水月記

積みと消化との戦いの日々

【日記リンク】
穂谷屋さんSizさん】 【尚侍さん】 【いかぷろさん】 【ゆうにさん】 【いつきさん】 【T.Endoさん】 【雪見酒さん】 【氷上うなぎたん

スケジュール

[ Index | 掲示板 ]
■ 2004年11月01日
お天気:雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
仕事〜、でも風邪でヘロヘロ〜(汗)
大した仕事が無くて助かりましたよ・・・丸一日意識が朦朧としてて、帰り道の間はずっとフラフラしてましたから。

つう事で直帰の後に風邪薬飲んでそのまま寝ちゃいました。

■ 2004年11月02日
お天気:不明
本日のゲーム:[Monochrome]
本日の懐具合:[出費無し]
今日は代休消化で休みです。
・・・昨日あれだけフラフラだったので渡りに舟とばかりに代休入れちゃったんですよ。

休みになったのはいいんですが・・・本当に丸一日寝てました。
起きてると薬で抑えていても咳が止まらないので完全に寝てました・・・睡眠時間20時間近いかも(汗)

起きてたのは食事前後や薬が切れて眠気が無くなってた付近だけ。
で、その起きてた時間を使ってMonochromeの残りをプレイしてました。
今日は白の天使、雛水(ひなみな)。

やっぱりこの娘が一番好みかも〜

■ 2004年11月03日
お天気:不明
本日のゲーム:[Monochrome]
本日の懐具合:[500円程出費]
今日も丸一日寝込んでました。
で、今日のMonochromeは最後のキャラの椿梨沙をクリア。

・・・このルート、エンディングが4つあるんですね^^;
個人的にトゥルーエンドよりもグッドエンドの方が好き。

総プレイ時間は21時間ちょい。プレイ途中で力尽きてた分を引けば20時間未満でしょうな。ちょい短め。
クリア規制順の最初の二人がクリア出来るかどうかが壁ですかね。
チャートを見ると比較的簡単に個別ルートに入れるようにはなってますが。

全体的な評価は「佳作」かなぁ・・・謎を残すのは良いのですが手がかりがもうちょいあっても良いと思うのが数点あるし。
CGはタイトル通りの「モノクローム」調で統一されていていい感じ。絵柄はちょい好みが別れるかな。

さて、次に消化するのは水月のDC版ですかねぇ。

■ 2004年11月04日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[一万程出費]
舞-HiME-」ヤヴァイです。私の好みのベクトルに合いまくりです。
今日の放送分でDVD購入がほぼ決定してしまいました(笑)

他の番組とかぶりまくってPC録画しないで直接鑑賞してるのが悔やまれるような幸いなような(汗)
(録画してると残るけど、見るのはどうしても後回しになるので)

・本日の買物

タミヤ 光硬化パテ
[CD] 双恋 キャラクターコレクションEXTRA/桃衣愛&桃衣舞(たかはし智秋&三五美奈子)
[CD] 舞-HiME-OP Shinig☆Days/栗林みな実
[CD] Canvas2 ドラマCD 「Canvas2〜プリズム色のサマーフェスタ〜」

帰宅途中に今、模型界で話題沸騰中の光硬化パテを買ってきてみました。
造形向きじゃないけど表面処理には絶大な威力を発揮するそうなので手が空き次第試してみるつもりです。

■ 2004年11月05日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2000円程出費]
多少はマシになりましたけど、相変わらず風邪でフラフラしてます。

・今日の買物

[WIN] Ultima Online 武刀の天地(アップグレードパッケージ)

夜に光硬化パテを試してみました。
チューブから捻り出した状態では、硬化前のポリパテ風味。微妙に透明っぽいですが
取り敢えず盛りつけて、蛍光灯の光を当てて2分ほど待ちます・・・
すると色が薄くなってきて透明感が強くなってきます。
でも見た目固まってるように見えないんですが、既に固まってるんですよね。
表面に残ってる液(硬化反応後の残りカス?)をシンナーで拭き取った後にヤスリ等で表面仕上げして完了。

・・・思ってた以上に使いやすいです。
硬化時間が短い上に、光を当てて硬化とゆうコントロールがしやすい硬化方法だし、厚盛りさえしなければ奥まで均一に固まってくれるので。

ポリパテやエポパテみたいな反応剤混合式だとどうしても固まらない箇所が出てくるんですよね。
かといって、プラパテみたいな溶剤揮発方式だとヒケる上に完全に固まるまでやたらと時間がかかるし。

ただ、レジンやプラへの喰い付きはイマイチですね。
事前で表面を荒しておかないと簡単に剥がれちゃいます

硬化後の削り感も悪くないですね。ただ先述の通り、喰い付きが悪いので薄くしちゃうと丸ごとペリッと剥がれちゃう可能性がありますね。

■ 2004年11月06日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2万程出費]
久しぶりに肉の日なのでお出かけついでに買物ですよ。

・本日の買物

[XBOX] Dead Or Alive Ultimate(テクモ)
[PS2] 超時空要塞マクロス(ワゴン品で2千円)
「スターシップ・オペレーターズ(5)」 著:水野良 イラスト:内藤隆
「電撃!!イージス5」 著:谷川流 イラスト:後藤なお
「武装錬金(5)」 和月伸宏
「櫻一番!―大正小町事件帖 (2)」 影崎由那
「デ・ジ・キャラット ラ・ビ・アン」 花屋敷ぼたん
「椎名優画集 エンジェル・ハウリング 硝化の声」
「フィギュアマニアックス14」

・・・思ったより買物が多くなってしまったです(汗)
値引き次第でMN9300を買って行こうかなぁと思ってたんですが軒並み25,000円ラインで見送り。

新宿で一旦駅から出て、さくらやに久しぶりに入ってみたのですが・・・使えない店になってました(汗)
「確か、ここもラジコンパーツ扱ってたよなぁ」と思って探したのですがラジコンのコーナーはショーケース一個程度のサイズに縮小されていました(汗)
模型もガンプラ以外はかなり縮小されていて、ほとんど完成品&食玩系になってました。
今のところはまだドラゴンの新作とかが入ってきてますがスケールモデルが大幅縮小されるのも時間の問題のようです。
・・・ここまで来て買物する理由が無くなっちまったですよ。溜まったポイントをさっさと使って他の店を開拓しないと駄目なようです。
んー、レオパルド2の砲身スタビライザーユニットとバトルシステムを何処で買うか・・・扱ってそうなところ少ないんだよねぇ(汗)

その後は高円寺で肉の会。
野菜の高騰の影響で焼き野菜類や前菜類がかなり厳しそうな感じでした(汗)
帰宅すると、発送が遅れに遅れていた「大空寺あゆボイスクロック」がようやく到着してました。
(製造の遅れもあるようですが台風の影響で船便が足止めされまくってたそうだ)



筐体は見慣れないタイプ。
ボイス選択と音量調整のツマミがあるのが珍しいかも。
使用電池は単三x3。(時計で一本、ボイス再生で2本)

で、「大空寺あゆ」とキャラを知ってる人ならボイスの内容が気になるでしょうが・・・やはりとゆうか凄いです(笑)



目覚ましボイスとしては一番マトモな5番が逆に場違いに思えて来るのが(汗)


■ 2004年11月07日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[Dead Or Alive Ultimate]
本日の懐具合:[出費無し]
10時少し前に目覚めて、12月5日横浜BLITZでのスクランイベントのチケット取り。
サイトは多少重くなってましたが割合スムースにゲット成功。
・・・30分位には既に完売になってました^^;

取り敢えず二枚取れたので近場の人、一緒に逝きますか?(笑)

チケットゲット完了後は軽く昼寝してからレオパルド2の組立再開。
昨日までで足回りの塗装は終わったので今日は表面保護用の(つや消し)クリアーコートと組立。



乾燥後にホイールの取りつけとキャタピラの取りつけ・・・これでシャーシ部分は完成。

砲塔と車体上面の迷彩塗装とウェザリング、更にその後に光ファイバによる方向指示器等の組立して終わりかな。
迷彩塗装が馴れないので雰囲気がなかなか出てくれないのが・・・


■ 2004年11月08日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[特に出費無し]
仕事がヤマを越えたので割とヒマです^^;
・・・と言っても休みを安定して取れるわけじゃないのですが。
(処理待ちなだけなんで下手すれば土日に振り替えされる怖れ有り(泣))

で、そのヒマを使って色々ネットで探し物をしてたんですが先日の「舞HiME」第6話がそこらじゅうで祭になってるのを発見。
同日のローゼンメイデンもはっちゃけた話だったのでなかなかに凄い事になってたようです(笑)

先々週の下着ドロ話でさえ結構なインパクトだったのに、それを遥かに上まわるインパクトでしたからねぇ。
正直、ゆかりんボイスが似合ってないキャラと思ってたのですがあれがフェイクだったとわ!(笑)
(「じゅうななさい」ですもんね^^;)

さて、模型者としては来年の夏辺りからの模型イベントでのフィギュア化が気になるんですが・・・
問題は「サンライズ物」って事なんですよねぇ。

サンライズ作品の当日版権ってのは取得しやすいのは夏のC3系くらいなんですよね。あとワンフェス(こっちはちょっと審査厳しめらしい)
両方ともメボシイ物は転売屋がごっそりかっさらっていくので一般入場者はキビシイのですよ。
つう事で私は人気があるようなアイテムはWHFで入手するのがほとんどなのですが・・・サンライズ系はほとんど版権降りないそうですからねぇ。
しかも、C3ってビッグサイトじゃなくて幕張メッセで開催なので無茶苦茶不利です(汗)うーん

あ、それといわゆる「アニメ感想日記サイト」とか「アニキャプサイト」「ニュース系」と言われてる類のページ運営してる人って、「アニメは無差別にチェックするけど、原作は見ない」って人が多いのね。
受動的つうか、与えられる物をそのまま受けとってるだけつうのか・・・うーん(汗)

それとも私みたいに「面白そうな物」なら属性外でも片っ端から興味持つのが特殊なのか・・・

まぁ、現在放送されている番組を軒並みチェックするって時点で首が回らなくなるのは判らないでも無いですが^^;

ま、そんなこんなで帰るもそれなりに早いのですが帰路自体が時間かかるので、どう頑張っても家に到着するのが21時以降になってしまうと(汗)

ま、それでも模型作業の時間が多少は取れるようになったのでレオパルド2の迷彩塗装の続きをやりました。



ベース色のNATOグリーンと迷彩のNATOブラウン、そして砲塔の一部にNATOグレーを吹きつけました。
後はNATOグレーを完全に吹きつければ迷彩塗装の段階は終了です。
・・・この距離だとそれなりに見えますね。
近寄ると塗り分けの境界がどうにも気に入らないのですが、遠目だとそれなりに見えるって事はウォッシングを行えば安定するかな?

しっかし、ベースのNATOグリーンは瓶で2本も塗料を使ったのにブラウンとグレーは1/3も使わないで済みそうです(苦笑)
Mr.カラ−NATO色セットもグリーンだけ単品売りするとか倍容量でセットするとかしてくれれば良いのに(汗)
まぁ、AFVの場合、ウェザリング等の処理の関係で正確な色で塗る意味があまり無いので似たような色を使っても良かったんですけどね^^;

■ 2004年11月09日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[千円ちょい出費]
http://www.fusosha.co.jp/delpra/041106.html

本屋に行くとやたらと場所を食ってる完成品フィギュア(私には子供だましのトイにしか見えませんが)付き書籍のシリーズです。

んー、食玩バブルの終焉が見えてきましたかね?
まぁ、そうでなくても書店はあのシリーズを持て余してるようでしたが^^;

タイタニックや帆船模型のシリーズなんて、着眼点は良いと思いましたけど100冊程かけて完成するようになってるので「そりゃムチャだよ」と思わず見た瞬間にツッコミ入れちゃいましたからねぇ(苦笑)
やはり現実的にはムチャだったようで出版社が撤退したようです(汗)
定期購読者には継続して届くようですが・・・最後まで製造元が生き延びられるか・・・
この手のアイテムって、大手出版社のバックが無いと成り立たないんですよね。
扶桑社から手を切られた事で店頭に並ぶ事が無くなり、出版数はそれこそ元の5割は確実に切るでしょうね。
こうなると問題になるのがフィギュア類の製造コスト・・・おそらく単価を倍近くにしても利益が出るかどうか。
ましてやあれだけのシリーズを同時に出してるんですから(汗)

で、食玩・トレーディングフィギュア系も既に市場が飽和寸前になってます。
製造技術そのものは向上してますが、どうにもやる気の無さが出てきてるアイテムが目につくようになってきてます。
生産ライン(中国の小人さん達)がこれ以上拡大出来ないので粗製濫造に至らずになんとか保ってますがこれがいつまで続く事やら
ま、最初から綱渡り状態だって言いますけどね^^;



届いた〜!(笑)



週末にチアリーダー忍者と二本立てで鑑賞予定(ぅ



・本日の本屋

ドラゴンエイジ12月号
「タイピングハイ!さみしがりやのイロハ」著:長森浩平 イラスト:橘りうた

まん森で購入したら、差し替えカバーが付いてきました。「縞パンちゃん」の口絵柄でした
で、さっそく読んでます。「ウェービーさん」がいい感じです^^;

気が向いたらポツポツ買っている影崎由那さんの「櫻一番!―大正小町事件帖」シリーズですが、3巻が何処にも見当たらないのでamazonのユーズドショップ(古本ですな)で注文したんですよ 
そしたら「支店から取り寄せなので少々時間がかかります」とゆう返事が。
結構前の本だし、置いてない本屋がほとんどからしょうがないかぁ・・・と思ってたら、まん森横浜店に全部揃ってました(汗)
横浜店は店内の通り道が狭いので(今は亡き新宿店には負けますが)入り口近くの新刊だけをチェックして、奥の方には滅多に行かないですからねぇ。
・・・とゆうか、それ以前に買ってない既刊をチェックする事自体が滅多に無いのですが
新刊のうちに買っておかないと確実に忘れますし^^;;;;;

■ 2004年11月10日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[千円程出費]
・今週のスクラン(連載の方)

前半、「やっぱり分校チェックしてるよなぁ」
・・・と思わせておいて、ラストにあのオチ(笑)

昨日買ったドラゴンエイジで新連載の「メイドガイ」が脳裏に浮かんだのは内緒です。
(あのビジュアルはインパクトあるからなぁ(汗))

・本日の本屋

NewType12月号
週刊少年サンデー

帰宅後、サンデー読み終わったら倒れるように寝てしまいました。
うーん、通勤だけで随分と無駄に疲労するからなぁ(汗)


■ 2004年11月11日
お天気:曇りのち雨のち雷雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[500円程出費]
今話題の日本語フィッシングメールが私の所にも来ました^^;

参照:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/11/09/5328.html

サブジェクトは「Verified by Visa」、差出人は「update@visa.co.jp」。
私のメール閲覧環境はネットスケープ7.1日本語版で「JavaScript無効」「テキスト表示強制」にしてあるので少々の仕掛けではひっかからないようになってます。
(記載リンクを自ら踏んじゃえば意味ないですが)

とゆう事で内容を見てみると・・・文字化けしてて読めない(汗)
生で見るとHTMLメール(JavaScriptや偽情報を仕込むためにウィルスメール等では常套手段ですな)
文章自体は Shif-JISのQuoted-printable で記述されていますね。
・・・これって、OutlookExpress向けに送られるメールで多い形式ですね(汗)
この時点で送り主が超初心者か後ろめたい意図を持って送ってきたって事がバレバレです。

マトモな企業が送ってきたメールなら本文はEUC-JPかISO-2022-JP、ヘッダーはEUC-JPでBASE64エンコードされてるものです。
(これが最も文字化け等の問題が出にくい)
添付ファイルに本文を書くとかHTMLメールなんてもってのほかです。

この辺の本来だったら嫌われる方式を好んで設定してる点でもOutlook/OutlookExpressは嫌われてるんですよね。

・・・と脱線だ(汗)
内容は要するに「セキュリティを高上させたいので情報更新ページで設定してください」とゆう事。
で、そのページでカード情報を入力させて、カード番号およびパスワードを盗もうとゆう事ですな。

問題のフィッシングサイトへのリンク部分

<p align="center"><font color="#666666"><a href="http://81.196.163.74/verified/">https://www.visa.co.jp/verified/</a><br>

HTML表示だと見た目と実際に飛ばされる先が別って仕組みです。
飛ばされる先のIPアドレスで記述されてるサイトはroドメイン・・・ルーマニアのドメインのサーバーです。

ちなみにメール自体の差し出し先もルーマニアのIPでした。

Received: from visa.co.jp (host-193-108-234-131.hfc.pellin.ro [193.108.234.131])

これによるとルーマニアドメインを持ったマシンからVISAのサーバーに送信されていますね。
(ルーマニアドメインのマシンも踏み台にされてるだけでしょうが)
こうすればメッセージIDもVISAの物になりますから色々とチェックを抜けやすいです。
とゆうか企業のメールサーバーが得体の知れない所から来たメールを他ドメインに転送するのは問題無いか?^^;

・・・ま、とゆうわけで「HTMLメールは危険だ」「建前と本音が違う奴は何もかもを疑え」「リンクは踏む前に飛び先の素性を調べろ」とゆう事です。



12/19のKOTOKOライブツアーのための札幌行きの予定を検討中です。
19日の朝に出発して飛行機で北海道に飛び、会場近くに移動、パンフレット・ツアーグッズ等を購入してからコインロッカー等で荷物を減らして開場まで待ち、公演終了後にホテルに向い宿泊。
20日は札幌駅からすすきの駅方面に歩きながら観光。プリムヴェールで遅めの昼食を食べてから、折り返して帰路へ着くと(笑)
しかし、移動費用が片道最低3万はかかるってのがキビシイですねぇ。
パックツアーなら宿泊費込みでもっと安く済みそうですがスケジュールが合うか怪しいのがほとんどなので微妙です。
しかも続けて大阪にも行くことになるのでのんびり観光も出来無いし(汗)



・本日の本屋

舞-HiME(1) 佐藤健悦

うーん、普通のチャンピオン連載作品って感じですねぇ。
ちょっとアニメ版と比べても弾け方が足りないかなぁ・・・
スクライド位に弾けちゃうとアレですが^^;


■ 2004年11月12日
お天気:雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[6千円程出費]
財布の中身が乏しくなった上に、電話料金の支払いがまだだったのを思い出してATMで補充したのですが・・・
うげげっ!残高がっっっっっっ!!!!(汗)

先月後半から交通費や昼食費やらで毎日結構出費があったからなぁ。
(その上に結構金遣い荒くなってたから)
とゆう事で久しぶりに給料日まで倹約モードに入ります(イエローゾーン)

幸い、18日のボジョレーヌーボーと20日予定のPGストライクガンダムを見送れば後は書籍類(それもコミック&文庫)ばかりなので昼飯をちょっと質素にすればなんとかなりそうです。
・・・あ、でも今年も出来が良いそうなのでボジョレーは買っておかないと(汗)

■ 2004年11月13日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2万程出費]
店頭在庫を探しても全然見つからないのでネット通販で注文してしまった1/16RCレオパルド2用のバトルシステムと砲身スタビライザーユニットが届きました。



覚悟してましたが・・・小さっ!
これでそれぞれが一万円近いので見た目ではかなり損した気がします(汗)

バトルシステムは赤外線LEDを射撃と見立てて、ドライバーズハッチの所から突き出させるセンサーが赤外線信号を拾ったら「被弾」として車体の振動やダメージによる行動不能等を制御するユニットです。
・・・まぁ、これって2台無いとほとんど意味が無いのですが^^;
(取り敢えず真っ白な紙を標的にする事で反射してきた赤外線信号で動作テストは出来ますがね)

ちなみにやたらと目立つセンサー部分は電源OFF状態で好きに取り外し&設置可能です。

砲身スタビライザーユニットは車台の傾斜を感知し常に砲身の向きを一定にするパーツです。
(現代の戦車では標準装備の機能だそうです)
本来は砲塔の旋回も制御するべきなんでしょうがサポートしてるのは上下運動のみです。
(旋回制御は目標との距離も測定しないとならないのでコスト面からも見送ったそうです)
・・・このユニットがまた小さいんですわ(汗)
フルキーボードのENTERキーくらいの大きさです
これで一万ですか・・・傾斜感知用のジャイロと制御回路が入ってるので内容を知ってればそれほど高いとは思えないのですが(汗)
ちなみにスタビライザー機能はプロポ側からON/OFF出来ます。

・・・とゆう事で今日はレオパルド2の組立作業デーです。
迷彩塗装は最後のグレー(ほとんど黒ですが)を吹きつけて、仕上げに迷彩各色のリタッチを行って完了。
最後に細部の塗装を行い、スライドデカールを貼り付けて基本的な塗装は終了。

で、このままでは色がドギツイので「ウォッシング」と言われる塗装を行います。
一種の汚し塗装なんですが、スケールモデルではスケール感を出すためのトーンダウンの役割も持ってます。
これのお影で少々塗り分けが下手でもうまくごまかせると(爆)

実際の作業は黄土色や茶色系(土や砂の色ですな)を思いっきり薄めて、ほぼ全体に塗り、一部を拭き取ったりして凹部に塗料を溜まらせます。
使う塗料はメインの塗装に使った系統とは別の物・・・私の場合、メインにラッカー系塗料を使っているのでそれを侵食しない系統
・・・となると水性アクリル塗料やエナメル系塗料になるのですが、油絵の具とゆう方法もあります。
具体的には油絵の具の「ローアンバー」を「オドレスペトロール」で溶いて使います。
狭い範囲なら「ペトロール」でも良いのですが、揮発が早いのとエナメル溶剤程では無いですがプラスチックを侵食して脆くする特性があるので今回は避けました。

ただし、油絵の具をこの方法で塗るとプラに定着しないので指等で触ると剥げちゃいます。
(丁度、塗装面上に粉をまぶしたような感じになってる)
なので更に表面保護の塗装をしないとならないのですが・・・今日は乾燥待ちなのでここでオシマイ。



・本日の本屋
アーマーモデリング12月号
「櫻一番!―大正小町事件帖 (3)」 影崎由那(amazonで注文してた奴)

アマモデの今月の特集は筆塗装vsエアブラシ塗装のAFVの塗装術です。
模型誌では定期的に掲載するお約束な特集企画ですが、今回の特色は「実演DVDが付く」とゆう事。
「百聞は一見にしかず」とゆう格言がある通り、聞く・読むと見るでは天地の差があります。
結構ベテランのモデラーほど自己流でやってきてるもんなので意外に効率の悪い作業の仕方してる事が多いんですよね。
(基本的に時間がかかる作業が多いので仲間内でも「実演」ってわけに行かないんですよね)
少し前にホビージャパンで付録に付いてきたガンプラ制作の実演DVDも内容的には「イマサラ」だったのですが実際見てみると目から鱗な事が山盛りでしたし・・・
こうゆうテクニックって各自が試行錯誤の末に時間をかけて編み出した物ばかりなんで目的や大筋は一緒でも細部が違ってたりするんですよね。
いやぁ、便利な世の中になったもんです。

でもその不便な環境が色々なテクニックを産み出したのであって、便利過ぎる環境ってのも考え物ですね。
現代の「手先の不器用な子供&大人」や「想像力の欠如」とかも便利になりすぎた弊害ですからねぇ。


■ 2004年11月14日
お天気:雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
昨日の模型作業の続き。

完全に塗料が乾燥してるのを確認し、ウォッシングが過剰になってる箇所を拭き取ってから表面保護のために「つや消しトップコート」のスプレーを吹きつけて油絵の具を定着させます。
次はドライブラシでハイライト塗装を行うのですが・・・この大きさではメチャクチャ大変なのでオミット(ぉぃ
最終段階にエアブラシの細吹きでやるかも知れませんが、どっちにしても最後の仕上げ段階でやります。

トップコートの乾燥を待ってから、後回しにしておいた箇所の組立を開始。
まずは方向指示器等の照明機器の組立。
昔だとムギ球やLEDを直接取りつけてたのですが、このモデルの場合は車体中ほどにLEDを並べた箱を取りつけて、そこから光ファイバーで各ランプパーツに光を届けるとゆう方式使ってます。

一見、順調に作業が進んでるように思えたのですが・・・作業の最終段階でミスが続発(汗)
まずは後部ライトユニット。
方向指示器・ブレーキランプ等が固まったパーツに光ファイバーを固定してからシャーシに組み込むのですが・・・
組み込む段階で光ファイバーに無理な曲り応力がかかるので組立説明書通りに組み込もうとすると光ファイバーを固定した根元からポキンと折れちゃいます(汗)
光ファイバー自体はゆっくりと曲げれば折れないのですが、瞬間接着剤で固めた固定部根元は柔軟性を失うようでかなり脆くなってます。むぅ
予め、多少曲げておかないと駄目なようです。うーん。

次にフロントライト。
こっちは折れるような事は無かったのですが・・・左右を間違えました(爆)
LEDユニットが中央でなく片方に少々寄ってる位置に取りつけるので左右で使う光ファイバーの長さが違うんですよ。
つう事で一旦組み立てた光ファイバーを取り外して入れ換えですよ。
気付くのが早かったのでまだ分解出来ましたが、一晩経って接着剤が完全に固まってたら・・・


■ 2004年11月15日
お天気:雨のち晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2千円程出費]
朝のうちに結構な雨が降ってました。
午後にはケロリと晴れちまいましたが・・・

明日からちょっと忙しくなるので準備で帰宅がちょい遅め。
帰宅したら、すっかり忘れてた「家族計画〜そしてまた家族計画を〜」のお返しDISKが到着してました。
ミニADVにボイスを付加するアペンドディスクなんですが・・・容量60MBちょい。小さっ!
(まぁ、ネット版のパッケではオンライン配信ですからこんなもんなんでしょうが)
このゲームは寛のボイスと青葉姐さん罵詈雑言が売りなのですが・・・このミニADVはその辺の要素少な目なんすよね^^;
まぁ、短いので気が向いたら再プレイするかも。

・本日の本屋

「櫻一番!―大正小町事件帖 (4)」 影崎由那
「櫻一番!―大正小町事件帖 (5)」 影崎由那

一昨日3巻が到着したので続けて完結分まで買ってきちゃいました。
うーん・・・何気に全部初版だ^^;

■ 2004年11月16日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[特に出費無し]
仕事柄、クローズドなネットワークに設置されたPCを扱うことが多いのですが最近はWEBを使ったシステムが多いわけで、閉じたネットワーク内でWindowsマシンをテスト端末として使う事が日常となってるのですよ。

そんでもって、システムの不具合の原因がIEのパッチ不足による物とゆうのでパッチを適用して動作検証する事になったのですが・・・「この修正プログラムをインストールするには Internet Explorer 6.0 Service Pack 1 が必要です。」と表示されて適用出来ませんよ?(汗)
IEは6.0SP1だし、入れようとしているパッチは未適用(・・・のはず)。
ちょっとひっかかるのが適用しようとしているPCがH○TACHIのPCで(多分)プリロード初期状態って事。
メーカー側のプリロード最適化時に妙なカスタマイズが入ってる可能性が(汗)
(プリインストールアプリをアンインストールしただけで不具合が出るVAIOや、色々と悪名高いFMVじゃないんだから平気だとは思うけど)
WindowsUpdateでお任せにしちゃうのが一番楽なんですがなんせクローズドなネットワークに繋がってるので不可能。
手動で必要なパッチをダウンロードして、手動で適用していくしか無いんですよね。
これも半自動化出来ない事は無いので必要なパッチと適用順さえ調査出来ればOKなんですがそれさえ出来ないとは・・・

ぐぐって調べてみると、どうやら最初からIEをインストールしなおすとゆうのが一番の解決策らしい(爆)
てゆうか、いい加減パッチ適用済みのIE6SP2をリリースしてくれませんかねぇ。
(例え使わないアプリ&機能でもセキュリティホールは塞いでおくのは必須ですから)

・本日の買物



[DVD] AIR Prelude
[CD&DVD] 神無月の巫女OP&ED Re-sublimity / KOTOKO

ヨドバシのポイントが思った以上に溜まってたので全額ポイントで購入。
・・・まだDVD一枚買えるくらいは残ってました(そんなにヨドバシで買物してた覚えないのだが)

KOTOKOさんの新曲は・・・I've色って感じですね。
カップリングで入ってる「Suppuration-core-」がいい感じのアレンジになってますねぇ。
今度のライブで、オリジナルのイントロ→core版イントロとかで演奏しそう。
おまけDVDに入ってるPVもいい感じでしたよ。
(アニメ本編の良い所ばかり使ってるから(笑))

■ 2004年11月17日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2500円程出費]
電車通勤で片道一時間かかるので通勤の間だけで毎日一冊のペースで文庫が消費されていってます(汗)
で、ついに未読在庫が全て消化されちゃいました(汗)
・・・20冊近く積んであったのに(滝汗)

乗り換えが多いので眠る事も出来ないし、ボーとしてるのも性に合わないので暫く読むのを中断してたペリーローダンシリーズを再開しました。
これで現行のシリーズだけで10冊程、以前に飛ばした前のシリーズを含めると100冊程在庫が出来ました(笑)
(まぁ、それ以前に未購入分を買って来ないとならないのですが)

ちなみにローダンシリーズは50冊単位(原版のドイツ版では100冊)で一つの話しの区切りになってるので、基本設定と主要人物さえ理解してれば途中からでも十分入り込めるようになってます。
まぁ、古典SFで単純明快な展開をしていくんで少々話が飛んでも気になりませんが(笑)

・本日の本屋
「School Rumble オフィシャルファイル」 小林尽&週刊少年マガジン編集部
「魁クロマティ高校(11)」 野中英次
「魔法先生ネギま(8)」 赤松健

スクランオフィシャルファイルのおまけのストラップフィギュアは相変わらずの出来でした(汗)
ペイント自体は悪くないのですが、原型からして・・・なのでどうしようも(汗)

てゆうか、この原型ってフォルモ(紙ねんど)製っぽいですなぁ。
(もしくは普段フォルモだけで人形を作ってる人)


■ 2004年11月18日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[500円程出費]
職場のルーターが死亡したようで完全に陸の孤島となってました(汗)

・本日の本屋

「こわしや我聞(3)」 藤木俊
Cマガジン12月号(ヨドバシのポイントで購入)

■ 2004年11月19日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[5千円程出費]
先日の職場のルーター死亡ですが、原因はワームでした(滝汗)
どうやら一昨日辺りに誰かがKLEZを持ち込んだようです。
今の職場って、ハッカー気質の人が居ないのでアンチウィルスソフトとパーソナルファイアウォールさえ動かしておけばウィルス&ワームからは完全にガード出来ると思ってる人が多いのですよね。

感染への障壁にはなりますが「完全」には無理なんですよね。
まぁ「大体」はガード出来ますが、こうゆう過信してると内部からの感染とかに弱いもんです。

つうかぶっちゃけWindows使ってる限りは、何やっても感染する可能性は高いままなんですよね(苦笑)

・本日の本屋

文庫本の補給と、漬け物石付きコミックスを買ってきました(笑)



「まほろまてぃっく(8) 初回限定版」 ぢたま某
「ハーフダラーを探して」 著:水城正太郎 イラスト:ユキヲ
「トゥインクル☆スターシップ(7)」 著:庄司卓 イラスト:まりも
「かくて災厄の旅ははじまる トワイライト・トパァズ(1)」 著:佐々原史緒 イラスト:湖澄遊智
「魔界戦記ディスガイア ON-LOVE(上)」 著:神代創 イラスト:超肉
「メモリーズオフ〜それから〜桜花乃交」 著:日暮茶坊 イラスト:KID&若月さな

財布が大分厳しく・・・ギリギリ給料日まで持ちそうですが(汗)

■ 2004年11月20日
お天気:晴れ?
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[7千円程出費(カード払い)]
まだ喉の調子が悪いままです。
アンセブライブの少し前位からなんで、もう一月位になりますか・・・やばっ(汗)
風邪って一月位長引くと慢性化しちゃう可能性があるそうなんでなんとかしないと。

といっても熱やダルさの症状は無くて(疲れに紛れて気になってないだけかも)喉のド真ん中辺りに大きいニキビが出来てるような感じなんですわ
そこ中心に痰がからんで時々咳の発作が起きると・・・
寝てれば治るとゆうわけじゃないので、どうしたら良いもんやら(汗)

確実なのは通勤やら外出で人込みの中を歩いたり、煙草の煙(臭いだけで反応しちまう)をちょっとで吸い込んだりすると一気に悪化するのんですが、そのために仕事を休むのも・・・

しょうがないので外出時(職場でも)はマスクをしてます。

で、休日となるとレオパルド2の作業になるんですが、前回の作業で光ファイバーをポキポキ折ったせいで微妙に長さが足りなくなってました(汗)
少々余分には用意されているのですが微妙に足りない様子。

そこでバイクで大和のユザワヤまで買い出しに行って来ました。
光ファイバーが有るには有ったのですが・・・セット売りのみ(汗)
しかも必要なのは1.5ミリ径のと1.0ミリ径の2種。

売ってたのはそれぞれ60本セットで各1700円のモノ(汗x2)
必要なのは各2・3本なのに・・・・

財布の中身も厳しいのでどうするか悩んでたら、丁度いいものが有りましたよ。
とゆう事で発売されたばっかりの「月は東に日は西に トレーディングフィギュアコレクション」を箱で一緒に購入。
これでカード払いでも抵抗無くなりました(死)

しっかし、この大量の光ファイバーはどうしたものか・・・
模型に使うのは20年程前に流行りましたけど、意外に難しいんですよねぇ。
昔の使い方では宇宙船の窓を光らせるのにとか使ってましたけど、現在一般的な塗装技法と相性が悪いんですよねぇ。
光ファイバーって他の素材と馴染まないので先端だけでも剥き出しにすると汚くなるのでクリアパーツを窓にして、光ファイバーで間接的に光らせるとゆう手間をかけないと駄目なんですよねぇ。
キットで仕組みが用意されているならともかく、自分で全部作るのは面倒です^^;
(その苦労に見合う効果があるなら別でしょうが)

で、一緒に買った「はにはにトレフィ」ですが・・・結構出来良いです。
この手の大量生産フィギュアとしては合格点でしょ。
ちょっと服や髪の毛の質感が無いのでコピック辺りででハイライト&陰影を付けてやれば随分見栄えが良くなると思いますよ。

しっかし、恭子せんせーのパーツ分割は「そうきたか」と思いましたよ^^;
(画像とかは適当に検索すりゃ、トイ系サイトでバカスカヒットするでしょ)

■ 2004年11月21日
お天気:晴れ?
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
ここずっと製作してたタミヤのRC 1/12 レオパルド2A6がほぼ完成しました。
ウォッシングを施して全体につや消しオーバーコートを吹いたら結構いい感じになりました。
・・・ちょっとオーバーコートを吹きすぎて近くで見ると白かぶりしてるんですが(汗)

まずは、シードヒロンズのラクスたんを乗せて一枚。


砲塔内部・・・コードの整理整頓が地獄です。
下手に配線動かすと元に戻らないです・・・つうか上手く収納したつもりでもカバーが浮いてるし(汗)


砲塔内部の各ユニットの配置図です。


(1)DMDユニット(電子制御ユニット)
(2)バッテリー
(3)受信機
(4)砲身上下動用サーボ
(5)砲身ブローバック機構(射撃をすると砲身が反動で引っ込む)
(6)バトルシステム用赤外線LED
(7)砲身マズルフラッシュ用昇圧ユニット(射撃をすると砲身先端のフラッシュが光る)
(8)砲塔旋回用モーターユニット
(9)砲身スタビライザーユニット(車体の傾きを検知して砲身の角度を一定に保つためのセンサー)

他にも機銃を再現した発光ユニット&光ファイバーとか回転灯とかが砲塔内に組み込まれてます。

砲身を一番上前まで上げたところ


上からCD&DVDケースとのサイズ比較


重さを量ってみたら・・・


「ズシリ」なんてもんじゃないですな(汗)


■ 2004年11月22日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[特に出費無し]
ここのquotaがいい加減厳しくなってきたので容量拡張申請をしました。
(50MB→75MB)
そのついでに月間転送量を調べてみたのですが・・・え?1.3GBですとぉ!
更によく見ると「11月分」。つまり11/1〜11/21の分なんですよね。
んじゃ一月分は・・・と10月分のログを見てみると「1.9GB」(汗)
予想してた転送量の3倍は行ってるよ・・・

数年前のチャットに常に誰かしらが居て(今も似たような状況ですが)、ピーク時には20人程が常駐してた頃でも月1GB前後だったんですけどね。

うーん、やはり全体的に回線速度&帯域が太くなった事とロボット(アンテナも含む)をブン回す人が増えたせいですかねぇ?
ロボ系のアクセスはログに記録しないようにしてるので(マトモに記録してるとカウンタやログが簡単に飛んじゃうため)予想以上に増えているとゆう事かも。

■ 2004年11月23日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
レオ2が完成して手隙になったので積んでた模型に手を付ける事に・・・
取り敢えず、手頃なところで買っておいて手を付けてなかったバンダイの「エンタープライズNX−01」を組む事に。



今まで作った「NCC-1701D」「NCC-1701E」に続く塗装済み組立キットの第3弾ですが、さすがに3弾ともなると洗練されてきて組立が楽でした。
キットが全体的に小振りな上に塗装済みなので慎重に作業しても2・3時間で組み上がりますね。
基本的に填め込み式のスナップキットなのですがパーツ間の隙間が開き易い箇所が幾つかあるので所々接着した方が良いです。

今回も飾り台だけはサーフェイサー吹き&塗装。
(作業時間のほとんどはこの台の塗装作業&乾燥待ちだったりします^^;)



今作は工作を簡単にするためか、ランプの本数が少ないのでちょっと端の方まで光が周りきらないのが欠点ですかねぇ。
(左右のワープナセルに各一本、デッキ中央に一本の計3本。今までは更に2本程あったのですが)

夕方に組みおわってしまったので、続いて、夏のWHF有明で購入後、仮組だけして飾ってた宮川さん原型のセイバーの表面処理を開始。

大きなバリや湯口は仮組時に処理済なので今日は段差や気泡等を処理。
この段階では私はアルテコSSだけで処理してきたのですが今回は気泡処理にタミヤの光硬化パテを使用。
まずは気泡の周辺をケガキ針で突っついて埋まってる気泡を掘り出す&パテの喰い付きを良くするために表面を荒す。
(一個気泡があると大抵はその周辺に気泡が集まってるし、見た目は平気そうでも表面処理してるうちに陥没する可能性もあるので今のうちに処理しちゃうんですわ)
そして、パテをなすり着けるようにして埋めこみます。
微妙に表面に残る程度に掻きとったら、蛍光灯の光を当てて硬化。

喰い付きの悪さでどうにも使いどころが悪かったこのパテですが、このやりかたの気泡埋めには確かにいい感じです。
アルテコよりは確実に埋める事が出来るし、気泡にガッチリ埋まってれば喰い付きの点も問題無し。
ただ薄いとはいえ色が付いてますから肌面の気泡には使えないですねぇ。

他に前後分割されている髪の毛のパーツの擦り合わせ(隙間埋め)、全体ボリュームの半分は占めてる気がするスカートの前後パーツの貼り合わせを行って今日は終了。
しばらくはパテを盛ったり削ったりの繰り返しになると思います。
この辺の工程が一番楽しいのですが同じ作業の繰り返しになるので飽きずに丁寧に作業するのに苦労します^^;
(塗装作業は仕上げ直前までは細かい事で神経を使うのでちょっと気が重いですよ)

■ 2004年11月24日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[クイズ マジック・アカデミー2]
本日の懐具合:[500円程出費]
給料日なのですよ。
財政危機は脱しました・・・ようやく鬼残業分の残業代が給与に含まれたので結構な残高になりましたよ。
それにもうすぐ冬ボーだし、久々に潤いそうです。
・・・とか言ってると、すぐに金って物は無くなるんですけど(汗)

で、大和で銀行に寄るついでに銀行近くのゲーセンでマジアカ2をプレイしてきました。
・・・と言っても2の専用カードが在庫切れで新規カードが作れませんでした(汗)
1のカードを差し込んでも「2の新規カードを先に購入してください」と怒られて使えませんでした。
だから新規カードが品切れなんだってばさぁ(汗)
しょうがないので(既に100円投入済みだったし)一時アカウントでプレイ。
キャラは当然新規追加のポニテ娘(デモ見てないので名前知らない)。
(ツインテールになったアロエたんも良かったのですが^^;)

いやぁ、揺れる揺れる(謎笑)

正解の時のアクションが素晴らしいですよ。これなら頑張って回答しようとゆう気になりますな(笑)
大まかには1と変らないのですが、映像を使った問題(写真が表示されて「これはなんでしょう?」とか)やひっかけ問題(「○○と言えば・・(間or行送り)・・▲×ですが、(本題)」とかが出てくるようになってました。
特にひっかけ問題は結構油断がなりません。
1での早押し競争に馴れてると問題前半のひっかけ部分の途中で回答しちゃって「やられたー!」ってのを連発しちゃいます(汗)
(問題&答えを暗記しないで純粋に知識だけで回答してると余計にひっかかりやすい)
これって、ひっかけを含めて登録されてるんですかねぇ?
普通の問題のバリエーションとして、ひっかけタイプがランダムで出てくるようなら問題暗記&早押し合戦の回避になるんですけどねぇ。
(問題と回答を丸暗記するってのは「クイズゲームの攻略」としては定石ですが「クイズ」としてはやっぱり違うもんねぇ)

でもねぇ・・・やたらと「通信中」が出てきて、それが長いってのはストレス溜まりますねぇ。
1の時はシーン切り替えの演出で誤魔化してましたが、2ではモロに「通信中」と表示されてますからねぇ(汗)



デル・プラド・ジャパン、破産宣告

「やっぱりねぇ(汗)」って感想を99%の人が思うかと(苦笑)
この流れはみんな予想してたので、模型業界への直接ダメージは低いとは思いますが模型関連を「趣味」では無く「金づる」と見てる人達は引き気味にはなるでしょうなぁ。

これを期に落ち着けば幸いのですがね。
どうもここ最近の熱狂ぶりには違和感を感じてまして・・・そもそも模型って目を血走らせて新製品や限定物を買い漁るなんて物じゃないでしょ?
(WFとかは・・・まぁ、あれは例外かな(汗))
「作る」ホビー一般みなそうですが、抑え気味のテンションで黙々と・・・とゆうのが本来ですから。



紅白の出演者が発表されましたねぇ
「氣志團」と「松平健」には笑わせて貰いました^^;
しっかし、見事なくらいに名前しか知らないか全然知らないかのどっちかですよ(汗)
「上戸彩」は「ガンプラCMのおねーさん?」位の認識ですし、「ORANGE RANGE」は「BLEACHのOP歌ってる人達だっけ?って程度だし・・・
「夏川りみ」は脳内変換で「夏樹リオ」になるわ、「水橋かおり?!」と思ってよく見たら「水森かおり」だったり(汗)

■ 2004年11月25日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[3,000円程出費]
流石に本日工場発送じゃ小売り店には入荷しないか(汗)
つう事で1/32 F−16CJは早くても明日になりそうです。

で、今日発売の模型誌を一部立ち読みしてきたのですがバンダイの塗装済みスタートレック艦船シリーズの自作はボイジャーだそうです。12月発売との事。
このシリーズ、息抜きに作るには最適なので楽しみですよ。(高いのがたまにきずですが)

更にタミヤの1/16RCタンクシリーズも次の計画がスタートしたらしいです。
どうやら次回も現用AFVらしいです・・・M1かな?
メルカバも良いなぁ。でもメルカバだとDMD等の内蔵スペースがキビシイかも

今日も模型作業は先日表面処理をしたセイバーの表面処理仕上げ。
盛っておいたパテ類が完全に固まってるを確認して、再びペーパーがけ。
ペーパーがけのために埋まってしまったモールドを極細ヤスリやケガキ針、模型用ノミ等で復元・強調してから中性洗剤で表面洗浄。
問題が無ければ次はサーフェイサー吹きつけ作業に入るのですが・・・新しく気泡を見つけてしまったのでもう一度繰り返しになりました^^;
今回金属鎧の部分があり、そこはメタリック塗装するので表面処理には気を使ってます。
光沢塗装&メタリック塗装は下地を綺麗にすればするほど仕上がりが綺麗になりますので。
(逆に言えば、些細な傷がやたらと目立つ)

・本日の本屋

「ヴァンパイヤー戦争(5) 謀略の礼部クーデター」 著:笠井潔 イラスト:武内崇
「ぱんもろっ!〜だーれ・が《謎の宇宙巫女》よっ!」 著:日下弘文 イラスト:水月悠
「ああっ女神さまっ(30)」 藤島康介
「GIRLSブラボー(9)」 まりお金田

■ 2004年11月26日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2万程出費]

何気に注文してた線メリ2004が届いてました。

 

意外と大きかったですよ。
構造的には発泡スチロールの玉(雪)をツリーの根元から吸いこんでブロアーで吹き上げ、ツリーの頂上から吹き出させるとゆう仕組みです。
吹き上げた風はケース上に空けられたスリットから逃げていき、スリットを通れない雪玉は落ちてゆくとゆうのがミソ。
なのでスリットを塞ぐと吹き上げが止ります。

稼働中はオルゴールが鳴るのですが・・・これが音量を最大にしてると相当な音量です。
音量調整が出来無かった先代以前の購入者はどうしてたんでしょ?(汗)

2004年版の特徴の一つである「YUKAフィギュア」(中央付近に立ってるサンタ)ですが・・・

恐っ!!!!!
三白眼が余計に恐さを(汗)

その他にコナミ通販でオーダーしてたカレンダーも到着


ときめきメモリアル 2005カレンダー
ときめきメモリアル2 2005卓上カレンダー
ときめきメモリアル2 5周年記念切手シート

帰宅途中に行きつけの模型屋で今月のホビージャパンを受け取りに寄ったら・・・
タミヤの「1/32 F−16CJ[ブロック50] ファイティングファルコン」も一緒に入荷してたので購入。


外箱。下にあるのはサイズ比較用のH”(KX-HV200)っす。


上箱を空けたところ。中蓋があります。これが完成後は保存用の固定材になります。


写真が横向きですが、プラパーツ一覧(大分重なってますけど)


プラ材以外のその他パーツ。
スライドデカールが二枚。ダイキャストパーツは前後の脚と重量バランス保持用の重り。
キャノピーはスモークと透明の2種類。エッチングパーツはレーダーとチャフ&フレア放出口とコクピットのシートベルトの金具に使用。
ノーズコーン(機体先頭の鼻)は一体整形でかなり精密に出来てます。ここが歪んでると修正面倒だし目立つからねぇ。
更にその先に付く突起(ピトー管)は金属製です。

ちょっと驚いたのがキャノピーのマスキング用のシールが付属してる事。
F−16のキャノピーってドーム状になった独特の形状をしてるのでマスキングシールを貼るのがいかにも面倒そうなんですよねぇ。
(細かく切って貼っていかないと隙間が出来ちゃう)
そして、セイフティーピンタグ(出撃前に点検しなければならない箇所に引っかけておくものだそうです)のラベルシートまで・・・
(写真中の赤いのが沢山並んでるヤツ)

航空機模型を組み立てるのは10年振り位なのでじっくり下調べをしないとなぁ。
(20年近く前にF−16を組み立てた時の資料があるにはあるけど、流石に古すぎるので(汗))

・本日の本屋

ホビージャパン1月号
少年エース1月号

■ 2004年11月27日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
風邪がぶり返して半分死んでました(汗)
急に目が痛くなってきたと思ったら、すぐに涙と鼻水がブワーっと

呼吸困難で寝れない間は先日買ったF−16の組立説明書をチェックしてました。
はっきり言って塗装をする場合は組立説明書の順番なんて全然アテにならんのですよね。
そこで如何に効率良く組立と塗装を両立出来るか各自で工夫するのも楽しみの一つで・・・

飛行機モデルの場合、特にこの順番が重要ですね。
基本的に中から組立・塗装していって、順々に外側に向かって組むので他のジャンルと少々勝手が異なります。

ちなみに他のジャンルでは・・・
・ガンプラ等のロボ系は関節単位で塗装出来るようにパーツ加工したりします。
・戦車系では小物以外は全部組んでしまってから塗装し、小物は個別塗装し取りつけてから全体の仕上げ塗装。
・舟物は使う素材にもよりますが、プラ材メインの場合はAFVと大差無いかな?
・車は1にも2にもボディーの塗装に重点を置きますね。ぶっちゃけボディーとその他って配分(笑)
・フィギュアは組立らしい組立はほとんど無し、ほとんどの作業は塗装と塗装のための前準備ですね。表面処理とか表面処理とか表面処理(ぅ

話を戻して・・・このF−16の場合、内部構造もかなり再現されているのでチョ−ット面倒そうです。
エンジン、コクピット周り、武装類を組立・塗装してから、機体内部の塗装して、機体の組立ですかね。
まとめてみると簡単そうですが実際の作業では事前に組んでる部分へのマスキングがなかなかに厄介そうです。
(塗装済みのコクピットを組み込んでから機体組立して塗装ですからねぇ)



馬名:プリキュア

笠松競馬場で走ってるそうです。

追記:
プリキュア号の写真見ました。
・・・マスクが(汗)

ちなみに担当ジョッキーは笠原笠松競馬場のトップジョッキーだそうです。


■ 2004年11月28日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[やきもちツインベル(戯画)]
本日の懐具合:[3万近く出費]
鼻水ズルズルなのですが薬で抑えて、強引に買物に行って来ました。

・本日の買物


[WIN] やきもちツインベル(戯画)
[CD] ネギま キャラクターマキシシングル 麻帆良学園中等部2-A いたずら3人組/板東愛・こやまきみこ・狩野茉莉
[CD] 舞−HiME ED 君が空だった/美郷あき
「MOEOHセレクション 木村貴宏画集 Risky Dolls」
「よつばと(3)」 あずまきよひこ
「蒼い海のトリスティア ナノカの発明工房日記」 結城さくや
「南青山少女ブックセンター(2)」 著:桑島由一 イラスト:湖湘七巳
「SCAR/EDGE 烙印よ、刃に囁け。」 著:三田誠 イラスト:植田亮
「乱破GOGOGO! 僕と彼女と彼女の忍法帖」 著:八街歩 イラスト:てくてくスクールランブル2005カレンダー
山田章博・十二国記2005カレンダー

今年は十二国記カレンダー買えましたよ。去年の今ごろは「荷物多いから今日はやめておこう」と行ってる間に無くなりましたから^^;

ソフマップの一般ソフト売り場で「CD革命8.5」なる物が出てました。
しかも「新発売」の煽り付き。
私が持っているのは「8」なので確かに新製品の模様・・・取り敢えず購入は見送っておきました。

で、帰ってから調べてみるとユーザー登録してれば「8→8.5」へのパッチがダウンロード出来るようです。
そしてダウンロードするために過去メールを掘っていたら・・・あれ?登録完了メールが無い?
どうやら「ユーザー登録した気になってて実は登録してなかった」とゆう事になってたようで(汗)
製品シリアル等はマニュアルに挟み込んであるので発掘すれば済むのですが何処へ埋もれてるのやら・・・

リネージュ2の無料プレイチケットも発掘しないとならんのでついでに怪しい所を探してみますか(汗)



本日の模型作業は上半身と下半身(スカート部)の接合部の隙間埋めに使ったポリパテの凝固待ちなので特にやること無し。
・・・ポリパテにちょっと古くて怪しい触媒剤を使ったのでちゃんと凝固しないかも(汗)

んで、代りに買って来たばかりの「やきもちツインベル」を仮想化&インストールしてプレイ。
アルファの1.xの仮想化方法でOKですな。DUEL SAVIORがアルファ2.0らしく仮想化失敗してたので心配でしたのけどね。

取り敢えず一周目をプレイ完了。
3時間位で1周目が終わったかな?
CGはコントラストクッキリ系で絵柄は好み気味なので悪くはないですな。
Hシーンはあっさり気味。タイトルからの「おまけ」で1シーン追加だけで・・・あっさり過ぎ(汗)
CGはともかくテキストが・・・まぁ、「おまけ」だけあるか(汗)

まぁ、この時点ではまぁまぁの評価なんですが・・・
レビュー系の掲示板によると共通パートがほとんどでキャラ個別ルートに入るとすぐにHシーン→エンディングとゆう流れらしいと(滝汗)
だから1周さえすれば既読スキップで一瞬のうちに終わるようで・・・

はっきり言って、地雷扱いされてました(汗)

ぬー、キャラとかCGや設定は悪くないだけに勿体ないぃぃ
これは仮想化するまでも無かったかなぁ・・・

基本的に仮想化するのは長期プレイに備えて、ノートPCでもプレイ出来るようにするためなのよね。
速効で終わるor終わらせる場合は必要なし。

■ 2004年11月29日
お天気:曇り
本日のゲーム:[クイズマジックアカデミー2]
本日の懐具合:[千円程出費]
F−16用に塗料を買い込んで来ました。
タミヤのプラモデルなので色指定もタミヤの塗料のコードなんですよ。
で、私はスプレー塗装が苦手なのでエアブラシで塗装するためラッカー系塗料(Mrカラー)をメインに使うのですが・・・
色コード&名称が全然違うんですよね。
幸い、Mrカラーには航空機用の特色(色番号300番台ですな)が揃っているので指定通りに揃えておけば悩まなくて済むのですが・・・

うがぁ!!似たような色ばっかで区別が付かねー!!!!

ぶっちゃけ、全部灰色系です(笑)
FSなんたらってアメリカ空軍&海軍の制式色コードが判れば良いのですが手元に最近の資料が無くて・・・
(以前、F−16を作った時とはカラーリングが変更になってるらしいし)

取り敢えず、購入時は売り場にあったハセガワのF−16の説明書に書かれているカラーレシピを元に購入したのですが家に帰ってきて整理しようとしたら・・・

うがぁ!!また似たような色ばっかで区別が付かねー!!!!

機体下部に使用する色は広範囲を塗るので2本買って来たので区別が付いたのですが、ノーズコーン用と機体上面の迷彩に使用する2色の計3色が区別付きません(汗)
WEB探せばどっかにあるかなぁ?と思ったら見つからないし〜

まぁ、機体上面を塗装するのは工程の大分後ろの方なので後日調査するとして取り敢えずは機体下面の色と機体内部の色さえ区別付けばOKとゆう事で。

そんなこんなで組立を開始する前に、定番のパーツ洗浄を。
・・・とは言ってもパーツのサイズが厄介なのが多いので最初に手を付けるエンジン・ドーリー(エンジンの運搬台)・コクピット・小物類のパーツだけを洗う事に。

レジンキットの場合はクレンザー混ぜて表面を削る勢いで洗浄しますけど、プラキットの場合は表面の脂分だけ除去すりゃいいので中性洗剤で軽く洗えばOKっす。
これだけでも随分と塗料の乗り&喰い付きが良くなるですよ。

洗ったパーツを干して今日はお終い。

■ 2004年11月30日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[1万程出費]
なんか急に冷え込んできました。
日中は良いのですが、寝起きがかなり辛く・・・

今日からF−16の組立を始めるつもりだったのですが、普段と違う風邪薬を飲んでみたら強烈な怠さと眠さに襲われてそのまま寝ちゃいました(汗)

あ、そうそう。なんか最近天気が「曇り」ばかりですけど、天気を判断してるのは大抵、仕事場でなんで今は新川崎の天気なんですよね。
で、仕事場で空模様を見てみると・・・なんか常に「曇り」なんですよね(汗)
家を出た時は晴れ空でも。

やはり川崎は空気が悪いって事ですかねぇ。現在の喉の調子が悪いのも、こちらで働くようになって少ししてからの症状ですし・・・
最近はまず聞かないですが、私が小学生の頃は毎日のように川崎で「光化学スモッグ警報」が出てまし(汗)

・本日の買物

[CD] Rozen Maiden ED 透明シェルター/refio+霜月はるか
[CD] TVアニメ D.C.〜ダ・カーポ〜 ボーカルセレクション(2) My Little Wish/芳乃さくら(田村ゆかり)
ネギま2005カレンダー
電撃Gsマガジン1月号
メガミマガジン1月号
「言巫女のすずり」 酒月ほまれ

DCのCDは買う予定が無かったのですが(サーカス関連は買い出すとキリが無いので^^;)、ゆかりん関連つう事で思わず買っちまいました(汗)

ネギまカレンダーは単行本の表紙イラストをまんま使ってますね。描きおろしは無いかな?
アニメ版の方も出てますけど、こっちはパス。
つうか、梱包箱デカイよ(汗)

ゲマズで購入したのでGsにはポスターが付くはずだし売り場にも「ポスター特典」とあったので安心してたのですが・・・帰って確認したら入ってませんでした(汗)
むぅ、町田まで行って買うべきだったのか(でも仕事帰りだと営業中に間に合わないよなぁ)

[ Index | 掲示板 ]

連絡などの宛て先は[掲示板] または[ kenrow@ny.airnet.ne.jp ]まで〜