マンハッタン

1999年12月31日(金)
 

< 良い年でした >

今年はまず、新年早々からMacが不調。
止むを得ずの初期化。(諏訪さんお世話になりました)
2月にハードディスクとメモリーの増設。(森脇様お世話になりました)

3月から、チエの東京勤務、ゆえに東京暮らし。
ヨシのホ−ムペ−ジ公開。(森脇様お世話になりました)

4月、ブリジストン杯(於:茨木国際GC)で、ホール・イン・ワン!

5月、ヨシがニュ−ヨ−クを発ち、アメリカ大陸横断自転車旅行の出発地点シアトル
に着いてからは、その連絡係として又、後援会事務局として予想以上の忙しさ。
(田中さんお世話になりました)

以後、8月にヨシが無事帰るまで、電話・ファックスの連絡で、たびたび夜中に起こ
され(時差のため)、ホームページに毎日のように実況報告を書き込み、ラジオ放送局
との連絡、東京・沖縄・ニューヨーク事務局との連絡に大忙し。

ヨシの無事帰還にホッとして、前から望んでいた自分のホ−ムペ−ジを取りあえずアップ。

それからは、もう「光陰矢のごとし」とはこのこと。

しかし、ヨシの件にかかわって、随分沢山の方と知り合いになれた。初対面同士でも
お互いに「ヨシの知り合い」というだけで、旧知の知人の気になる。
写真家・芸術家・文筆家多く、会話も楽しい。

自分のホ−ムペ−ジを通じても、思い掛けなく遠い地の方とネット上のおつき合いが
できたり、年齢に関係なく、随分世界が広がった。

最近お知り合いになった Flower さんは、すばらしい。御自分のパソコン技術を生かして
我がホームページを、とてもステキに変えて下さった。

頭では、「ア−シタイ、コ−シタイ・・・」と思ってはいても、中々その腕も時間もな
い私めのために、、、
ア−、本当に感謝してます、「Flowerさん、ありがとう!!」
 

ということで、振り返ってみると、結構Macに向き合うことの多い、アッというまの
1年でした。

東京のチエ・マキ&タケちゃんを含め、家族全員病気知らずで、元気に暮らせたことは
なによりの喜び。

どうか、みんなにとって、来年も良き年でありますように・・・