちゅらかーぎー”
古酒と沖縄料理、それに波照間さんの三線も・・
![]()
そして、本日の対局の検討会。
いいなぁ、棋譜がなくてもちゃーんと並べられてーー