水月記

積みと消化との戦いの日々

【日記リンク】
穂谷屋さんSizさん】 【尚侍さん】 【いかぷろさん】 【ゆうにさん】 【いつきさん】 【T.Endoさん】 【雪見酒さん】 【氷上うなぎたん

スケジュール

[ Index | 掲示板 ]
■ 2006年12月01日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[3万ほど出費]
今日はいよいよ「KOTOKO in 横浜アリーナ」です!
休暇を予めねじ込んだのですが寝坊が恐いので出勤時と同様に起きました。
まぁ、準備やらなんやらで結局は昼頃に家を出る事になったのですが(汗)

で、小田急江ノ島線・田園都市線・JR横浜線を乗り継いで新横浜駅に到着。
・・・考えてみれば、電車乗ってこの駅で降りて改札出るのって二十年ぶり位?(汗)
新幹線の乗り換えでは頻繁に利用するんだけどねぇ・・・

取り敢えず、13時からのライブグッズ販売のためのKoyaさんと合流してアリーナへ・・・
開場前グッズ販売にはこの時点で100人ちょい並んでましたかね?
ちょっと資金が厳しい上に種類が多くて悩みましたが2万程でなんとか我慢。
なんだかんだで一時間程かかりましたよ。

その後、遅めの昼飯食ったり、ツインエンジェル探してスロット屋を廻ったり(でも無かったです(汗))

で、開場時間近くなったのでアリーナに戻って来ると・・・なんか凄い人になってるのですがー(汗)
入場待ちでアリーナの周囲をぐるりと一周回されました。
つうか何人居るんだ?これ(汗)

なんとか入場し、私の席の「センターD」へ・・・
席配置はかなり特殊で、まずはステージが逆「工」字型に配置されていて(字の広い方の横線がメインステージで、縦線と狭い横線が花道になっている)、花道を囲むように「センター席」が配置され、更にそれを囲むように「アリーナ席」が配置されていました。
要はセンターが一階、アリーナが二階席って感じでした。更に三階席もあるのですが今回は封鎖されて使われていませんでした。
それでも相当な人数が入ってるんだよな・・・センターはほぼ満席。アリーナもほとんどが埋まってました。

で、開演までしばし待つわけですが・・・通常営業での電池が切れたらしく開演直前まで意識飛んでました(汗)

本日のセットリストは以下の通り(mixiのKOTOKOコミュでの情報より)

1. UZU-MAKI (3rdアルバム「UZU-MAKI」)
2. 羽 (1stアルバム「羽-hane-」)
3. Suppuration-core- (「神無月の巫女」挿入歌)
4. 海豚 (3rdアルバム「UZU-MAKI」)
5. カナリヤ (1stアルバム「羽-hane-」)
6. 硝子の靡風 (2ndアルバム「硝子の靡風」)
7. Close to me (「effect 〜悪魔の仔〜」オープニング)
8. 赤い玉、青い玉 (2ndアルバム「硝子の靡風」)
9. 地に還る (「スターシップ・オペレーターズ」エンディング)
10. 月夜の舞踏会 (シングル「Chercher」カップリング)
11. 同じ空の下で (「家族計画」オープニング)
12. Chercher〜シャルシェ〜 (OVA版「マリアさまがみてる」エンディング)
13. 秋爽 (シングル「421-a will-」カップリング)
14. LOVE A RIDDLE (「おねがい☆ティーチャー」イメージソング)
15. being (「灼眼のシャナ」オープニング)
16. Abyss (「ラストオーダー」オープニング)
17. Face of Fact (「BALDR FORCE」オープニング)
18. Re-sublimity (「神無月の巫女」オープニング)
19. 雪華の神話 (シングル「being」カップリング)
20. L.A.M-laze and meditation (「懲らしめ 〜狂育的指導〜」エンディング / "Outer"名義の曲)
21. Dirty Boots (「diRTY GiFT」収録 / "Outer"名義の曲)
22. Leave me hell alone (「DEVOTE2 〜いけない放課後〜」オープニング / "Outer"名義の曲)
(以下、アンコール分)
23. Princess Bride! (「Princess Bride」オープニング)
24. きゅるるんKissでジャンボ (「カラフルハート 〜12コのきゅるるん♪〜」オープニング)
25. さくらんぼキッス〜爆発だも〜ん〜 (「カラフルキッス 〜12コの胸キュン!〜」オープニング)
26. Short Circuit (「SHORT CIRCUIT」収録)
27. 覚えてていいよ (シングル「覚えてていいよ」収録)

・・・てか、27曲もやってたんですか(汗)
序盤の激しめの曲はどうもイマイチ・・・KOTOKOさんの声は調子良かったし演奏も良かったのですが、機材がどうも調子悪かったのか、音は途切れるし音の強弱のバランスが悪かったし・・・
反して4曲目位からの中盤の大人しめの曲は完璧でした。
今までのライブでやり損ねた曲を中心にセットリストを作ったようで今まで聴きたくても聴けなかった曲が多くて感涙物でしたよ。
特に「同じ空の下で」や「秋爽」のイントロが流れた時にはもうヤバイテンションになってました^^;

そして二十曲目からの「Outer」名義の一連の曲・・・こいつらがメチャクチャ激しい曲ばかりで、しかも今までCD等に収録された物に少々アレンジを入れてるようで更に洗練された激しさを持っていて、私の中で確実に何かぶち切れました(笑)
I'veの楽曲って時々スラッシュメタル的な要素が入った曲を作るのですが、この一連の曲はその最たる物じゃないかと・・・
(パンク系も混じってますがね)

そしてメンバーが一旦退場の後、アンコール状態で今度は「きゅんきゅん曲」の部がスタート(笑)
この辺でセンター席の連中は完全にネジが飛んだようです(汗)
かなりの確率でウルトラオレンジを使ってましたよ・・・美味しいなぁ・・・

そして全曲終って会場を出たら22:30廻ってました。
この後にOFF会兼打ち上げがあるんですが〜(滝汗)

OFF会の会場入りしたのはなんだかんだで23時近く・・・しかも事前の参加表明方式だとゆうのに集まったのが55名越え!(爆)
顔見知りも何人か居るはずなのですが人が多すぎて何がなんだか(汗)
てゆうか、あっとゆうまに終電がヤバイ時間になってしまったのですが・・・

これだけ人が集まるのも滅多に無いので小田急の終電は諦めてもう少し留まる事に。
結局、横浜線下り&田園都市線の終電ギリギリまで粘ってました。

田園都市線の終電とゆう事は小田急江ノ島線の下り終電はとうに終ってるとゆう事で・・・
中央林間駅でタクシーを拾う事になりました。
ここから家まで8Km程あるので歩くのは辛過ぎるし・・・

結局、普段通勤で往復100円以内で済ませてる交通費の35倍程払って帰宅しましたよ(泣)
深夜3割り増しのタクシー料金がここまで痛いとは・・・

思いっきり疲れてるので帰宅してすぐに寝たかったのですが、終演後に軽く全身の汗を拭って着替えたとはいえ、それなりに汗が残っているので頑張って風呂に入ってからダウンしましたよ。

■ 2006年12月02日
お天気:不明
本日のゲーム:[バレットウィッチ]
本日の懐具合:[出費無し]
一日中ボロクズ状態でした(汗)
昨日のライブが原因の全身筋肉痛でろくに寝ないうちに目覚めてしまったのに動けなくて、しばらくしてまた寝つけたものの再び目が覚めた時には夜中(汗)
食欲もほとんど無かったので、朝飯抜き、昼飯抜き・・・晩飯もかなり遅くなってからでした。
それもメインはカップラーメン。
まぁ、さすがにマズイと思ったのでオニオングラタンスープを作ってみました。
オニオングラタンスープといえば、材料と作り方は単純だけど難しいメニューとして有名な奴です。
作り方は簡単。刻んだタマネギをバターで炒めて炒めて炒めて炒めて炒めて・・・ペースト状になったら水で延ばして煮込んで塩ッ気付けるだけ。
でも綺麗な色で仕上げるには炒める段階で一瞬の油断も出来無いし火加減も難しい。
案の定、かなーり色の濃いスープになっちゃいました(汗)
でも味つけはチキンブイヨンに頼ったのでまぁまぁの出来。
しかし、タマネギだけでもここまでの甘さが出るとは・・・・

食事後はバレットウィッチの新しく配信されたコンセプトミッションをダウンロードして一部をプレイ。

その中から「7ミニッツ」と「ダイナマイトビューティー]の2本をプレイ。
前者はステージ3のマップを「7分以内」に駆け抜けろとゆうのですが・・・敵の配置が変わってるうえに更に苛烈に(汗)
しかも「7分」とゆう時間がかなりキッツイ!
結構良い所まで行った(と思う)のに時間切れで終了・・・次行こう(汗)

後者はステージ1のマップなんですが、敵配置が変わってる上に随所に爆発オブジェクトが山のように配置されています。
この爆発オブジェクト、普通は敵を倒す手助けになるのが普通なのですが、こう至る所つうか「ありとあらゆる場所」にあると逆に罠に変ります(汗)
最初のうちこそ遠距離から狙撃して近くの敵にダメージを与えるのに使ってますが、爆風のダメージはプレイヤー側にも入るので狭い所に配置されてると・・・
それにしても道に沿って一直線にドラム缶が並べられていたりとか遊んでるとしか思えない配置も多いデス。
ちなみに一直線に並べられてる場合、端のドラム缶を狙って撃つと狙ったドラム缶がまず爆発、その隣りも誘爆するのですがこれ以降は派手には爆発しないで誘爆しつつ空中に舞い上がります。
つまり、連鎖式の打ち上げ花火になると(笑)
まぁ、基本的に爆発の爽快感を楽しめるように作られてるのですが・・・クリア条件で全滅されなければならないウォールナッツヘッドの配置がいやらしいです(汗)
ほとんどが念力でオブジェクトを飛ばして来る攻撃型な上に簡単には倒せないような配置がされてるし、エレメントショットの魔法が封印されてるので効果的に倒すのも辛いです。
まぁ、でも「HELLランク」をもクリアしてきた人にはクリアは時間の問題ですけどね。

■ 2006年12月03日
お天気:不明
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[500円程出費]
今日も全身だるくてほとんど寝てました。
とゆうか、朝に新聞を取りに出て朝刊と一緒に夕刊が入ってるのを見てビックリ・・・あ、昨日って土曜だったから夕刊あったんだっけ(汗)
身体が「休みは土日のみ!」とゆう風に完全対応しちゃってるんですね(汗)

・本日の読了


「銀盤カレイドスコープvol.8 コズミック・プログラム:Big time again!」
「銀盤カレイドスコープvol.9 シンデレラ・プログラム:Say it ain't so」
著:海原零 イラスト:鈴平ひろ

最終巻です。
前巻で「打倒リア」を宣言し、そのためにロシアの地で特訓をしオリンピックの舞台でついに直接対決。
ショートプログラム終了の段階では勝てる見込みが見えて来てこのまま勢いに乗って・・・ってのが8巻。
しかし、リアがフリープログラムで本気を出し牙を剥き・・・

8巻で盛り上げていき、9巻序盤でドン底へ叩き込み、終盤で一気に締める。
もう構成が絶妙ですな・・・8巻も要約しちゃうと9巻のための盛り上げのためだけに見えますが読みどころは沢山有りますし、布石も随所に仕込まれてますしね。
物語的には完全に続いてますが、二巻に分ける事で9巻序盤での衝撃が際立つし

終盤で少々ご都合展開が入ってますが後書きに書かれてるように「リアとゆう規格外キャラ」が居るため、あまり気になりません^^;

うーん・・・読後の衝撃と「これで終わりなのかぁ」とゆう喪失感が強烈過ぎて、感想を書こうにも何も書けない(汗)
相変わらず、フィギュアの技についての細かい解説は無いのでフィギュアに縁の無い人に勧められないのが勿体無いですね。
この辺のサポートを入れた入門書を兼ねたファンブックも出してくれませんかね?^^;
物語としては一応の完結をみてますが、中編程度のエピソードは幾らでも書けそうですし(笑)

とにかく、このシリーズは全巻通してお勧めシリーズになりましたね。
・・・多少のフィギュアスケートの基礎知識が必要とゆうハードルがあるのですが(汗)


■ 2006年12月04日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
いやぁ、徹夜で銀盤読んでたせいで夕方頃は地獄でした。
こうゆう体調になると普段は気にもならないドライアイが追い打ちをかけて・・・
そんな状態なので帰宅早々にコタツで寝て、その後に入浴後ガッツリと寝ましたよ。

銀盤最終巻の余韻が強烈すぎて何も読む気になれなかったので、眠気に耐えながらの仕事と就寝以外に何もやってないようなw
朝飯はガッツリ喰いましたが、昼は仕事が押して抜きになったし、晩飯も食ったことは食ったのですが内容をほとんど覚えないような状態だったし(汗)

そういや、タミヤのRC30周年限定モデルのポルシェ934、やはり店頭では瞬殺だったようですね。
もっとも値段が値段なんでヤフオでは微妙な値段ですが・・・ちょっとでもプレミア付けると10万越えちゃいますからねぇ。
パッケージの内容的には組み立てるよりはそのまま記念品として保存しておく方が良さそうな感じ。
(走らせるにしても、かなり特殊な仕様のシャーシ&ボディだからなぁ)
これだけ気合い入れて設計した物を限定で済ますのは勿体無いですから、ホイールベースを普通にしたTA05のダブルデッキシャーシキットの「TA05 PRO」として出してくれませんかねぇ?
どうやら私の走行させる場所だとバスタブよりもダブルデッキの方が相性良さそうなんで^^;

んだもんで、今月終盤に発売予定のタムテックギアの方のポルシェ934で済まそうかと
・・・と思ってたらオフロードのタムテックギアもキット版出るらしいですね。
うわー、どっちにするか悩む〜

考えてみればどっちにしてもメカ積みで悩む事になるか。
サーボとESCはタミヤから出てる物を使うのでOKとして・・・問題は受信機だな。
送信機は3PKを使いたいからFM受信機を使うのがベストなんですが1/12だと積めるかどうか・・・

まぁ、タムテックギアは完成品フルセットでも2万・・・実売一万ちょいですから
メカ無しのキット版ともなると実売5・6千円でしょうね。買ってから悩んでも遅くない感じ

で、これで思い出しましたがミニRCで一番人気の京商のミニッツAWDも組み立てキットを出すみたいですね。
こっちもかなーり興味が・・・

■ 2006年12月05日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[3千円程出費]
なんか気温一桁が普通になっちゃったな。
気温一桁って体感では一番寒いのよね〜

そして朝の目覚めが極端に鈍く・・・
そろそろ目覚まし時計を今以上に強化しなくては(汗)

・本日の本屋

RC SPORTS 1月号
BugBug 1月号
ファミ通Xbox360 1月号
「ピクシーゲイル(1)」 宮下未紀
「BLEACH(25)」 久保帯人

なんだかんだで今月もRC SPORTS購入
昨日書いた、ミニッツAWDのキットとオンロードタムテックギアの記事があった上に各社の受信機&アンプ紹介記事(実物大写真入り)があったんで
ん〜、ミニッツのキットはRCメカ類はセット済みなのか・・・しょうがないかもしれないけど面白み半減かも
タムギアにはどうやら普通のFM受信機が載せられそうな感じ。
で、この記事見るとボディのライト部分のパーツには簡単に電飾が出来るようなモールド入ってますね。
電飾制御ユニットを自分で設計して組み込むのも面白そう。
市販のは搭載スペースが厳しそうだから(汗)

■ 2006年12月06日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[500円程出費]
大分ヤバかったのですが今日は帰宅後に冬眠状態にならないで済みました(汗)

で、しばらく寝かせてあった「ストラトスフォーADVANCE完結編」を上下巻一気に鑑賞。
・・・ん?彩雲の声が違う?
中の人が産休だとゆうのは聞いてましたが・・・あ、やっぱり代役立ててる(汗)
出番少なめなのはその関係ですかねぇ?出番少なめなのにこれだけ違和感覚えるんですから、志穂ちゃんも偉大になったとゆうか・・・
あの、ときメモCVのマスコット的存在がねぇ・・・まぁ、十数年経過してるから貫禄出るだけのキャリアは積んでるって事ですね。

話的には盛り上げるところは盛り上げて一応の完結をみてますが・・・「取り敢えずの完結」ですねぇ(汗)
まぁ、相手が宇宙絡みですから一世代位で解決するような問題じゃないし^^;

それよりもADVANCEからの新キャラが出てきた意味がほとんど無い気がするのが問題かと(汗)

そして、またしても映像特典が素敵です。
「完結記念」とゆう事で製作スタッフがセスナに乗って遊覧飛行とゆう企画。
普通の人がセスナに乗っても「遊覧飛行」で終るところですが、そこは飛行機オタやプロの軍事評論家・・・パイロットへのリクエストや会話が普通じゃねー(笑)
3人・3人で2機のセスナに分乗しての飛行なんですが、誰も景色なんざ見ちゃいねぇ。
良い大人が大はしゃぎしてるのを見るのは結構微笑ましいものが(笑)

・本日の読了

「らぶドル〜solo etude〜 featuring Mai Nonomiya」
著:深川拓 イラスト:西又葵&羽純りお

新人アイドルグループの奮闘記・・・意外とこうゆうネタのラノベやアニメって珍しいかも。
うーん、アニメもそうなんですがキャラの区別が付かない(汗)
元が雑誌の読者企画で作られたキャラ達なのである程度のパターンは踏襲しつつも個性は付けて有るんですが、ビジュアルイメージが相当似通ってるって事とキャライメージが固まるような模写が冒頭にほとんど無いのですよ。
中盤位でようやく大体のキャラパターンが見えて来て、終盤になって名前とキャラがぼんやり結びつくかな?って感じ。
キャラ紹介が口絵の集合イラスト位しか無いので・・・巻頭に簡単なプロフィール文付のキャラ紹介ページがあれば話は別なのですが。
他のメディアでキャラを掴んでる人向けに構成されてるって感じですねぇ(汗)

■ 2006年12月07日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2000円ちょい出費]
今日は早めに退社して、町田にブルードラゴンその他を買いに行きたかったのですが・・・
急の作業で昼休みは潰れて、更に大残業・・・

流石に昼抜きで晩飯も抜きになると死ぬので三時頃に抜け出して軽く食事を済ませたついでに本屋チェックとコンビニATMで資金補給。
気が付いたら財布に千円しか入ってなかったのよ(汗)

・本日の本屋

「ジンキエクステンド(9) 初回限定版」 綱島志朗
「グインサーガ(111) タイスの魔剣士」 著:栗本薫

■ 2006年12月08日
お天気:曇りときどき雨
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[3万程出費]
仕事帰りに町田で買物していく予定だったのですが、仕事が押しまくってかなり厳しい時間に・・・
ゲマズなんて久しぶりに閉店ギリギリでしたよ。

・本日の買物

[Xbox360] ブルードラゴン(ミストウォーカー/アートゥーン)
[DVD] BALDR FORCE EXE RESOLUTION(2)
[DVD] OVA 灼眼のシャナ SP 恋と温泉の校外学習! 限定版
[CD] 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング(4) 鶴屋さん(松岡由貴)
[CD] 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング(5) 朝倉涼子(桑谷夏子)
[CD] ギャラクシーエンジェる〜んED Happy Flight/富田麻帆
「リバーシブル(2) 魔眼の砦」 著:水月昴 イラスト:方密
「スートホームスイート(3)」 著:佐々原史緒 イラスト:カヅキレン
「トゥインクル☆スターシップ(12)」 著:庄司卓 イラスト:まりも
「シールドガールズ(1) おまかせ退魔!」 著:すずきあきら イラスト:明貴美加
「プリプリ(6)」 千明太郎
「ろりぽ∞(2)」 仏さんじょ
安物ドライヤー(模型の塗装などの乾燥用に)
ヘッドホン(CDウォークマン用)

てなことで予約していたXbox360の注目の新作、「ブルードラゴン」を引き取って来ました。
早速プレイを始めようとしたのですが・・・なんか妙にパッケージが重い?
マニュアルが分厚いのかな?と思って開封したらディスクが三枚・・・全部ゲームディスクかよ!

昨今のゲーム環境ではムービー等がバカスカ容量食うのでDVD一枚程度はすぐに埋まっちゃうのですが、それでもDVD三枚分の容量ってのは半端じゃないです。
「容量使っている=ゲームのボリュームがある」とゆう図式は決して成り立たないものですが・・・さぁどっちに転ぶやら。

システムは3D表示がメインになっていて一見複雑そうに見えますが、基本はドラクエと同じシステムですね。
ウルティマ風の俯瞰マップで移動をして、戦闘はウィザードリータイプ。
それぞれに演出として3D表示を多彩な方法で使ってるので見た目そうには見えませんけど、ちょっとプレイすると基本は一緒って事が判ります。
複雑になりがちなアイテム関連のカテゴリー分けも極力シンプルにデザインされてますね。
RPG定番の武器・鎧・回復系消費アイテムといったタイプでは無く、武装系のアイテムは全てアクセサリーになってます。
着用する部位によって魔法の攻撃力や防御力が上がるてな感じ。
これならビジュアル的な対応が必要無く、CG的にも違和感が出にくいですからね。

・本日の読了

「ケンプファー(1)」
著:築地俊彦 イラスト:せんむ

「まぶらほ」の作者の新作です。
主人公(男)が朝目覚めたらえらく美人な女の子になっていた!
しかも密かに憧れている同級生から貰ったぬいぐるみが喋り出して状況説明を始めた?!
なんでも「ケンプファー」と呼ばれる戦士同士で戦い合う事になっていて、「ケンプファー」は女性である事が条件なんで女性になった・・・との事。
体は女の子だが精神はそのままだし、声も男のまま。戦いの時以外は男に戻るが慣れないうちはそうそう自由に変われないのでそれはそれでトラブルの元に・・・
更に女に変身してる状態では、上背有り・凛々しい系の美女・ハスキー声・余り喋るとボロ出るので無口・・・とゆう要素が重なってるので所謂「お姉さま」的に関る女の子達に慕われて・・・

とゆう、ドタバタ系です(笑)
ドタバタ系ですが主人公が派手に動きたがらないのでそこが軸になってキャラが動いてるってとこですかね。
主人公はちょっと性格が変ですが、周囲は更に変なのでマトモに思えて来ます(笑)
割とノーテンキな乗りが肌にあったのか結構な勢いで読めちゃったので続きが気になります・・・
つうか、主人公の女性形がポニーテールなのがツボに入ったのかも(爆)


■ 2006年12月09日
お天気:雨
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[出費無し]
たっぷり寝て、手が空いてる時間はブルードラゴンやってました。
昨日無理して買物しておいて良かったわ。この天気じゃ布団から出るのも億劫でしたから^^;

しかし、ワイド&大画面(つうても32型ワイドですが)TVでDQ系のRPGプレイするのは結構疲れます(汗)
更にサラウンドも有りますからねぇ・・・
結局は2chステレオ、画面からは少々離れた所からプレイするようになりました。
こうゆうスタイルだとワイヤレスコントローラーは便利ね。
360のワイヤレスコントローラーはレスポンスも良いし、少々の遮蔽物はものとしないし、バッテリーの保ちも良いし・・・少々バッテリーが重く感じられる位かな。

■ 2006年12月10日
お天気:雨のち曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[出費無し]
金曜に買って来たDVDを鑑賞したり、ブルードラゴンの続きをプレイしたり・・・
あ、バイクのメンテやるの忘れてた(汗)

・ブルードラゴン

プレイ時間13時間突破しました。まだDVD一枚目です。
ようやく5人目のキャラが出てきた所です。
・・・どんだけボリュームあるんだよ(汗)

基本的なシステムはドラクエなんですが、このゲーム独特のシステムが戦闘手段でも有り、ストーリーの鍵の一つでもある「影」ですね。
メインキャラは精神と連動してるこの「影」を使って魔法を使ったり物理攻撃を行なったりします。
この「影」ですが、キャラ毎に固有のビジュアルと大まかな個性付けになってる初期特性があるのですが、基本的には自由に成長させられます。
まずはジョブカテゴリ。所謂「戦士」や「魔法使い」等の「役割」「職業」に相当しますが、それぞれにレベルを持っていて自由に切り替えられます。
戦闘等で経験値を得ると、キャラクターのレベルとは別に使っているジョブが成長していきます。
成長する事によって、そのジョブの系統の「スキル」が増えたり強化されます。
一度得たスキルは他のジョブでも使えますが、一度に設定出来るスキルの数は決まっていて常に万能とゆうわけにはいきません。

そうゆうわけで「このキャラは物理攻撃主体、このキャラは回復魔法、このキャラは攻撃魔法」とゆうようにある程度の役割を決めてスキルを設定して成長させる事になります。
これは初期設定まんまで済むので特に気にしなくても済むと・・・

「MPがあり余ってるのに職業が魔法使いなので攻撃魔法しか使えないので回復に回せない」とゆう時は回復魔法系のジョブに切り替えて少し育てて回復魔法のスキルを入手後に元に戻して回復魔法のスキルをセットすれば強力な回復魔法を育てる間に弱い回復魔法も使えるとゆうようなカスタマイズが可能になります。
呪文は呪文書を買う事で覚えていきますが、高レベルの呪文はスキルを入手しないと使えません。

装備は・・・今のところ拾う物だけでOKですね。

さて、この分じゃいつ終るのやら・・・

■ 2006年12月11日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[2千円ちょい出費]
ここんとこ、会社での作業が丁度昼休みに被る事が多いデス。
おかげで昼飯抜き&昼休み無しとゆう事が頻繁に・・・

最近は朝飯をしっかり食べるようにしてるので昼飯抜きはそれほど堪えないのですが、昼休み無しになって読書時間が無くなるのは精神的に辛過ぎ(泣)

・本日のブルードラゴン

そろそろDVD-ROM一枚目の終盤らしいです。
昨日は最後の仲間がようやく登場したところまでプレイしました。
今日はその続きなのですが・・・なんとなく物語の終盤っぽい展開ですよ?
でも無駄に雰囲気を盛り上げてるってのが解るので、この後に一区切り付くか、一旦落ち込む展開になるんだろうなぁ・・って予感がします(笑)

で、月曜とゆうのはどうにも調子が上がらない物で・・・
やたらと眠いし、プレイ中も意識が途切れる事があったのでセーブポイントをみつけた所でスッパリと中断。
まだまだ先が長いので焦っても無駄ですもんね。

・本日の本屋

「GOSICK-ゴシック-(6) 仮面舞踏会の夜」 著:桜庭一樹 イラスト:武田日向
「ぼくのご主人様!?(3)」 著:鷹野祐希 イラスト:和泉つばす
「ネコのおと リレーノベル・ラブバージョン」 著:新井輝他 イラスト:駒都えーじ他
ドラゴンエイジ1月号

■ 2006年12月12日
お天気:曇りときどき雨
本日のゲーム:[500円ほど出費]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
CDの買い出しに行きたかったのですが天気は悪いしバイクには給油しないとならんし・・・面倒になって却下。

で、今回の給油は500円ピッタリで4リットルちょい。
通算走行距離は784.7Km
燃費は先代のZXに比べると良くなってるのですがタンク容量が小さいので給油間隔はほぼ一緒ですね。
給油量が減ってるのにガソリン代も値段が上がったままなので結果的には一緒ですし・・・

・本日のブルードラゴン

やっとDVD-ROM二枚目に突入しました。
で、一枚目の最後の最後に空中戦を行なうミニゲームがあったのですが・・・
これがパッドのアナログスティックで照準を操作して、機銃で敵のミサイルを撃ち落として防御し、ロックオンしてミサイルで攻撃とゆう内容なのですよ。
内容は問題ないのですが操作性が・・・
フライトシムの操作が体に染みついているので3D視点の操作はレバーを手前に引くと上へ、押し込むと下へ・・・と操作を本能レベルで行なってしまうのですよ。
それがこのミニゲームではスティックを倒した方向に照準が動くので左右は良いのですが、上下の動作が逆に?!

お影でそんなに難易度高くないはずなのに苦戦しまくりです。
常に上下の動きだけを反対にするように意識しつつ操作する事でなんとか乗り切りましたが、かなり辛かったです。
今まで不満らしい不満は無かったゲームですが、これだけはリバース設定出来るようにして欲しかったなぁ。
(通常の視点移動の操作にはリバース設定有るんですが・・・)

そもそもXbox360には本体の設定(ゲーマータグ毎)で定番の操作方法に関しての設定項目が用意されてるんですよ。
カーレース系では好みの操作系(AT/MT)や視点(コクピット視点、後方視点、俯瞰視点の選択とか)、飛行機系だとスティックの上下と左右をそれぞれ独立設定とか出来るようになってるのですが・・・
で、これが基本設定になって、各ソフトのデフォルト設定に反映されるとゆう仕組みになってるのですが・・・

操作系がシンプルなゲームだけにミニゲームまで手が回ってなかったんですかねぇ?

■ 2006年12月13日
お天気:晴れときどき雨
本日のゲーム:[特に出費無し]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
KOTOKOさんの3rdアルバムの発売日なのですが・・・月例WindowsUpdateと重なってしまったので買いに行けません(泣)
で、残業してテスト機器として使ってるWindowsPCの中で真っ先に更新しておかないとならない物を更新しつつ不具合が出ないか動作テストをしていたら・・・一台お亡くなりに。
MAXTORのHDDを入れてるマシンなので、またHDDが熱で逝ったかな?と思ったのですがアクセスランプ点灯しっぱなしでフリーズするわけじゃないのでまだHDDは平気そう・・・
でも負荷を与えるとフリーズするのよね。

で、ケースを開けてマザーボードをチェックしてみると・・・ビンゴ!電解コンデンサーの液漏れでした。
コンデンサーの液漏れによるPCの動作不良は数年前の粗悪コンデンサーが業界に出回った時に騒動になりましたが
昨今ではPCの無茶苦茶な高クロック&消費電力の異常なほどの増大で、良質な物を使用していても数年で液漏れしてしまうケースがよく起こります。
でもやっぱり駄目なパーツの傾向とゆうのはあるんですよね。

コンデンサーの液漏れは見た目で判断出来ます。
第一段階では円筒状のコンデンサーの天板になっているアルミ版が漏れ出そうとする電解液の内圧で膨らみます。
この段階ではまだ正常に動作しています。
次の段階になると液漏れをおこし、中の電解液が天板または底から漏れ出します。
そして、乾燥しかさぶたのようになります。
こうなると電解コンデンサーとしての機能がガタ落ちになり、PCに負荷がかかった時(OS起動時等)にフリーズします。

で、問題のマザボをチェックしたら・・・完全に液漏れしてるのが5本、ヤバゲなのが2本の計7本が逝ってました。
そいつらを交換すればマザボは生き返りますが・・・それやってたら日付が変るどころか朝になっちまうかも知れないので明日にします(汗)

■ 2006年12月14日
お天気:曇り
本日のゲーム:[特に出費無し]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
通常作業と並行して、昨日コンデンサーの液漏れで死んだPCのマザーボードの修理をやってました。
修理といっても半田こてを使って、液漏れしてるコンデンサーを取り除いて新しい物に付け替えるだけです。
既に同じような作業を数台こなしてるので慣れたものですが、それなりに時間がかかるので面倒は面倒ですね。

他にも作業が積み重なっていった為に今日も買い出しに行けず・・・

■ 2006年12月15日
お天気:曇り
本日のゲーム:[5000円程出費]
本日の懐具合:[無し]
職場の忘年会があるので今日も買い出しに行けず・・・
しかし、ここんところ疲れが溜まり易いようで(汗)

忘年会後に家に着いた辺りでドッと疲れが・・・会社出た時点で肩が痛いくらいに凝ってたしなぁ。

■ 2006年12月16日
お天気:雨?
本日のゲーム:[500円程出費]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
何故か早朝に目覚めてしまったので朝食を食べてから身体が暖まって来るまでブルードラゴンをプレイし、その後に二度寝^^;
バイクの手入れや買い出しに行かなければならないのですがどうやら寝ている間に天気が悪くなったようで、夜まで目覚める事は無かったですよ(汗)

で、寝てる間に郵便書留の来てたようで不在通知が・・・
フィギュアスケートのグランプリシリーズファイル(今年の開催地はロシア)のショートプログラムの録画放送があったりしたので深夜になってから大和郵便局の夜間受取窓口までバイクで行って受けとって来ました。
中身は予想通り大晦日のKOTOKO FCのカウントダウンライブのチケット。
一階席の後ろの方で最初はイマイチかと思ってたのですが、mixiのKOTOKOコミュでの報告によると結構2階席の人も多いようで、結果的には「良くも無いけど悪い方でも無い」とゆう感じでした。

■ 2006年12月17日
お天気:曇り
本日のゲーム:[2万チョイ出費]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
近所の家のPCが動かなくなったとゆうのでヘルプに行くと・・・
問題のPCはソーテックのミニタワータイプ。
Celeron 1.1GHz、メモリはPC133の256MB、OSはXP Home、内蔵HDDはMAXTORの3.5インチEIDEの60GBモデル
で、症状は電源を入れてもOSが起動しない。起動しようとはしてるのだけどGUI画面まで進まないし、普通だったら一瞬で終るブート時のテキストベースの画面の段階もやたらと時間がかかる・・・

そう、解る人には症状+MAXTORのHDDってだけで原因が特定出来ると思います。
HDDのクラッシュによるOSのブートエリアの破壊が原因でした。

取り敢えず復旧作業に時間がかかるので引き取って手元にあった適当な余りHDDに入れ換え後、リカバリーCDを使いOSを復旧。
・・・って、入れ換えたHDDもMAXTORだよ(爆)
RAIDで酷使すると調子悪くなる奴だから、一般の使い方なら暫くは大丈夫か・・・時間の問題だけど(汗)

古いHDDも大半のデータファイルは読み出せるのでセカンダリーとして接続して出来るだけ救出。
なるほど・・・普通の人はこうやって XP Home を使うのね。

PCとしての作りは当時のメーカー製普及クラスのPCとしては良くも無く悪くも無くって構成かな。
HDD増設が簡単には出来無いのと電源がかなり貧弱なのがネックですね。
まぁ、このクラスのPCとしてはこんなもんでしょうが。
パーツの品質がHDDを筆頭に長持ちがしなさそうな物ばかりなのが目立ちますが普通の使い方だとほとんど問題無いんだろうなぁ。

CPUファンがかなり貧弱でしたけど、Celeron1.1GHzだしファンの直上に電源のファンが重なるようなレイアウトになってて補助になるので冷却性能は問題無いようです。

一通り作業が終って、アップデート作業を自動でやらせておいてから町田に買い出しへ
電車+歩きなので来年のカレンダーも購入。
大判なのを好むのでバイクでの移動が出来無くなっちゃうからねー

・本日の買物

[Xbox360] お姉チャンバラ vorteX 〜忌血を継ぐ者たち〜
[Xbox360] ファンタシースターユニバース(セガ)
[CD] KOTOKO 3rd Album「UZU-MAKI」/ KOTOKO
「ネギま! パーティーBOOK ネギパ(5)」
「SchoolRumble(15)」 小林尽
「よつばと(6)」 あずまきよひこ
「ハヤテのごとく(9)」 畑健二郎
「絶対可憐チルドレン(7)」 椎名高志
「神曲奏界ポリフォニカ プレイヤー・ブラック」 著:大迫純一 イラスト:BUNBUN
「ガンパレード・オーケストラ 青の章」 著:榊亮介 イラスト:きむらじゅんこ
「ストロベリー・パニック!(3)」 著:公野櫻子 イラスト:たくみなむち
「十三番目のアリス(2)」 著:伏見つかさ イラスト:シコルスキー
「乃木坂春香の秘密(5)」 著:五十嵐雄策 イラスト:しゃあ
ZINKI:EXTEND 2007年度カレンダー
Fate 2007年度カレンダー(原作版)
ご愁傷さま二ノ宮くん2007卓上ポストカレンダー

PSU買ったはいいけどやってる暇あるかなぁ・・・・

■ 2006年12月18日
お天気:晴れのち曇り
本日のゲーム:[特に出費無し]
本日の懐具合:[ブルードラゴン]
Windows Updateを職場のPCに適用。
クライアントPC系は先週既に作業済みなのですが本日はサーバー系がメイン。
こいつらは再起動と動作テストに非常に時間がかかるのですよ・・・
ついでにUNIX系OSを入れたマシンもメンテナンス実施。
Windowsと違ってOS自体は安定してるのですが、用途ゆえにあんまりカスタマイズしてないのでログが溜まってHDDがパンクするんですよね。
他にも色々作業する予定だったのですが時間切れで延期に・・・
特別急ぎでない作業のために午前様になるのは辛いので・・・まだ週初めだし(汗)

帰宅後、寝る前にちょいブルードラゴンをプレイ。
中ボス戦が連発してたのでディスク2もそろそろ終わりかな?と思ってたら確かに中ボス戦の後にストーリーが一区切り付いて三枚目に移りました。
このペースだと今週一杯でエンディング見れるかな?

■ 2006年12月19日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[特に出費無し]
システムの一部入れ換えで大残業・・・
事前準備はしっかりやってたのですがやはり実際に動かすと上手く行かないもんですね(汗)

とゆうか、一番手がかからないと思ってた所でひっかかってました(汗)

■ 2006年12月20日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[3千円程出費]
メチャクチャ眠くて仕事も(ほぼ)定時で切り上げ、7時から放送していたフィギュアのグランプリファイナル・エキシビジョンを見た後にブルードラゴンの続きをプレイしたのですが速攻寝落ちする様だったので中断して寝ちゃいました。

で、ファイナルのエキシビジョンですが・・・なんでこんな日&時間に放送するのかと思ったら裏番組のボクシング中継にぶつけてきたんですね(汗)
民放での放送なの演出過剰&カメラワークイマイチだった上に3時間なんて枠取ってるためにCMが多い事(汗)
でもキャンデロロの過去の代表的なエキシビジョン演技がダイジェストとはいえまた見れたのは嬉しかったなぁ

日本勢は高橋が風邪でダウンして欠場な上に村主の成績が悪かった為にエキシビジョン演技出来ずに欠席。
更に他のメンツもNHK杯の時と同じメニューなんで特に新鮮味が無かったのですがそれでもエキシビジョンは見ていて楽しいですね。

・本日の買物&到着ブツ

[DVD] 銀盤カレイドスコープ(6)
「ef - the first tale. TECH GIANスーパープレリュード」
「聖痕のクェイサー(1)」 佐藤健悦
グランドパワー1月号別冊 第二次大戦ソ連陸戦兵器

銀盤カレイドスコープのDVD6巻ですが・・・手違いで二重発注しちゃってました。
気がついたのは発送メールが2つ届いてから。_| ̄|○
通販はこうゆう時の返却が面倒なのがネックですね(汗)

さて、どうしたものか・・・

■ 2006年12月21日
お天気:晴れのち曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[3000円程出費]
ときめきメモリアルオンラインベアボーンPC」到着しました。



「TMOアニメ化記念」とゆう事でクレバリーで安売りしてたので購入。
筐体自体はShuttleのxpc SS59Gですね。


これにデコレーションシールを貼って、TMOのアカウントキー+初期30日無料+60日プレイコードと簡易マウスパッド、そしてデスクトップアクセサリーのダウンロードコードを添付した物です。
ベアボーンキットなのでOS・CPU・メモリ・HDD・光学ドライブ等は付いてません。
PCとして使うなら、最低限、適当なCPUとメモリとHDDを調達してきて自分でセットアップする必要があります。
・・・まぁ、ThinkPadでも私が普段やってる事と一緒ですね^^;

デコレーションの出来はまぁまぁ無難ってとこですかね〜
印刷は並のインクジェットプリンタクオリティってとこで細かい模型作業に慣れた目でじっくり見るとドットが目立ちます。
しかし、流石に貼り込みは綺麗です・・・目立たない所でノリ(接着剤)がはみ出してましたが^^;
デコレーションPCを自作する時は、このステッカー類の貼り込みが意外に難しいのですよ。
広い面に綺麗に貼る作業とゆうのは意外に熟練が必要でこれが上手く出来無いと素材が良くても酷い出来になりますからねー

で、キューブPCってのを入手するのは初めてなので細部をじっくりチェックしてみました。


「キューブ」とゆうと心配なのがCPU等の排熱。
このモデルはLGA775・・・マザーボード側にCPUソケットの♂ピンが出てるタイプです。
その上にヒートシンク・・じゃなくてヒートパイプが繋がれたプレートが載ってます。

そして、そのヒートパイプが更にケース背部に取り付けられる巨大(つうても5インチFD程度)ヒートシンク・・・とゆうかラジエターに繋がってます。
ヒートパイプの性能次第ですがそれなりには冷えてくれるかな?

電源は200W・・・ちょっと今時のCPUには非力かも
CPUとHDDは消費電力控え目の物を使った方が良さそうですな。

・本日のブルードラゴン
DISK2の最後で一旦失った魔法の力を取り戻し、分かれ分かれになったゾラとも再合流して再びフルパーティになりました。
そして、世界中の何処にでも飛んでいけるメカット(飛行機みたいなメカ)が自由に使えるようになりました。

・・・って、本当にドラクエ的な流れだなぁ^^;

で、移動の自由度が上がるのは良いのですが今までは道なりに進む事が強制されていたために敵の強さもキチンと調整されていたのですが・・・
好き勝手に移動出来るようになったために敵の強さの限度も一気に上がりました。
ムチャしてると雑魚敵でも簡単に全滅しそうな勢いです^^;
まぁ、ここまで進んでればそれなりの準備をして進むって事をゲーマーじゃなくても身に付いてるはずなんでバランス的には有りですね。

そして、この辺で体力尽きたので中断・・・

・本日の買物

「正規表現ポケットリファレンス」 著:宮前竜也
「ゼロの使い魔(10)」 著:ヤマグチノボル イラスト:兎塚エイジ
「円卓生徒会」 著:本田透 イラスト:太田優一
「初恋マジカルブリッツ(7)」 著:あすか正太 イラスト:天広直人
「ガジェットガール」 著:志井明広 イラスト:小原トメ太・さくら小春

「正規表現ポケットリファレンス」は前から手元に置いておきたいと思ってた本です。
「正規表現」とゆうのは主にUNIX系・・・特にGrepやPerlなんかでよく使う文字列比較や検索時に使う条件指定の文法でWEB関連のプログラムでは必須技能とも言えます。
これがまた機能多彩で環境によって微妙な違いもあったりするので使いこなす事がなかなかに難しいのですよ。
逆に使いこなせるとこれほど便利なツールは無いのですよ。
(HDDの中の数万ファイルの中身からメールアドレスやURLだけを抜き出し検索するとか)
特に私は細かい仕様とか使い方が全然覚えられないタイプの人間なんでこういったリファレンスが常に手元に必要なんですよね。
てか、コンピューターのプログラム言語ってどれもこれも基本は一緒なんですよね。
それぞれの用途や目的に合せて独自進化したので微妙に違いがそれぞれあるために細かい所は敢えて覚えずに汎用的な所や、それぞれのツボだけを抑えておく方が応用も効くしツブシも利くんですよね。

・本日の読了

「ゼロの使い魔(10)」
著:ヤマグチノボル イラスト:兎塚エイジ

MF文庫の新刊でこれだけ先行発売されてたので即購入&即読了しました。
数巻前から存在をほのめかされて来た純血の「エルフ」がついに登場。
敵方の「虚無の使い手」とはまた別の第三勢力になりそうですね〜

で、アンリエッタ王女に続き、遂にタバサまでもが参戦がほぼ確実に(笑)
シエスタも段々と黒メイドに(笑)

■ 2006年12月22日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[特に出費無し]
買い出しに行こうかと思ったのですが、唐突に面倒になってしまったのでそのまま仕事を続けてました。
急ぎじゃないけどやる事はそれなりにあるし(汗)

とはいっても頑張りすぎても無駄なので22時前には会社を出ました・・・体力が限界なので(汗)
帰宅してブルドラを起動したものの3分に一回は意識が飛んでるような状態だったのでさっさと中断して就寝。

■ 2006年12月23日
お天気:不明
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[出費無し]
延々と寝ていました(汗)
早朝と昼頃の両方に目覚ましかけてたのですが全然効果無し

WHF有明があったのですが当然ながら見送り。
すっかりガレキイベントもご無沙汰ですんで見に行くだけでも行きたいのですがなかなかに都合が・・・てか大抵当日の朝に挫けます(汗)

■ 2006年12月24日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[4万程出費]
午後になってから町田に買い出しに・・・面倒なんですけど(汗)
毎度毎度バイクで行きたいのですが駐車する場所がねぇ・・・
どうしても路駐になってしまうし、路駐するにしても安全な場所が無いし
取り締まりどうの以前に盗難や傷つけられる危険の方が恐いので。町田ほど人通りが多くなるとDQNの数も半端じゃないし。
(大半の人が左側通行してる時点で一般常識に欠けるDQNばかりとゆう見方も出来ますから(汗))

で、結局電車で町田と古淵で買物・・・

・今日の買物

タミヤ タムテックギア 1/12 ポルシェ ターボ RSR 934 レーシング
[WIN] フォセット Cafe au Le Ciel Bleu (戯画)
[WIN] ef the first tale (minori)
[Xbox360] ロスト プラネット エクストリーム コンディション
[CD] いぬかみっ! キャラクターボーカルアルバム「paradiso」
[CD] おとぎ銃士 赤ずきんOP Princess Rose / 田村ゆかり
[CD] 涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団ラジオ支部 番外編CD(3)
[CD] うたわれるものらじお Vol.1
「けんぷファー(2)」 築地俊彦 せんむ
「マリア様がみてる クリスクロス」 今野緒雪 ひびき玲音
「はぴねす!(1)」 藤井理乃
「怪物王女(3)」 光永康則
「ゼロの使い魔(1)」 望月奈々
「ヒビキのマホウ(2)」 依澄れい
「涼宮ハルヒの憂鬱(3)」 ツガノガク
「屍姫(4)」 赤人義一
「ナイロン100%」 ナイロン(18禁)

前から狙ってたオンロード用タムテックギアのポルシェ934を買って来ましたよ!



箱でかっ!
下に置いてるのが1/10電動RCキットの標準的サイズの箱です。
今回買って来たポルシェは1/12なのでこれ以下のサイズになるはずがデカクなってる(汗)
店頭に置いてあるのを見て最初は瞬殺されたはずの30周年記念豪華版の奴かと思いましたよ。

で、箱を手に持ってみるとなんか懐かしい感じが・・・
あぁ、これって30年前のタミヤ初期のRCの箱サイズをそのままに出したんじゃないか?
当時のラジコンってシャーシにほとんどプラパーツを使ってなくて、アルミ板(ジュラルミンかも)とステンレス材を組み合わせて組まれてたのですよ。
(組立は当然自分で行うんですが)
で、その金属パーツの主な物はタイヤやモーター、当時はスライド抵抗を使ってたスピードコントローラーと共にブリスターパックされて箱詰めされてたんですよね。
そして、プラパーツ製のボディが箱に対して縦置きされ、その横に底上げ状態で金属パーツのブリスターが置かれ、そのブリスターの下に細かいパーツが収納されてました。

私が昔(小学生の頃)作った奴はこのポルシェじゃないですがほぼ同じ構造の時代の物です。
考えてみれば当時の構造って現代のハイエンドクラスのカーボンorFRPダブルデッキシャーシに近いですねぇ
バスタブシャーシにどうも違和感感じるのはこのせいか・・・



箱開けると中身がスカスカです(笑)
そりゃ主要パーツをいちいちブリスターパックしてた当時の梱包から比べると省スペース化されてる今の梱包方で当時の箱サイズに収めるとこうなるわな。
今まで買ったシャーシはどれもこれもビッチリパーツが詰まってましたからねぇ
ボディの中にも詰め込んでありましたから(笑)



まず開けて目の付くのがボディの大きさ。
1/12とゆう事で1/10のボディと比べると一回り程小さいです。
でも意外と大きいかも・・・



CDケースサイズの物と比較。比較対象物へのツッコミは飲み込んでください(笑)



付属のモーターとピニオンギア
モーターはマブチの370。
ピニオンは樹脂製で打ち込み式で12・14・16・18Tの4種がセット。

・・・この打ち込み式ってのがちょい抵抗あるなぁ。
すぐにスルスルになって空回りするようになっちゃうんですよね。
既存のオフロード系タムギア用に出てるアルミピニオンが使えるようだから使うならそっちだな。

ちょっとこのモーターだと非力だしシャフトに切り欠きが無いのでアルミピニオンを取り付ける時に別のモーターに交換した方が良いなぁ
タミヤ純正じゃなくなるのですが、タムギア用のブラシレスモーターセットが出てるのでそれにしちゃっても面白いかも



ドライバーフィギュアはその30年前の金型を復元した物だそうです。
確かにモールドの彫り方とか当時のタミヤ的だ・・・

ボディのフロントとリアのライトは別パーツが用意されているのですが・・・



画像をよく見ると判りますがランプ部分が開口されてますよ?
しかもLED固定用のパーツも用意されていますよ?
これは電飾しろとゆう事でしょ!

・・・メカスペース厳しそうですが(汗)

・本日の読了
「永遠の戦士 エルリック(2) この世の彼方の海」
著:マイクル・ムアコック

比較的後期に書かれた表題作と、シリーズで一番最初に書かれたエルリックが自身の国であるメルニボネを滅ぼしたエピソード、そしてシリーズ通しての宿敵セレブ・カーナの初登場のエピソードを収録した巻。
収録の順番と細かい改訳以外は旧版とさほど変らないかな?

■ 2006年12月25日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[2千円程出費]
年末進行でただでさえ買う物が多いのに、新刊や新譜の発売スケジュールと実際の入荷がグチャグチャで何を買って、何を買い忘れてるのかの把握が出来無くなってきてます(汗)
・・・つうか、キャラアニからハルヒDVDの最新刊が届かないです(汗)
全巻一括購入なのでオーダー忘れは有り得ないし、いままで確実に発売日の翌日に届いてたので処理ミスの可能性が・・・
そろそろクレームのメール出さないと駄目かな(汗)

で、タムギア ポルシェの組み立てを開始しました。
RCメカ類がまったく揃ってないのですがサイズ制限が厳しいのでどの程度までOKなのかを割り出すためにもシャーシを組めるだけ組んじまおうかと・・・
しかし、樹脂パーツが多いですね〜・・・つうかほとんど樹脂パーツ。
しかも結構細かいパーツを複雑に組み合わせて剛性を実現してます。
そうゆう事なんでネジの締め付けトルクに気を使いますね。
緩過ぎてもガタ付くし、締めすぎても今度はバカになっちゃう。

・本日の本屋

パソコンパラダイス2月号
「すもももももも〜地上最強のヨメ〜(6)」 大高忍
「BAMBOO BLADE(4)」 五十嵐あぐり
「盗んでリ・リ・ス(1)」 てぃんくる

■ 2006年12月26日
お天気:大雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[500円程出費]
朝から大雨でした・・・まぁ、雪にならなくて助かったとゆうべきか(汗)
帰りも相変わらずの降りだったのでバイクの給油以外の寄り道は無しのほぼ直帰でした。

てな事で天気が最悪ですが、これから年末にかけてガソリンも一時的に値上がりするでしょうから少し余裕有るんですが給油しておきました。

総走行距離:940.5Km 給油量:4.37l

今回はギリギリまで入れましたよ。VOXのタンクは結構凹凸が多いようで「満タンになったかな?」と思って給油を止めて数秒待つと何処からとも無くボコボコと泡が出て来てタンクに余裕が出来るんですよね(汗)
普段の入れ方だと4リットル未満しか入らないと思いますが、給油の待ち行列が無いのでゆっくりと給油してたら結局は上記の通りに・・・

前回の給油が12日ですから丁度2週間保ったわけですか・・・これで年末年始も乗り切れるかな?

で、何時も給油してるスタンドは国道246のすぐそばなのでスタンドを出てすぐが246との交差点なんですが・・・
交差点に川が出来てました(笑)

まぁ、ここは大雨降ると確実に川になる場所なんですけどね。
おかげで通る車全部が徐行するためにプチ渋滞が起きてましたよ。

帰宅後はタムギアポルシェを組みながら年賀状の宛名印刷。
印刷ソフトを変えた上にHDDクラッシュに巻き込まれて去年のデータが消えてたので全部入れなおししたりなんだりして必要以上に手間がかかりましたよ。
おかげでここ数日ほとんど寝てません(汗)

タムギアはRCメカとモーターを除いたシャーシの組み立てが完了。
ネジ類と一部のシャフトを除いてほとんど樹脂パーツってのが凄いですねぇ・・・そして面が複雑で剛性も結構ありそうです。
ダンパーの取り付けが結構ユニークでリアは普通の付け方なのですが、フロントのダンパーが水平に配置されていて、フロントアームの動きがクランクを経由してダンパーに伝わるようになってます。

ダンパーはオイル等を使わない「フリクションダンパー」って奴ですね。
ダンパーシリンダー内は空で純粋にダンパースプリングだけでショックを吸収する構造。
こりゃ、凹凸の激しい路面だと派手に跳ねますな。
実際に走らせてみて扱いにくいようだったら、オプションで売ってるダンパーに交換するべ
・・・と思ってパーツ情報チェックしたら2セット必要じゃん(汗)
今売ってる奴はオフロード用なので前後のダンパー長が違うのよ。
で、このポルシェのダンパーはダンパー長自体は一緒。シャフトに噛ませるスペーサーで伸長幅に差を漬けてるけどね。
2セット買うと結構な値段になっちゃうので専用のが出るまで我慢かなぁ・・・後はサードパーティ品を使うか。

で、問題のRCメカですが・・・年末って事もあって何処も品薄ですねぇ。
純正品以外を使うとしてもサーボの厚み制限が厳しいのでなかなか適合するのが・・・

アンプもバッテリーやモーターのコネクタが1/10とかと違うから専用の物を使うか無理矢理付けるか・・・いっその事、ブラシレスモーターにしちまうか?!
そうなったらバッテリーもリポ(リチウム・ポリマー)にしたいしなぁ

とゆうか、リポの現物をほとんど店頭で見た覚えがありません。
使ってる人はジワジワと増えてるようなので予約&注文分で完売状態なんだろうなぁ・・・

■ 2006年12月27日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[2千円ちょい出費]
もう年末・年始休みに入ってる人多いのですね。
「良いお年を」と言われても「あたしゃ、まだギリギリまで仕事なんですが・・・」と心の中でツッコミ入れながら当たり障りの無い返事をするしか出来ません^^;

で、帰りに何時も利用しているガソリンスタンドの前を通ったら長蛇の列・・・大雨の中とはいえ、昨日のうちに入れておいて良かったわ。
そして路上にはアッチにフラフラ、こっちにフラフラしてる車がやたらと増えてます。
帰省とかのホリデードライバーが増えて来たからですかねぇ?
色々と恐いのでセンターライン寄り走行してる車を見たら距離を取るか信号待ちの間に前に出ちゃうかするようにしてます。
こうゆう車って動きが唐突なのはデフォとして、右に車を寄せたと思ったらそこから左折してきて曲がり始めてからウィンカー出すので近づいて走ってると確実に巻き込まれるんですよね(汗)

日課の本屋での新刊チェックですが・・・25日前後と月末&月初めの新刊雑誌が一挙に発売になってました。
分厚いコミック雑誌が何冊もいっぺんに・・・
取り敢えず読んでる時間もあんまり無いし何回かに分けて買った方が良いかな、と。

・本日の本屋&到着物

[DVD] 涼宮ハルヒの憂鬱(6) 限定版
「きつねさんに化かされたい(2)」 桑原ひひひ
週刊少年サンデー
月刊コミックアライブ2月号
BugBug2月号

到着が遅れに遅れたハルヒ6巻がようやく到着。
キャラアニ、配送方法変えたのかな?メール便で届いてました。

BugBug、今号で通算150号だそうで、おまけのDVDが付いてました。
私が買い始めたのは5号くらいからだったかな?
・・・押し入れや書庫が埋まるわけだ(汗)

■ 2006年12月28日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[3千円程出費]
帰省ラッシュなのか会社帰りの道路がメチャ混みですよ。
大部分の車がよたよた走ってるので7割はそうじゃないかな。
つうか年々、ドライバーの質があからさまに見えるようになってきたな・・・
普段から運転してる人や慣れてない道でも安定した運転が出来る人とそうでない人とのスキル差が大きくなったきたのか
それとも、全体の運転スキルが落ちてるか公道での運転スキルのほとんどを占める安全確認や危険予測が出来無いドライバーが増えたのか・・・

・本日の本屋&到着物

[CD] 妄想VoiceCD「おにいちゃんCD」+「おしかりCD」+おまけCDセット
月刊 PANZER 2月号
月刊 メガミマガジン2月号
「かりん(10)」 影崎由那
「ピクシーゲイル(2)」 宮下未紀
「京四郎と永遠の空(2)」 介錯

久しぶりに買ったPANZERは現代の戦車では最も実戦的と言われるイスラエルの主力戦車メルカバの特集。
その独特のデザインと低いシルエットが好きなんですよね。
だけどイスラエルといえば常に周囲との紛争が絶えない国。
この戦車が実戦に使われるのは日常茶判事って事で改修・改良頻度が激しく模型用の資料を集めてもすぐに時代遅れになっちゃうんですよね。
(更には模型を作るための資料ですから作る型に合わせた資料が必要だし)
まぁ、最近の型の模型を作ろうとしたらガレージキットかフルスクラッチになっちゃってハードルが高過ぎるので単に最新の情報を知りたいってだけですが^^;

■ 2006年12月29日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ブルードラゴン]
本日の懐具合:[3万ほど出費]
今日で一応年内の仕事は終わりです。
まぁ、明日明後日は土日だし、年明けも2日から仕事なので年始休みは元旦のみの実質一日ですかね(汗)

で、既に大部分の人が休みを入れちゃってるので仕事も最低限の作業やって切り上げ。
そのまま年末の買い出しのため町田にゴー!なのですよ。

・本日の買物

[DVD] School Rumble二学期(6)
[CD] TVアニメ Fate/stay night キャラクターイメージソング(1) セイバー / 川澄綾子
[CD] planetarian original soundtrack
Futaba R303FHS 27MHz FMシンセサイザー受信機
Futaba S9550 デジタルサーボ
Tamiya TSU-02 タムテックギア用サーボ
Tamiya タムテックギア 7.2V500mAhバッテリー
Tamiya OG.3 GB-01 アルミピニオンギヤ(14T)
Tamiya OG.4 GB-01 アルミピニオンギヤ(16T)
Tamiya OG.14 タムテックギア スポーツチューンモーター
Tamiya SG.47 GT-01 バンパーセット
Tamiya OP.927 DF-03 セッティングスプリングセット
「しゅごキャラ!(2) 限定版」 PEACH-PIT
電撃Gsマガジン 2月号
F&C コミケ71販売物 色々

で、町田と共に古淵のTamTamに寄って散財してる罠。
主にタムテックギア用の部品の買込みです。
オフロード用のDF03に載せている受信機を流用する予定なので代りにDF03に載せる受信機と、それに対応するサーボも購入。
値段的にはこいつらが一番比重を占めちゃってるのですが^^;

残念ながら、タムギア用のダイヤインナースポンジとESC(スピードコントローラー)の在庫が切れてて揃いませんでした・・・
でもまぁ、サーボさえ手元にあれば作業は最後まで進められるから良しとしますか。

■ 2006年12月30日
お天気:不明
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
年末・年始で一日丸々フリーなのは今日だけなので色々とやっておかなければいけなかったのですが、昨晩に年賀状関連の作業を頑張って終了させたら力尽きました(汗)
てな事で日中はずっと寝てましたとさ(汗)

・本日の到着物

[DVD] 舞-乙HiME Zwei (1)

忘れた頃に到着しました(汗)
てっきり二巻と同時配送かと思ったのですが・・・
年を跨ぐのが嫌だから発送しちゃったのかな?
(発送待ちをこうゆう時期にとどめておくと在庫扱いになって決算に影響出ちゃうそうなんで)

■ 2006年12月31日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[4万程出費]
午前中は町田へ弟の買物に付き合って、夕方前に一旦帰宅してすぐに今夜のカウントダウンライブのための横浜に移動しました。
で、町田ヨドバシで色々物色してたら丁度DS Liteのゲリラ販売が始まったので弟が購入。
Wiiだったら私が買ったんですけどね〜

で、私は家で使ってる電話機が使い難いので新しい物を物色してました。
主に親が使うので操作系が単純でボタンが押し易く見易い物、そして今使ってる奴の電話帳登録がカタカナのみで文字数制限も厳し過ぎるでの漢字での登録が可能な物とゆう条件で探すと・・・
該当する物が意外に少ないんですよね。
壁掛け出来る物が良いなぁ・・・と思ったのですがこれは流石に厳しいようで(汗)
で、以上の条件に該当する物でよさげだったのが「KX-PW605DL」とゆう奴。
FAX付きモデルなので壁掛けは無理なので平置きです。
今使ってるの置き場所が台所で壁掛けしか出来無い場所なので配線しなおし決定ですねぇ
二階に子機を一台、一階の中央である台所に一台・・・ここは壁掛けじゃないと駄目なので子機をもう一台。
で、平置き出来る場所に本体を設置つう事で子機二台モデルになりましたとさ。

そしてRCパーツとか物色するために早めに横浜に移動したのですが・・・
目当てのヨドバシ横浜店のRCコーナーが無茶苦茶縮小されていて思いっきり肩すかし食らいました(汗)
春頃は結構充実してたのになぁ
で、横浜駅周辺って模型ショップは結構有るのですが、RC関連のショップって皆無なんですよね。
時間掛けて物色するつもりだったのが何にも見る物が無かったので時間が余りまくってしまい困りましたよ(汗)
おかげで暇を持て余して入ったHMVでSkipknotのDVD新譜とかを見つけて思わず買ってしまったし。

・本日の買物

Panasonic KX-PW605DL 子機二台モデル
[DVD] VOLIMINAL:INSIDE THE NINE / Slipknot
[CD] Collector's Box / Slipknot

で、今日のメインの「KOTOKO FC "Mutant Dwarf" PRESENTS KOTOKO カウントダウンライブ」。
会場は山下公園近くの神奈川県民ホール。
地図見ても場所がピンと来なかったのですが関内のパスポートセンターがある産業貿易センタービルの近くなんですね。
開場が21時なんですが時期も時期なんで特にやる事無いので19時過ぎには会場に到着して待機。
で、21時過ぎに開場・・・少々時間が押してたのに開演時間は一緒なんですよね。
更に本日のイベントグッズ販売が入場してからのみなので入場してからが大混乱(汗)
アイテム数が少ないので平気だろうと踏んだのでしょうけどねぇ(汗)

今日のチケットは一階の22列と結構後ろの方だったのですが意外にステージがよく見えるのにビックリ
列ごとに細かく段差を付けてる上に左右も微妙にずらしてあるので席が埋まっていてもよく見えますね〜

前半はトークメイン。カウントダウン前後はライブパート。
Imaginary affairをまた聴けたのが嬉しかったですね〜
今日のセットリストはKOTOKOさんの好きな曲を中心に組んだようです。

今回、カウントダウンがあるためにトーク多めでしたが、年寄りにはこの方が良いですね。
ノンストップだと、単に聴いてるだけならともかく飛んだり跳ねたり叫んだりしてると体力が保たないっす(汗)

ライブ後はmixiのKOTOKOコミュのメンバーが集まり、近場の神社へ初詣へ
・・・近場つうても結構離れてますが^^;

軽く参拝した後に燃料補給・・・焼き鳥とワンカップと甘酒(笑)

4時少し前に解散・・・終夜運転してる路線が多いとはいえ、微妙に電車の乗り継ぎが大変だ(汗)
横浜からうちに帰る時の最短ルートである、相鉄線→小田急江ノ島線ルートですが、小田急は問題ないけど相鉄が終夜運転してなかったみたい(汗)
改札に向かったら次の海老名方面行きが一時間後・・・これって普通の始発じゃん(汗)
寒い中一時間待つのもどうかなと思ったのでJR東海道線で藤沢まで出て帰宅する事に。

でも東海道線も結局30分は待つ羽目になったのよね・・・遠まわりする分を計算に入れると意味無かったかも(汗)

[ Index | 掲示板 ]

連絡などの宛て先は[掲示板] または[ kenrow@ny.airnet.ne.jp ]まで〜