水月記

積みと消化との戦いの日々

【日記リンク】
穂谷屋さんSizさん】 【尚侍さん】 【いかぷろさん】 【ゆうにさん】 【いつきさん】 【T.Endoさん】 【雪見酒さん】 【氷上うなぎたん

スケジュール

[ Index | 掲示板 ]
■ 2007年02月01日
お天気:曇り
本日のゲーム:[PSU、お姉チャンバラ、ヴァンパイアレイン]
本日の懐具合:[特に出費無し]
去年12月のブルードラゴンから始まった新作ラッシュで買ったけど手を付けてないXbox360のソフトを一通り起動させました。
「PSU」と「お姉チャンバラ」と先日買った「ヴァンパイアレイン」

PSUがオンラインのライセンスを購入してないので当然オフラインのストーリーモード。
ちょっと従来のシリーズと世界観が違うようですな。
オンラインと違ってプレイヤーが操るのは名前も設定もあるキャラ。PSOとは違うようです。
ま、それは良いとして・・・ちょっとどのキャラも行動や仕草が痛いんだよなぁ(汗)
文字類も小さくて読みにくいし。序盤からこれじゃ評判がイマイチなのも頷けます。

で、360では(今のところ)数少ない「バカゲー」の「お姉チャンバラ」
ゾンビ相手の三国無双みたいなもんですね。
ステージ1だけをプレイしましたけど、いい感じに頭を空にして遊べる「割り切った」ゲームになってます(笑)
こうゆうゲームはショボイ所があったも「それも味」として許せるからお得ですよね(ぉぃ

そして「ヴァンパイアレイン」
吸血鬼が相手の3Dアクションなんですが・・・撃ちまくり系では無いですね。
むしろ如何に隠れて先に進み、任務をこなすかが目的のゲームです。
メタルギアソリッドの潜入パートに近いかな。
まさに「銃は最後の武器だ!」
これがまた様々なアクションを駆使しなければならいし、妙にスリルがありますね。
取り敢えずチュートリアル1とステージ1をプレイ。
チュートリアル1は人目を避けて目的地に向かうとゆう任務・・・車の影を利用して先に進めばOKとゆう簡単さだけど基本が詰まってます。
ステージ1は敵はまったく出てきません。
これも半分チュートリアルですね。
建物の影を伝い、ビルをよじ登ったり、壁づたいに移動したり、下水道を通ったりして人目を避ける練習を実戦にて行なうとゆうシチュエーション。
アクション性よりも状況判断と情報整理が重要ですねぇ。
地味だけど面白いです・・・敵が出てくるようだとそうもいかないのでしょうが^^;

■ 2007年02月02日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ロストプラネット]
本日の懐具合:[特に出費無し]
激眠いので定時+1Hで帰宅。
・・・帰宅して飯喰ったり風呂入ったりしてると完全に目が覚めてしまうのは何故だ!(ぅ
多分風呂がいけないんだろうなぁ・・・入ってるうちは眠いんだけど。
つうか、入ってるうちに堪え切れずに寝てしまうのが一番駄目なんじゃないかと思うのですよ(ぉぃ

そんなわけで夜はロスプラやったりしてるうちに朝に・・・

・ロストプラネット進捗

一日開きましたが、ミッション10の中ボスから再開。
両方の触手はガトリングで潰して、潰れたのを確認したらすぐにVSを降りて穴に突入しミサイルランチャーで攻撃。
これを各2x2繰り返して第一段階は終了。
次に本体の口の中に攻撃ですが・・・VSロケットランチャーを温存しておけば楽勝でした。
ただ両脇から出てくる電気クラゲが色々とやっかいなので近づいて来たらガトリングで即射殺です。
ほっておくと電撃でVSが麻痺してしまい、複数にこれをやられると麻痺し続けて何も出来無くなります(汗)
一応、数十秒に一瞬だけ動けるのですが・・・攻撃とか移動で逃れるのはほぼ不可能です。
VSを降りれば多少隙が出来るのでなんとか逃れる術はあるにはあるんですけどね。
ま、なんとかそこそこのT-Eng残して勝利・・・VSはボロボロでしたが(汗)

こいつを倒した事によって先に進む道が出来るのでそこを進むと・・・敵兵とAKがわしゃわしゃ居る広場に出ました(汗)
両者ともそれまで戦い合ってたのに、こっちを視認したら両方ともこっちに向かって来やがるし(汗)
攻撃がかなり激しいのですがT-Engの供給は豊富だし、VSも所々に転がってるので武器をうまく使い分ける事で意外に楽に勧めます。
・・・で、ここまで来てようやくショットガンの強力さに目覚めました。
ある程度のダメージ覚悟で敵に密着してぶっぱなすともう強力なんてもんじゃないですね。
連射も効くし、密着して3回も当てれば大抵のVSは破壊出来ます。
威力はロケットランチャーの方が上かも知れないけど、こっちはリロードが遅いので撃ったら逃げて、リロードして逃げて・・・って感じです。

そして広場を越えると狭い通路があって下階層への穴が・・・ここを降りるとまた広場が!
しかも物凄い数のVSが!!!・・・って格納庫かよ。
あらゆる種類のVSがこのフロアにはあるのでVSが壊れても乗り換え放題です(笑)
ただ武装は限られてるので二本足系だったら標準装備のガトリング、四本足系はカノン砲を撃ちまくって対応ですね
弾切れしたら適当な奴に乗り換えれば良いんだし(笑)

この広場を抜けるとイベントムービー後にボス戦。
相手はミドリメ戦で主人公が乗ってたVSをバリバリ強化した物・・・泣きたくなるほど強力なんですが(汗)
通常弾も物凄い勢いで撃って来るし、強力な突進攻撃をしてくるので真ん前に立つと瞬殺めでは行かないのですがあっとゆうまに耐久力は減るわ、距離を取っても戦闘エリアに幅広くばらけてる子機が攻撃してくるし・・・
何よりも放電攻撃が恐い(汗)
こいつを食らうとVSに乗ってる時は麻痺してしばらく行動不可能になり、VSを降りて生身状態だと即死です・・・
動きが早いものの隙が結構あって、こっちに向かって来るので強引に攻撃すれば結構削れるのですが相手の攻撃力の方が勝ってるので全然勝ち目が有りません。
かといって、避け優先で行動してるとなかなか攻撃が当ってくれないし・・・
って、事で数回負けた所で今日は中断。

・タムギアポルシェ完成

・・・って、事でロスプラに疲れた後は朝までタムギアポルシェの仕上げをしてました。
塗装やらなんやらは終っているので残ってるのは電飾作業のみ。
タミヤ純正のLEDユニットを組み込もうかと思ったのですがLEDが足りないし搭載スペースもキツイし・・・
発光箇所はフロントが2x2、リアが3x2なのでTA03Fのボディに使ってるLEDユニットが丁度いいやって事でこれを移植する事にしました。
あっちのボディはボロボロだから交換か大幅に修理をしないとならんと思ってたし

まずはキット付属のライトユニットに脱脂しつつ各LEDを固定。
リアランプの径が合わずに光漏れしちゃってるけど十分な光量出てるし、後でメタルテープで覆うからかまわないか。
固定方法はLEDを差し込んでキットの説明図では「不要部品」となっているU字型の固定パーツでLEDの尻のコードと共に抑え込む感じ。
思ったより光が漏れないのには感心しましたよ。指向性の高いLEDなら特に何もしなくても十分みたいね。

一度そのまま接続して点灯状態をチェック。
そしてボディ内側に両面テープで固定し、配線をメタルテープで固定して作業完了。
配線の整理が結構苦戦しましたねぇ・・・1/10のボディと比べるとやはり空間の余裕が無いですよ。

出来上がりはこんな感じ



キット標準の色では無く、メタリックグリーンをベース色にしました。
一部ステッカーに標準色で縁取りされてる物があるのですが、極力切り取る事で対処・・・フロントボディマウントの固定穴の所が無理でしたが(汗)
(ここを塞ぐための無地白色のステッカーが別にあったのですが、気付いたのは該当箇所のステッカーを貼り込んだ後・・・)

フロントライトを点灯させるとこうなります。



ウィンカーはステアリング連動では無く、停車時とパッシングのみの点灯です。
リアはリアランプ(常時点灯)、ウィンカー(フロントと同様の動作)、ブレーキランプ(ブレーキ操作で点灯)の3種類。
ステッカーが貼られてるのに結構明るいです。

そしてボディを外した所。



コードを束ねすぎてテープで抑え切れてないので、ちょっと修正が必要になるかも・・・

■ 2007年02月03日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ロストプラネット]
本日の懐具合:[一万チョイ出費]
軽く仮眠を取って午後から町田に出ました。
恒例の買物もそうなんですが、今日は久しぶりになさんいさんとの映像系の「反省会」を行なう事になってましたので。
まずは買物をしつつ合流。

その後になさん宅に痛車(笑)で移動して、4/1のチケットやらなんやら渡してから本日のメインの上映会。

アイテムは・・・「涼宮ハヒルの憂鬱」(笑)
簡単に解説するとハルヒパロの実写AVです(汗)
製作してるのは過去にも、マリみてパロAVやらFateパロAV等を作ってる、そのスジでは有名な所です。
なんでこの作品もツッコミどころ一杯(笑)

てゆうか、ハルヒって実写で見ると単なる「ヤン女」にしか見えん(笑)

上映終了後はなんとも言えない沈黙が流れた辺り、今回の上映会は成功だったと思いますよ(ぇ

次に私が持っていったアニメ版おとボクの1話を上映して洗脳。
原作と比較するとまぁ色々とある作品ですが、単独で一本のアニメとして見れば比較的良く出来てる作品なのでなかなか気に入って貰えたようです。
・・・が、原作はそれ以上に破壊力があるので(笑)

そして、なさんが購入したバンダイの1/350宇宙戦艦ヤマトを見せて貰いました。
この時点でほとんど「未開封」だったのでパーツチェックまでしませんでしたが、パーツリストと組み立て説明書はチェック出来ました。

1/350 戦艦大和のキットと比べると全長はほぼ同じなのですが・・・厚みが比べ物にならないほどデカイです。
これはパーツ分割とヤマトの船体形状の違いによりますね。
大和の方は船体が輪切りにすると少し幅広の長方形になるのに比べて、ヤマトの方はほぼ円状になります。
両者を比べるとヤマトの方が縦に大きくなりますね。
更にヤマトの方は船体パーツが結構分割されてますが、やはり組み立てしやすくするために一個一個が大きめになってるのでどうしても量が増えます。
それに船体の中も砲塔旋回のリモコンユニットやらなんやらで詰まってますから、そりゃもうパーツが大きくなるわけですよ。
(でも電飾やリモコンユニットは組み立て済みなのでパーツ点数自体は少ない)
バンダイらしく、ほぼ「無塗装」「無接着」で完成するスナップキットですね。
可動と玩具の安全基準を満たすためにディテールもそれほど凝ってないようですし。

エッチングパーツは組み立ての最後に「上級者向け」コーナーとして設けられてました。
んまぁ、無理も無いかなぁ・・・エッチングの材質は見てないけど多分ステンレスだろうし
基本的に模型を趣味にしてる人をターゲットにしてるわけじゃないからねぇ。

「模型」として見ると物足りない面もありますが、ターゲットが模型マニア以外も想定してるだけにバランスは取れてるんでは無いかな?
・・・ちょっと値段が高過ぎるような気がしますがね(汗)

購買層的にちょっと高め設定の方がハクがつくって見方しちゃうんだよねぇ・・・
手を出してみたい気もするけど値段がねぇ。
あとどうしても手を入れずには気が済まないと思うし・・・しかも手を入れ出したらキリが無い様な(苦笑)

最後に多摩センターの馬車道で食事してゲーセンをちょい覗いてみるかと・・・
そしたら太鼓の達人にハレ晴れが入ってるのを発見したので1プレイ遊んでみました。
すると、「MAGICAL SOUND SHOWER」とかも入ってるじゃないですか!
難易度「ふつう」でMAGICAL→ハレ晴れの順でプレイ。
前者はテンポが非常に変則的で初回だとかなり辛いし、後者は短い曲の中にやたらと詰め込まれてるのでやはり初回ではてこずりますね〜

・本日の買物



[WIN] プリミティブ リンク (PurpleSoftware)
[Xbox360] アイドルマスター限定版(バンダイナムコゲームス)
[CD] TVアニメ Fate/stay night キャラクターイメージソング(2) 遠坂凜(植田佳奈)
電撃Gsマガジン 3月号
RC Sports 3月号
「フィギュアマニアックス 舞-HiME&舞-乙HiMEフィギュアスペシャル」
「To LOVEる -とらぶる-(2)」 矢吹健太朗
「BLEACH(26)」 久保帯人
「おまもりひまり(1)」 的良みらん
「仕切るの?春日部さん(3)」 竹内元紀
「ToHeart2〜colorful note〜(3) 」 きたうみつな

で、二重オーダー品を譲ってもらったアイマス限定版も届いてました。



見ての通り、外箱は真っ白です。ラベルに「Microsoft」と書かれてるだけなので「何事か?!」と思いましたが(笑)



開けるとこんな感じ。
限定版のおまけフィギュアは結構いい感じ。今まで出た中では結構出来が良い方ではないかな?
まぁ、良く出来たガレージキットに比べると雲泥の差ですが・・・良くも悪くも大量生産品ですからね(汗)

・ThinkPad X60



弟がThinkPad X60を買って(とゆうか、用途を聴いて私が勧めた(笑))うちのネットワークに繋いでアップデート等をするために持って来ました。
職場で少し触ってるので判っては居ましたが、やはり軽いですねぇ。



そして薄い。それでいて頼りなさが皆無なのは素晴らしいですよ。
最新のMIMO搭載モデルでは無いのですが新モデルが出た直後の社内販売品なので格安だったし、何よりも弟の所は無線LAN無いし、ヘビーな使い方はしないから丁度良いかと。
まともに買ってたらハイエンドB5ノートは高くて、よっぽどの覚悟と資金が無いと購入出来ませんから。
(ちなみにMIMO対応モデルは液晶の脇に増設アンテナを内蔵した出っぱりが有ります)

同時に専用のドッキングステーションも購入して持参してきたのですが・・・こっちも薄くて軽いですよ。
(これも大安売りしてたし、Xシリーズには必須品なので同時購入させた)
これに内蔵させるDVDドライブは安くは無いので手持ちで余ってるドライブを流用させようと思ったのですが・・・厚みが合いませんでした(汗)
X4シリーズ辺りからドッキングステーション用のウルトラベイ内蔵用ドライブって薄型タイプじゃないと駄目だったのね(汗)
しょうがないので私がX41で使っているドライブを譲りましたよ。
・・・折りを見て高性能な奴買うか(汗)
取り敢えずはデスクトップPCのドライブで用は足りるし。

しかし、これ見ちゃうと私のX41 Tabletがやたら大きく思えちゃうなぁ・・・
こっちはタブレット液晶がそれなりの大きさが無いと困りますから、しゃーないのですが

そういやタブレットPC新製品のX60 Tabletはまだ実物を触ってないなぁ。
重量が1.86Kgですかぁ・・・大して変らないな(汗)
・・・って、あぁそうか。X41はバッテリーが最初から大容量タイプのを使ってるからか。
確かにバッテリー外すとやたらと軽いんだよな。

■ 2007年02月04日
お天気:不明
本日のゲーム:[ロストプラネット、アイドルマスター]
本日の懐具合:[特に出費無し]
バイクで買物に行こうかな?と思ってたのですが・・・毎度の事ですが寝込んでました(汗)
まぁ、昨日ほとんど寝てなかったし予想外の出費が抑えられたと考えれば・・・

で、ロストプラネットがエンディング迎えました。
ミッション10のボスをヒーヒー言いながらなんとか倒して、ミッション11冒頭のムービーデモが始まると・・・

うわ!なんだこりゃ(笑)

クリア済みの人が微妙に口を濁してた訳が理解出来ました。
これは色々と微妙かなぁ・・・このミッションだけの特別操作になるし。

ボスまではサクッと無視出来ますね。拍子抜け。
そしてラスボス・・・操作方法が従来と違うおかげで苦戦しましたが、コツ掴めば結構楽に勝てそうです。
やはり後半にキツクなる攻撃を交わしつつ、終盤を如何に短時間でダメージを効率良く与えるかが鍵ですね。

敵の攻撃の隙を縫って接近、密着しない程度に近づいてトリガー貯め攻撃、当ると敵が吹っ飛んでいくのでそのまま距離を取って敵の攻撃を見切る
・・・の繰り返しですな。

アイマスも始めてみました。
アーケード版ではいきなり千早で始めて酷いめにあったので、スタンダードに春香で開始。
あー、確かに能力こそ特色無いけど反応が「普通」なんでコミュとか無難な反応で通りますね〜
3日分のプレイで中断してしまうのは癖とゆうかなんとゆか^^;

■ 2007年02月05日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ロストプラネット、アイドルマスター]
本日の懐具合:[特に出費無し]
仕事が微妙に忙しい・・・ほどほどで帰宅してますが終わりが見えない上に色々と一人で抱え込まないとならない状況になってるのが問題だなぁ(汗)
まぁ、残業代はちゃんと出てるのが救いかな。

・ロスプラ実績消化

Xbox360のソフトには「実績」とゆうシステムが搭載されていまして・・・簡単に説明するとゲーム内で条件を満たしたプレイをすると「実績解除」となり該当する項目が解除されポイントが追加されます。
実績の内容と数、そしてポイントはソフトによりマチマチですが、大抵は1ゲーム辺り1000ポイント設定されてます。
「実績」の例では「○○ステージクリア」「全アイテム入手」とかが多いですね。
これが意外にプレイ意欲を刺激するもんでして・・・ある程度は普通にプレイしていても解除されるんですが、一度クリアしてからはこの実績解除がプレイの目標にすりかわってしまってたりします(笑)

で、ロストプラネットでは各「ステージクリア」と各ステージに複数個隠されている「メダルを全部揃えた」とかオンラインモードでの特定の成績達成、ボスキャラじゃない巨大AKを倒したか等があります。
昨日「難易度ノーマル」での全ステージクリアしたので難易度が更に上のHARDやEXTREMEに行きたい所ですが、まずは復習を兼ねてEASYで実績解除を一通りやっておこうとゆう事に。

まずはメダル揃えと巨大AK退治を同時に行なう事にします。
ミッション1から順にやっていったのですが・・・初回プレイであれほど苦労したのが嘘のように楽です。
EASYモードでプレイしてるってのもあるんですが、操作に慣れたってのもかなり大きいんでしょうなぁ
苦労した敵もそれぞれの対応方法があり、ちゃんとした戦法をとれば雑魚はちゃんと雑魚に成り下がりますね。
ボスキャラも初回プレイでは見えてなかった動きがちゃんと見えるし攻撃も見切れる。
操作ミス等の事故によるゲームオーバーはあるけど絶望するような難しさは感じなくなってました。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070131/3dlp.htm
↑の記事によるとテストプレイをしながらエフェクトのパフォーマンスを調整したって事なので、難易度等もきちんと検証して調整してるんでしょうねぇ。
これはオンラインモードも試しておきたいけど・・・チケット買って来ないとなぁ(汗)

今日はミッション1〜3をプレイ。
ミッション3では巨大ワームAKの退治にもチャレンジ。
ワームは両脇の目玉を潰していけば良いのですが、全部を潰す必要は無いようですね。
実際1・2個残った状態で死にましたから。

■ 2007年02月06日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ロストプラネット]
本日の懐具合:[5万ほど出費]
各種振込で一気に5万程支出(汗)
キビシー!

9時位に帰宅して、夕飯→ロスプラのコンボ〜
一周目の時の記憶を掘り起こしながら1つのミッションをEASYで一気にプレイしてます。
・・・これがなかなか楽しくて(汗)

今日はミッション4から続行です・・・ここはボスで苦しんだんだよなぁ
冒頭で蛾タイプの巨大AKが出てきますが、今回のミッションでは倒せないみたいです。
一回ゲームオーバー覚悟で粘ってみたのですがやっぱり駄目みたいです(汗)

で、ボス戦・・・一発クリアです(汗)
EASYだからってのもあるんですが、攻撃と防御のツボが判っただけでも面白いようにボスのHPを削れますなぁ

・・・でもメダルが抜けてたのがあったのでもう一回(汗)

続いてミッション5。崖を登れなくて泣きそうになったステージです。
やはりルートが頭に入ってても苦労しますねぇ(汗)
ここで再び蛾のAKが出てきますが、今回は倒せるそうなので最接近したところを銃撃!
・・・届いてない(汗)
取り敢えず崖の一番上まで登ってみた再攻撃・・・今度は届いてるのかな?(汗)
ただ攻撃が有効になるのは一瞬なのでとてもじゃないけどT-Engが尽きる前に倒せそうも無いです。弾も限り有るし
・・・と思ってたら、近くにエネルギーガンが落ちてるのでそれを使うと楽勝でした。
こいつはT-Engを消費して弾にするのですが、有効距離が長いので狙撃とかに使えるんですよね。
その有効距離を生かせば、敵が直上に居る時以外でも届くのですわ・・・こいつのフルチャージ攻撃で羽に2・3回当てれば落ちていきました♪

ここのボスは割と楽な方でしたが、戦い方を知ってると更に楽ですね。
ドーム状の空間がボスステージなんですが、ここの外周をグルグル廻るように移動しつつ攻撃してれば余裕で勝てます。

次のミッション6はミドリメ戦・・・流石に苦戦が予想されるので今日はここでお終い・・・と思ったら楽勝でした(汗)
やはり如何に初期のうちに側面の弱点を潰せるかにかかってますね。
後はバックダッシュorジャンプしつつロケットランチャーなりグレネードなりで額の弱点を潰しまくるだけですから。

しかしEASYはT-Engに余裕有りすぎですね。
スタート直後にさえ気を付ければ常に残り9000台で進められますから。

■ 2007年02月07日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ロストプラネット]
本日の懐具合:[特に出費無し]
今日もまたロスプラの実績解除です。
ミッション7のNEVEC部隊追撃戦から・・・
ここは初期にVSや人の敵がわんさか居るので難易度関係無く辛いですね〜
T-Engを貯めちゃえば大分楽になりますが・・・
強引に倒していっちゃったけど、まずは地道にT-Engを貯めて、適当なVSを次々と乗り捨てつつ戦った方が良いのかも。
ここって放置VSの数だけは沢山あるしなぁ
最初のマップの後半の対VS部隊戦はグレネードを拾って、ちょっと離れた距離から撃ち込んで爆撃すればかなり楽になりますね。
二番目のマップはミッション3での砂漠マップですが・・・ここもT-Engに余裕あるので強引に進められますな。
そして3番目の敵基地内部とボス。ここも楽勝だったのですが・・・

メダルが見つけにくい〜!
回収し忘れ等で3回程、余計にプレイしちゃいました(汗)
回収し忘れだけじゃなく難易度も間違えてた時もあったし(滝汗)
いやぁ、いきなり敵が強くなったと思ったらEASYじゃなくてNORMALなんだもんなw

次に・・・幾つか飛ばしてラストミッションのミッション11をプレイ。
ボス自体は楽勝だったのですが、そこまでのメダル回収が一苦労でした。
巨大な煙突みたいな中を延々と上昇していくだけなのですが、操作がここだけ特殊になるのとEASYでもメダルの配置の仕方が・・・

最後にミッション8
結構苦戦しました。特に中盤のハイウェイマップはEASYなのに残弾数とT-Eng枯渇に苦しむ有り様(汗)
ボスもかなり苦戦しました・・・しかもメダル一個取り忘れるし(泣)

・本日の読了

「魔法薬売りのマレア 千日カゲロウ」
著:ヤマグチノボル イラスト:TASA

随分前に出た本ですが、ようやく読みましたよ。
この著者の作品は「ゼロの使い魔」等の過去作品に代表されるように、程度の差はあれど妄想癖の有る主人公とツンデレ系ヒロインとゆう組み合わせが多いのですが・・・
今作の主役は薬の行商をしている兄妹達。その行商たの旅の過程でのエピソードが描かれてます。

兄は無表情系・・・どちらかとゆうとこっちがツンデレ系か?
妹は一見ツンデレ系・・・と思いきや、ドMの超ブラコン(笑)
兄をワザと怒らせては叱られたり投げ飛ばされたり尻を叩かれたりして喜んでるとゆう有り様(汗)
ドツキ漫才風にサラっと書かれてますが、よく考えてみると無茶苦茶だ(汗)

実はこの二人に秘密があって、それが行商をしつつ旅をしてる理由にもなっているのですが・・・
そうゆうのを除くと童話風の話ですね。イラストの絵柄もそんな感じだし。

シリーズ化出来そうな仕立てにはなってるのですがちょっと難しそうですかねぇ。

■ 2007年02月08日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ロストプラネット]
本日の懐具合:[2千円ちょい出費]
また軽い風邪っぽいです。
ちょっと今月は不意の出費が多かったので財政が厳しいです(汗)
根本的な支出を抑えつつ、カード払いでうまく切り抜けるしか無いですな・・・って次々と現金出費必須な物がっ!

・本日の本屋

BugBug 3月号
「グインサーガ(112) 闘王」 著:栗本薫
「舞-乙HiME外伝 アヤネ降臨篇」 著:沢上水也 イラスト:久行宏和
「会長はメイド様!(2)」 藤原ヒロ
「ペンギン娘(1)」 高橋てつや

「舞-乙HiME外伝」はアニメより100年程昔のガルデローベ学園の初代「トリアス」達が主人公。
3人の中の一人はアニメにも出てきたエルスティン(CV:栗林みなみ))の先祖で見た目は同一人物。
・・・って、丁度メガミマガジンでコミック連載するのと同じ話か^^;

「ペンギン娘」・・・買う予定無かったのですがちょっと気になったし、丁度一冊だけ店頭に残ってたので買いました。
・・って確かに見た目は初代プリキュアの二人だ(笑)
コマ割りが変則的でこの版型だとちょっと読みづらいですね。
A4・・・せめてB5版でカラー印刷だったら見栄えするんでしょうけど
内容は激しくバカ漫画です。
てか、黒キュアツッコミ、白キュアボケのドツキ漫才漫画(笑)
しかし、チャンピオン系コミックスはこうゆう突然変異的な漫画が多いよなぁ
さらはそうゆうのは決まってバカ漫画要素高いし(笑)

・本日のロストプラネット

ミッション8を再チャレンジ。
中盤マップはスタート地点が二ヶ所あって、その前のマップを何処で終えるかで分岐するようですね。
途中にムービーデモが挟まっていて、その後に武装やT-Engのステータスが初期に戻るのでいきなりVSが来たりすると辛いんですよね。
昨日プレイした時は辛い方に行っちゃったようで・・・
序盤のマップの終盤で左側のハイウェイを進むと辛い方に、右側のハイウェイを進むと楽な方に行くようです。
楽な方は最初には無人偵察機が3体出てくるだけな上に、すぐにVSやエネルギーガンが手に入るのでその後が楽なんですよね。
特にエネルギーガンはフルチャージで敵VSに当てるとパイロットが放りだされて無力化&無傷のVSが入手出来るとゆう反則な性能持っています。
遠くからの狙撃も可能なのでこのマップでは非常に重宝します。

対して、辛い方のスタート地点は補給出来るのはマシンガンとグレネードだけ・・・T-Engもちょっとしか追加出来無い状態で強力な武装を持った敵部隊&VSと戦わないとならないので非常に厳しいです。
例え勝てたとしても弾薬枯渇&T-Eng枯渇でにっちもさっちもいかなくなるし・・・
ハイウェイから飛び降りると無視して先に進む事が出来るのですが、これはこれで遠方からVSがロケットランチャー等で攻撃してくるので辛い事には変り有りません。
上手く逃げ回ればロケットランチャーとか拾えるんですが・・・

まぁ、とにかくミッション8はなんとかメダルもコンプしてクリア。
このミッションだけで90分以上かかりましたよ(汗)

■ 2007年02月09日
お天気:曇りのち雨
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[千円ちょい出費]
会社帰りに本屋に立ち寄って出てきたら雨が降ってきました。
ここんところ曇り空の日が多かったのですが雨に降られるのは本当に久しぶりです。

こんな天気のせいか忙しくて昼抜きだったせいなのか不明ですが、頭は痛いわ熱っぽいわでボロボロでした(汗)
そんな体調だったので帰宅後は早々に就寝。

・本日の本屋

月刊ドラゴンエイジ3月号
コンプエース Vol.11

・本日の読了

「太陽戦士サンササン」
著:板照鉄平 イラスト:Ein

シチュエーションこそバカ系ラノベですが内容はしごくまともなシスコン物でした(ぇ〜

次元を越えてやってきた魔王を追って、この世界にやってきた勇者だがこの世界では肉体は持てず精神もほどなく霧散してしまうとゆう事で依代として選んだのはヘルメットであった。
しかもデザインが黒を基調にメインがドクロマーク、更にファイアパターンがあしらわれてるとゆう・・・族メット(汗)
そして、その場に居合わせた特務刑事(実年齢は若いけど老け顔)と手を組み、魔王の討伐をする事に・・・
この特務刑事「咎回し」と呼ばれ、「咎人」と呼ばれる「人」としての権利を一切剥奪された重犯罪人を手下として使役し、凶悪犯罪の解決に使うとゆう存在。
「毒には毒を」って奴ですな。

しかし、主人公とこの「咎人」は色々と訳ありで・・・
それに絡んで行政側の黒幕や街の裏側を支配してるギャング団や魔王等それぞれが絡み合って・・・

・・・と背景設定やキャラクターもよく配置されているのですが、ラノベ大賞の応募作品だけに一冊完結物として書かれてるためにちょっと活用不足な印象が有りますね。
かといって、ダラダラと書かれてもテンポ悪くなるしなぁ。

■ 2007年02月10日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ロストプラネット、ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[特に出費無し]
昨晩は早くに寝たはずなんですが・・・日中完全に寝込んでました。
天候と体調が噛み合って無いのかなぁ?

指にささくれは大量に出来てるわ、口内炎も複数発生してるし・・・食事面では肉が足りない位なんだけどねぇ。
(最近、肉食いに行ってないので)

そんなこんなで夜になる頃には倦怠感や頭痛とかは無くなってたので、随分前に買って来て手を付けられずに居た
映画「ヒトラー最後の12日間」のDVDを鑑賞。

第二次大戦末期、ヒトラー直属の秘書を務めた女性の視点から第三帝国の中枢の終末を描いた映画です。
戦況が悪化するにつれ狂気に染まっていくヒトラーとその周囲、そして年表や戦史からは見えないヒトラー自身の二面性等を非常に生々しく描いてました。
ある時は戦況の悪化を幕僚のせいにして当たり散らす暴君、ある時は冷静に戦況を分析し手詰まりな事に悩む政治家、その反面で子供や女性に優しく接する何処にでも居そうなオヤジ。
かと思えば、ユダヤ人に激しく憎悪を燃やしたり・・・
はたから見るとかなり危ない多重人格者に見えますが、公人としてしか彼を見る事が無かった当時のドイツ国民や周囲の国。
そして、その極端な性格のギャップを目の当たりにした間近に居た人々が魅了されたカリスマ性も判らなくも無いですね。
どう見ても「ピ〜」にしか見えない新興宗教の教祖に多くの信者が付いてるのも似たような事なんでしょうね。
理解出来そうで、やっぱ理解不能です(汗)
舞台設定上、終末のベルリンの風景が良く移し出されてるのですが、終戦近くの日本とやはり何処か似てますね。
特攻隊、アカ狩り・・・そして廃墟になった街並み。
廃墟としての風景は日本が黒こげの「焦土・焼け野原」だったのに対し、ベルリンは「瓦礫の山」と両極端ですね。

余分な脚色がほとんど無さそうな辺りは題材の性格上、評価出来ますね。
非常に微妙(特にヨーロッパでは)な題材なだけに脚色が入りどっちに偏っても途端に嘘臭くなり作品としての価値も地に落ちるでしょうから。

で、見終った後はロストプラネットをプレイ。
残ってたミッション9・10を一気にメダルコンプしました。
これでメダル取得の実績は完了。
正確にはもう一つ残ってるのですが、こいつは全難易度を通して全部のコインをコンプリートしないとならないので・・
それにはまずHARDやEXTREMEをクリアしないと・・・

って、事で試しに最高難易度のEXTREMEをプレイしてみました。
ヒ〜!!!T-Engが厳し過ぎ〜!
データポストの配置も一部違ってるっぽい〜!
T-Engが厳し過ぎてボスにも辿り着けずに途中で断念(汗)

1ランク落してHARDで再チャレンジ・・・やはり似たような状態です(汗)
とゆう事でロスプラのプレイはこれで終了!(ぉ

アイマスはまったりプレイをするって事で、次のソフトは「ヴァンパイア・レイン」です。
ステージ1と初期のチュートリアルはプレイしたのですが、間が開いてしまったので復習を兼ねて最初からプレイしなおします。

このゲーム、吸血鬼の「餌場」と化した街が舞台。
この吸血鬼を殲滅するために政府より送り込まれた特殊部隊の一員がプレイヤーとなります。
吸血鬼は「親株」が祖になり感染を繰り返す事で手下を次々と増やしていくため、夜の街中で見かける人はほとんどが吸血鬼とゆうありさま。
末端の吸血鬼でも能力的に純粋な人はまったく敵わないのですが、雨天時は感覚が鈍り、遠くより強力なライフルで狙撃したり、背後より特殊な武器で急所を狙う事で倒す事が出来ます。
ただし正面切って撃ち合いをしてもまず敵いません。
しかし、数の多い吸血鬼も「親株」を倒すとその配下も同時に滅びるので、雑魚は避けつつ親玉だけを確実に仕留める・・・とゆうのが最終目標になります。
・・・とはいっても親玉も簡単に倒せるってわけじゃないのでまずは偵察等の下準備が任務となります。
(先行部隊が既に行なってる予定だったのだが、その先行部隊が早々に壊滅または任務失敗してるとゆう状況)

ステージ1は操作説明を兼ねて、このゲームで重要になる「如何に誰にも見つからずに移動するか」を実習。
このステージはチームメイトの指示通りに行動すれば良いし、危険も無いので問題無し。

ステージ2はいよいよ敵中を掻い潜って吸血鬼同士が連絡を取り合うのに使ってる携帯電話の中継施設を停止させるのが任務になりますが・・・
街中の目的の中継アンテナ施設が設置されている建物の周囲はヴァンパイアだらけ(汗)
まずは施設破壊のための道具をバックアップメンバーから受け取るために合流地点に移動するのですが、その過程の道もヴァンパイアだらけ。
カラスを狙撃して注意を逸らし、その隙に背後を駆け抜けるとか、建物の屋上を通って移動したりとかで合流の目標はクリアーしたのですが・・・・
いざ、施設に忍び込もうとしたところで手詰まり。
施設の周囲をまんべんなくヴァンパイアが取り囲んでるのですよね。
(見た目は警官や警備員に見える・・・が識別用の特殊ゴーグルを通すと全員ヴァンパイアってのが解る)
手持ちの武器は拳銃にサブマシンガンと、単独の敵を倒すのも厳しい装備。
せめて狙撃銃でもあれば遠くから単独の奴を狙撃して倒し、突破出来るのですが・・・
まぁ、序盤ですしゲームのコンセプト的にも何処かに忍び込めるルートがあるんだとは思いますが(汗)
どうにも手詰まりになったので今日はここで中断。

■ 2007年02月11日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[4千円程出費]
今日は普通に起きたので買物に行っても良かったのですが・・・やっぱり面倒になったので家の用事を済ませました^^;
まずは足回りのパーツを交換して以来、走行どころか調整も出来無かったDF−03を走行させました。

サーボと受信機の交換、オイルダンパーの組みなおしと全アームをアルミターンバックルに交換し軽量化とメンテナンスのし易さを向上させたのですが・・
まずはステアリングの調整をしながら軽く走行。

・・・こんなにパワーのあるマシンだったっけ?(汗)
ここんところタムギアを少し走らせるだけだったので、ここまで速度が出てパワフルに走るって事を忘れてました。
でもって、サーボと受信機をハイレスポンスシステム対応品にしただけは有ります・・・無茶苦茶反応良くなってます。
以前はコーナリング動作とかがちょっともっさりした感じだったのですが、今度はクイクイッと曲がってくれます。
(以前のは適度に滑りながらコーナリング出来たので、これはこれで良かったのですが)
これはちゃんとしたコースを走らせたくなるなぁ・・・一度相模湖ピクニックランドに行ってみるかなぁ

次にボディの電飾も完了したタムギアポルシェを走行。
うーん、やはりDF−03に比べちゃうと直線が見劣りしちゃうなぁ
(そもそも大きさが違うので比較するもんじゃないですが)
さっさとブラシレスモーターに換装しちゃいたい気になってきましたが、このままのブラシモーターでもう少し走らせてみたいんだよなぁ

で、やはりフリクションダンパーだと路面の凹凸が激しいところでは車体が跳ねて、一瞬ですがコントロールを失います。
私がいつも走行させている家の裏手の道路はアスファルト路面としては、かなり凹凸が激しい所ですからねぇ(汗)
柔らか目のスプリングとオイルダンパーの組み合わせなら、適度にショックを吸収しつつ、タイヤを路面に喰いつかせてくれるので安定させて走らせられるのですが

まずはオイルダンパーを組み込みたいってのもブラシレス組み込みを躊躇してる理由の一つなんですよね。
他にも違うギア比のピニオン組み込んだらどうなるかとか・・・

でも今月は財布が厳しいので買いに行くのが厳しい(汗)
どうしたものやら・・・

・本日の到着物

AUGUST/ARIA冬コミセット

カレンダー目当てで申し込んで、すっかり忘れてた通販分が届きました。
あー、カレンダー1月分が既に終っちまってるよ(汗)

・本日のヴァンパイアレイン

ステージ2をクリアしました。
先日詰まってたポイントですが、目標の施設の脇の駐車場にその周辺を巡回してる警官(ヴァンパイア)の目を盗みつつ侵入して、更に奥に進むと非常階段に続く脇道があって、そこに入っていくと先に進めるとゆう事が判りました。
うーん、双眼鏡でチェックはしたのですが気がつかなかった・・・
その非常階段から隣の建物の屋上に上り、壁を伝って目標の目の前まで移動していくってのが今回の正解ルートだったようです。
無事に中継装置を破壊し、施設から脱出して仲間と合流・・・って、ところで強制イベントでヴァンパイアと鉢合わせ!
・・・でも強制イベントだけに仲間の攻撃だけで終了。
他に手段があれば、とことん自発的な戦闘は避けさせるとゆうのが、このゲームのコンセプトのようですね。

しかし、解法を探し出すのが確かに楽しいのですが・・・難しいです(汗)

■ 2007年02月12日
お天気:曇り
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[5千円ちょい出費]
祝日なので出勤です。
ここ最近多いのですが、午前の作業を待って待って待った末に、昼休みと丁度かぶさる事が多くて・・・
昔は午前と午後の2段階の作業だけだったのですが、現在はそれが更に2セット追加されてて時間差で作業が発生するんですよね。
・・・とゆう事で見事に昼休み潰れてしまいました(汗)
平日だったら最低でも自動販売機のパンで済ます事が出来るのですが祝日なんで自販機は空(汗)
外に食べに行くのだったらバイクで移動しても最低でも30分は余裕が無いと無理だし・・・

うーん、朝を無理にでも食べて来て良かったわぁ・・・手が空いたのが17:30でしたから。
休日出勤時は作業が全部終ったら、さっさと帰るものですが結局時間イッパイに作業する羽目になるとわ

それでも平日よりは早く帰ってきたのですが炬燵で本を読んでたら・・・轟沈してました(汗)

■ 2007年02月13日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[2千円チョイ出費]
久しぶりに会社でまともに昼飯喰いました。
(でも昼休み帯に作業がぶつかるのを予想して、食事の時間を前倒しにしたから食えたんですが(汗))
おかげで、飛び込みの作業とかもあったのですが久々に会社帰りに町田に買い出しに行く元気が出ましたよ。

・本日の買物



バンダイ 1/100 R3 エルガイムMk-U
[DVD] 乙女はお姉さまに恋してる(2) 限定版
[CD] TVアニメ ときめきメモリアル〜Only Love〜ED 秘密 / 雨宮小百合・春日つかさ・弥生水菜
[CD] Love Aice5 / Aice5
アーマーモデリング3月号
コンプティーク3月号
「かんなぎ(2)」 武梨えり
「かりん 増血鬼(8)」 著:甲斐透 イラスト:影崎由那
「なつき☆フルスイング! ケツバット女、笑う夏希。」 著:樹戸英斗 イラスト:ほんだありま
「ほおむステイ☆でい〜もン!」 著:鯛津ゆうた イラスト:シコルスキー
「影≒光 シャドウ・ライト(4) 激突編」 著:影名浅海 イラスト:植田亮
「私のKnightになってよネ!(3)」 著:佐藤了 イラスト:石田あきら
「灼眼のシャナ(14)」 著:高橋弥七郎 イラスト:いとうのいぢ

現金の手持ちが厳しくなってきたので、カード払いとポイント交換を駆使して現金出費を2千円位に抑えました(爆)
R3エルガイムMK2が出てるのを知ったのでヨドバシに立ち寄り「無いかな〜」と思って売り場をチェックしてたら見事に置いてあったと思われるスペースがポッカリと空いてました(汗)
諦めきれずに売り場をグルグル巡回してたら、5箱程補充されましたよ!
・・・って、箱デカッ!



デカイと言ってもA4ノートPCを2・3台重ねた程度の大きさなんですが、昔に発売されてたプラモデルと比べて二回り程大きい気がします。
うーん、こりゃバイクの荷台に入り切らないなぁ(汗)
でも運べない程でも無いから買って帰ります(笑)

で、帰宅後、早速中身をチェック。
関節構造とかは流石に最近のガンプラの技術が応用されてますね。
「R3」とゆう製品シリーズのコンセプトが「あまりアクションや可動ギミックにこだわらないで組み立ての簡易化をはかりつつプロポーションを重視する」とゆう物らしく、ギミックとしては昭和の昔(もう二十年近く前になるんですよね(汗))に出たヤツとほぼ一緒です。
ただし、パーツ精度が比べ物にならないし、パーツ分割も組み易くなってるので目立たないですが進化してますね
で、パッと見には判らないのですが、大きく進化してる点が一つ有ります。
それがエルガイムとゆう作品に出てくるメカの特徴である「ムーバルフレーム」・・・要は人の肌+肉と骨+筋肉の構造を摸してロボットのデザインに反映させた物がちゃんと立体化されてるとゆう事。
(このデザイン手法は後のロボットアニメのメカデザインに大きな影響を与えています。)
以前のキットでは一部の外装パーツが付いたままでしたが、今回は完全にフレームだけに出来ます。
PGやMGクラスのガンプラで培われた技術がフィードバックされてますよ。
・・・これだけで随分組み易くなるんですよね。(但しパーツ数は増えちゃいますが)
腹や首のパイプ類は今回も軟質樹脂・・・これ塗装とかで困るので善し悪しなんですよね。
腹はともかくパイプ類は金属のメッシュパイプの置き換えた方が良いかも

今月のアマモデはディテールアップ工作の特集。
特定の模型を対象にするとゆうよりは、戦車模型全般に応用出来るディテールアップ工作術の特集ですな。
で、巻末の方にドラゴンのフンメルの徹底ディテールアップ工作の作例が掲載されてるのですが・・・これまた凄いです。
別売りのエッチングパーツ等を使いまくって、元のキットのパーツが車体上半分はまったく残ってないような状態になってます(笑)

更にミサイルランチャーを搭載したハーフトラックのオペルマウルティーアの作例があるのですが・・・これも徹底的に自作の金属パーツに置き換える工作をしてます。
車体の装甲板を真鍮に置き換えただけじゃなく、シャーシも総真鍮製、特に圧倒なのがミサイルランチャーまでもが真鍮で組まれてます。
ここまで来ると工芸品ですねぇ〜(汗)
無塗装のままの方が見栄えするかも(笑)

しかし、真鍮で作られたこうゆうパイプ状のパーツが複雑に組み合わさった物って妙にそそられる物があります。
(機関車のボイラーとか)
記事中に「必要も無いのに金属パーツを自作して再現してしまった」とゆう箇所が沢山有りましたが、気持ちが良く判ります。
金属溶接とかやると妙にハイになってしまうんですよね(笑)
それが心地好くって、もっと楽な方法があるはずなのにわざわざ面倒な手法で加工したり・・・

・本日のヴァンパイア・レイン

ミッション3をクリア。
今度の作戦は、行方不明になった先行部隊の指揮車両の所在が見つかったとゆう事で、その探索と調査が任務。
まずは無人探索機が発見したとゆう場所に向かうのですが、その場所は大通りを挟んだ向かい側のビルの奥。
大通りに要所要所に敵が居て、その間をすり抜けて目的地に向かうのは不可能。
・・・とゆう事でビルの屋上を渡り歩いていく事になるのですが、暗い中をルートを捜しながら移動するのは結構骨です。
クライマックスの大通りの横断ですが、電線を伝って移動する事に(汗)
そのままビルの屋上を伝って目的地へ移動して第一段階は終了。

目的地に着いたものの、問題の指揮車両が置かれてると思われるガレージはシャッターとセキュリティで閉ざされてるため、それを解除する事に・・
第二段階はセキュリティを管理してる警備会社に忍び込む事になります。
今度は住宅街のような所を移動するのですが・・・路地が多く、そこらじゅうに敵が潜んでます(汗)
その代わり坂やら歩道の段差等が多いので周囲を確認しつつ慎重に移動すれば比較的簡単ですな。

で、第三段階は警備会社の中庭経由で中に忍び込んで、セキュリティ装置を停止する事に。
再び建物の外壁を登ったり降りたり壁沿いに這ったり・・・
で、最後の最後で目的地点に辿りついているはずなんだけど中に入る扉が見つからない(汗)

非常階段と通路はあるのですが、屋上と敵が巡回してる中庭に通じてるだけで建物内部へは行けないみたい・・・
と暫く悩んでたのですが・・・なんて事無い。
その階段の死角に奥へと続く通路がありました(爆)

最初に通ったルートが一番安全で大正解だったのですが、屋上から降りて来ると影&死角になっていて問題の通路が壁にしか見えてなかったとゆうオチ
その思い込みで反対側から逆に移動しても気がつかなかったと(汗)
何気にナイトスコープをオンにしなかったら、永遠に気付かなかったかも・・・思い込みって恐い(汗)

で、セキュリティ装置を切って脱出なのですが・・・暫くすると異変に気付いて警備員が追って来ます。
まぁ、これはモタモタしないで隣のビルにさっさと移動しちゃえば問題無しです。
そのままガレージまで戻ればミッション終了。

操作が馴染んでプレイのコツも判って来て、かなり楽しくなって来ました(笑)

・本日の読了

「舞-乙HiME外伝 アヤネ降臨篇」
著:沢上水也 イラスト:久行宏和&橘セブン

アニメの「舞-乙HiME」の100年程前の外伝ストーリーです。
主人公のアヤネは東方の国の武家の出身。王位継承権も持っていて帝王学も学んでるし、武術も国でトップクラスの成績とゆう傑物。
・・・でもやっぱりチョット世間知らず(笑)
小さい頃に自国に亡命していた男の子との「オトメになる」とゆう約束を果たす為に世界唯一のオトメ養成校があるガルデローベに留学してくるのだが・・
最初から文武両道の主人公ってとこが違いますが、キャラ配置はアニメとかなり似てますね。
エルスの先祖は居るし、ニナと性格がそっくりな娘がライバルとしてルームメイトになってますし。

しかし、主人公のアヤネがかっこ良いすぎます(笑)
挿し絵だと4つに分けた変形ツインテールとゆう髪型のため幼く見えますが、表紙や口絵ではすんげー凛々しくて男前(笑)
言動も完全に武家の頭領だし・・・それがお嬢様教育の殿堂であるガルデローベでは思いっきり浮くのが見所です(笑)

おおまかな話の流れはアニメをなぞってる節がありますが、微妙な食い違いがまたいい感じです。
主人公が気に入ったとゆうのがデカイのですが、個人的には相当気に入りました。
でも冷静に評価するとアニメの方が好きじゃないと駄目かな?
アニメ設定と対比も面白さのうちに入ってるので、やはりアニメ前提のノベルですなぁ

■ 2007年02月14日
お天気:雨のち曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[2千円程出費]
朝から雨が降ってるのは随分と久しぶりですねぇ。
と思って出勤してPCを起動すると・・・あぁっ!今日ってWindows月例アップデートの日だったかぁ!
他にもやらなきゃならない作業があるので今日は大残業決定だなぁ(汗)
昨日のうちに買物しておいて正解だったわ。

てな事で23時近くまで残業して帰宅。
なんでも残業してる間に物凄い豪雨になってたそうなんですが・・・私が帰る頃には完全に雨は上がってました。
ちょっとラッキー(苦笑)
でも確かに凄い降りだったようですね・・・路面は綺麗になってるし、結構有り得ない所まで雨が吹き込んでた跡が残ってました。

で、夕飯食べながら録画消化して、寝る前にヴァンパイアレインをちょっとプレイして・・・

・本日のヴァンパイア・レイン

今日はミッション4です。
前回のミッションで確保した先行部隊の指揮車両を調査中に周囲に居たNW(ナイトウォーカー=ヴァンパイア)が接近しつつあるとゆう報告が・・・
発見されるとまずいので先に狙撃して倒してしまおうとゆう事に。

・・・とゆう事で今までとは一転して周囲の敵を一掃するのが今回の任務です。
といっても、銃をガンガン撃ちまくるのでは無く、遠距離から頭部を狙撃して一撃で倒すのが必須のスナイプ任務です。
連射が効かない狙撃銃を使っての任務なので一発でも外したら実質ゲームオーバーです。
基本的に狙撃位置を確保して2・3体ずつ狙撃ってのを何回か繰り返す感じですね。
標的はほぼ一ヶ所に留まってフラフラしてる程度なので急ぐ必要は有りません・・・むしろじっくりと狙って絶対に外さないようにしないと。
無駄弾はクリア時の評価に影響しますし、それ以前に外したらこちらの位置がバレて反撃食らいますからね(そしてそのままゲームオーバー)
そして最後の最後に敵がこちらに向かって来る場面が有ります。
仲間3人での総攻撃で、向かって来るの一体ずつなのですが一撃必殺とはいかないのが厳しいとこ
まぁ、一直線に向かって来るのでひたすら拳銃を連射ですな。
余裕が有ればサブマシンガンに持ち替えて迎撃するべきでしょうけど・・・そんな余裕有りませんでした(汗)

まぁ、結果的には悩む場面はほとんど無かったし、短時間で終ったので全体的には楽な方ですかね。

・本日の本屋

「フィギュアスケート世界選手権2007完全ガイド」 晋遊舎
週刊少年サンデー

買って来たものの・・・手つかずです。
明日他の事を後回しにして読むかなぁ

■ 2007年02月15日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[出費無し]
今日は早めに帰宅。
でも床屋に行けるほど早いわけでも無いし、散財でストレス発散出来る程財布に余裕無いし(汗)

・本日のヴァンパイアレイン

今日はミッション5をプレイ。
先行部隊の行方が判明したので、それぞれを調査するってのが今回のミッション
生存反応は2。まずは手近な生存反応のポイントに向かうのですが・・・既に手遅れ。
もう一つの反応も消えてしまったので、取り敢えず残りの隊員の死体を確認する事になります。
確認するのは3ヶ所。どうゆう順番でも構わないのですが、やはり近くから順々にチェックしていく方が結果的には楽みたい。
ここまでは比較的楽だったのですが・・・冒頭で一旦消えた生存者の反応が再び現れたとゆう事で再チェックに行くところからがちょっと悩みました。

どうしても通らなければならないルートをNWが塞いでいるんですよね。
背後にカラスが居るのでこいつを撃って注意を逸らして、その隙に背後を通り抜けちゃえば良いみたいなんだけど・・・上手いこと狙えるポイントが無いんですよね。
丁度良い具合に狙撃銃が手に入るので遠くから狙撃して倒しちゃったけど、その先にもまたNWが(汗)
そこを避けるルートは見つかったので、取り敢えずそっちを進んでみるかと移動してたら・・・影にNWが潜んでて見事に正面から鉢合わせ(汗)
当然、ゲームオーバーです。
うーん・・・他になんか手がありそうなんだけど・・・

■ 2007年02月16日
お天気:晴のち雨
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン、アイドルマスター]
本日の懐具合:[特に出費無し]
体調がまた悪くなってます(汗)
・・・なので予定してた作業を先延ばしにしてさっさと帰宅。
そしたら途中で雨降って来るし(汗)

・本日の到着物

「週刊アイドルマスター(1)〜(4)」

4冊一括発送で注文してたのが届いていました・・・薄っ!!!!
それぞれ16P位の小冊子とマウスパットのセット。
冷静に考えると微妙な本だ(汗)

・本日のヴァンパイア・レイン

今日もミッション5をプレイ。
結局、強引な方法でクリアしました。
昨日カラスの使い方で悩んだNWをスルー。反対側から侵入する事で目的地に向かうルートを選択しました。
で、そっちのルートだと目的地に繋がる路地の入り口に立ちふさがってるNWの処理に困るのですが・・・
まともに移動してると路駐車両や電柱が邪魔でそのNWを狙撃出来無いんですよね。
悩んだ末に一旦狙撃出来る位置まで廻り込んで狙撃。
再び遠回りして迂回ルートで目的地に侵入・・・って手順でクリア。

このステージももっとスマートな解法がありそうなんですが・・・うーん。

・アイマス360

こっちもチョコチョコ遊んでます。
一日に三週分とかしかプレイしてないので全然進みません^^;
取り敢えず、選択肢選択時以外は制限時間で急かされなくて済むのが助かりますね〜
特にオーディションの戦績表示なんかはじっくりと見て傾向と対策を考えられるので良いです。
おかげでゲーセン板の時にはどうにもピンと来なかったレベルとアピール時の得点の関係や三節に分かれてるオーディションでの駆け引きの仕方等が判って来ましたよ。
(こうゆう攻略情報を他人の情報で入手する「他人が敷いたレール上プレイ」は嫌なので細かい情報は今まで無視してたんですわ)
まだまだ、どのレベル&パラメータでどこまで上のオーディションを受けられるか?とかが手探り状態ですけど、これもボチボチなんとかなるでしょう。
360板はアーケード板と違って、ランクが上がろうが上がるまいか関係無く一年間で終るシステムですからね。
上位ランクになればなるほど厳しいかもしれませんけど、手探りプレイにはこちらの方が優しいですわ。
この調子だとカツカツなプレイをしなくてもランクB・・・最低でもCには到達出来そうだし。

■ 2007年02月17日
お天気:小雨
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン、アイドルマスター]
本日の懐具合:[2万程出費]
今日は「旧正月フェア」とゆう事で立川のグランデュオに久しぶりに麻婆豆腐を食いに行く予定だったのですが、朝から天気が崩れてたために予定してた昼前起床は失敗(汗)
あまりにダルイのでキャンセルにしちゃおうかなぁ?とも思ったのですが、なんとか15時に起き上がって出発しました。

予定では町田で買物してからのつもりでしたが家から立川までは直行で最大1時間半近くかかるのでそんな余裕は既に無し。
まぁ、町田で必須なのはPS2のソフトなんで取り置き期間は一週間あるし急がなくてもOKか・・・つう事で直行。

しかしまぁ、電車の乗り合わせが最悪。
桜ヶ丘駅(各駅停車Only)ではホームに辿り着く直前に電車は行っちまうし、その後も急行の通過待ち。
相模大野で急行に乗り換え・・・と思ったら数本各駅停車が続く時間帯(汗)
町田で快速に乗ったは良いけど、こいつは乗換しなきゃならない登戸駅には停車しないので町田の次の新百合丘で乗り換える羽目に(汗)
これはマジで危なかった・・・そのまま気付かずに乗ってたら下北沢までノンストップだったよ(滝汗)

立川駅に到着したら、丁度集合時間リミットの17時。
改札からグランデュオ七階に直行して、みんなと合流し、そのまま陳健麻婆へ・・・
割と空いてたので5分くらいで食べれましたよ。

いやぁ、ここに来る自体久しぶりだけど、ガッツリ喰ったのも久しぶりです。
体調が悪かったりして、大した量を食えない事がほとんどだったからねぇ・・・朝&昼を抜いて来た甲斐があったとゆうものです。

その後は立川駅周辺のオタショップ巡り&町田でやり損ねた買物。
アニメイトが広くなって、同じビルの上の方の階にボークスがオープンしたとゆうので、それらも見て来ました。
結構広いですね。品揃えやレイアウトは秋葉原店に近いかな?
不足してる塗料とは今のところ無かったので急ぎのアイテムは無かったのですが、気になった物が幾つかあったので購入。
やはり大型店は品揃えが違うなぁ・・・模型趣味はジャンル違いでも色々とチェックしがいがありますよ。

・本日の買物

[DVD] BALDR FORCE EXE RESOLUTION(3) トゥルース
「ネギま! パーティーBOOK ネギパ(7)」
「ネギま!?アニメガイドBook(1)」
「絶対可憐チルドレン(8)」 椎名高志
「ハヤテのごとく(10)」 畑健二郎
「あいこら(6)」 井上和郎
ガイアノーツ GP-01 ウルトラマリンブルー
ガイアノーツ Ex-06 EX-蛍光クリアー
ガイアノーツ G-04 NY.綿棒
GSIクレオス GT51 Mr.ボトル注ぎ口
月世 絶対プラモヤスリ タイラー 800

「ウルトラマリンブルー」は深いけど暗く無い青の塗料。
これが既存の塗料だとなかなか出ないのですよね。
一般的な「ブルー」の塗料だとぱっと見た目には紺色に近い濃く暗い青色なんですよ。
他の色と混ぜる事により「青色」として機能する物なんです。
他に原色系の青色とゆうろ「ライトブルー」とか・・・これは「水色」ですね
一般的に「青」と聞いて連想する色に近いのが「インディブルー」なんですが、こっちはそのまま塗るのには良いのですが混色にはあまり使えません。
しかも「深い」って色味じゃないんですよね〜
・・・で、こいつは本当に「深い青」なんですよねぇ。
その代わり隠蔽力が極端に低いので下地塗装が重要だそうですが^^;
なんでも入手困難な顔料を使用してるそうで、一回こっきりの限定生産品だそうです。
しかも店頭販売は本日からとか(汗)
ちょっと高めの塗料だし必須品でも無いけど・・・買っておいたら色々と便利そうなんで購入。

ついでに気になった「蛍光クリアー」も購入。
こっちは仕上げに吹きつけると発色が良くなったりするそうです。
これなら退色の心配も少しは抑えられるかな?

しかし、最近のガイアノーツは本当にモデラーのツボを突くアイテムが多いですねぇ・・・まぁ、マニア層向け商品が主力のメーカーなので当然といえば当然なんですが

・ヴァンパイア・レイン

今日は未プレイだったチュートリアル等を全部潰してから、ミッション6をプレイ。
今度の任務は全滅した先行部隊の行動や通信が記録された「ブラックボックス」を回収する事。
まずはブラックボックスに仕込まれた発振器の反応を追跡して、隙を見て奪回するのが目標になります。

で・・・今回も延々と敵(NW)の間を忍んで目的地に移動しなくてはならないのですが、密度が半端じゃなくなってきてます(汗)
一つ間違えば即発見されるような感じ。
いちいち死角からNWを確認して隙を見て移動の繰り返しですよ。
更には死角から這い寄って、紫外線ナイフで暗殺をして排除しないと通過不可能な場所が数ヶ所・・・
この「暗殺」は使い捨てアイテムの紫外線ナイフを入手して、しゃがみ状態で背後からゆっくりと近づいて間近になった所でBボタン(各種特殊アクションの操作ボタン)で一撃で仕留めるとゆう物。
一ヶ所から動かない相手ならさほど難しくは無いのですが、動いてる相手だと無茶苦茶辛いです(汗)
行動パターンを暫く観察して隙を見つけて、その時間内に背後に移動して攻撃しないとならないのですよ。
まぁ、敵さんもゲーム内だけに一定パターンを繰り返すだけなんでなんとかなりますけどね。
それでもどうしても焦って移動スティックを倒しすぎてしまい、足音で気付かれてゲームオーバーってのを何度か繰り返しちゃいました(汗)
冷静にじっくり観察して敵に隙が出来る秒数を数えたら、30秒程あることが判りました。
一応、ゆっくり移動しても多少は余裕がある時間だな。要は「焦ったら負け」って事ですが(汗)
頭の中でカウントしながら這いよって十分近づいた所でBボタン!
判っちゃえば簡単ですな^^;

ここが前半の山場でした。ここを越えちゃえば最初の目的地には簡単に到達出来ました。
で、ブラックボックスを持ち去った人物を追い詰めたと思ったら既に目標は殺害されていてブラックボックスも発振器を外された状態で持ち去られた直後!
・・・つう事で再び追跡が始まります。

今度は倉庫街の方に移動しなければならないのですが、直接移動するには敵がわんさか居る開けた地帯を突っ切らないとなりません。
これは絶対に不可能なので、今まで通り迂回して移動するわけなんですが・・・今まで以上に高低差がある移動を強いられます(汗)
まずは工場の区画を移動するのですが、敵の警備員が巡回する中を登ったり降りたり・・・
苦労しつつもなんとかルートを見つけて先に進んでいったのですが、この工場ブロックから目的地がある倉庫ブロックに渡る地点でどうにも行き詰まり(汗)
これ見よがしにカラスが居るので、こいつを利用するんでしょうけど・・・狙える位置が無いんだよね(汗)
完全に行き詰まったので今日はここで中断(汗)

ルートを探す過程は楽しいのですが神経磨り減るなぁ(苦笑)

・本日の読了

「グインサーガ(112) 闘王」
著:栗本薫

まだまだタイスの水神祭編です。
「グインのそっくりさん」が売りの旅芸人と身分を偽って旅をしてた一行が成り行きで闘技場で闘う羽目になってしまい
負けると命が危うい、しかし勝ち続けると正体がバレてしまう・・・とゆうジレンマに陥ってたのですがここに来て隙を見て逃げ出す計画を実行に移す事に。

色々あった末に結局計画は失敗。ついに本番の水神祭・・・そして、クム最強の闘士ガンダルとの試合を行なう事に・・・
って、これ収拾付くのか?!

■ 2007年02月18日
お天気:雨
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[出費無し]
朝から雨だったうえに昼前くらいは凄い降りだったそうで・・・おかげでガッツリ爆睡ですよ(汗)
昨日はたっぷり喰ったから空腹で目が覚めるって事も無かったし^^;

で、色々と微妙な時間だったので前にタミヤのCOPPER MIX シルビアのボディ目当てで購入して手つかずだったのTT−01のシャーシを組み立ててみました。




このTT−01ってシャーシはタミヤのラジコンカーのシャーシのバリエーションの中でも最も初心者向けのシャーシで、1/10で「組み立て済み」として売られてる製品のほとんどはこのシャーシが使われてます。
基本構造は、シャフトドライブの4WDでダンパーはスプリングのみの伸縮で動作するフリクションダンパー、ネジ以外の部品は極力樹脂パーツを使う事で扱いやすさと安価を追求
ギア等のメカも極力単純にしてあるとゆう物です。

確かに構造もシンプルで組み立ては簡単で、三時間程で組み立て完了しちゃいましたよ。
(サーボは一個余ってたのですが、送信機とスピードコントローラーの余りが無いので未装着です)

・・・ですが、結構問題も多いシャーシですね。これ。
まずは、「樹脂パーツがほとんど」なためにネジ留めが非常にシビアです。
締め込みすぎるとすぐにネジ穴がバカになって固定出来無くなります。
分解整備も数回するとネジ穴が駄目になるでしょうねぇ
金属パーツやFRP・カーボン・ABS等の素材だと締め込みに慣れが必要だし、それなりの力も必要になりますが、限界近くまで締め込むと明らかに判りますからね。
最初はネジの侵入角度が歪まないように注意すれば十分締め込んだ所で急激に固くなるので、そこからちょっと締め込めば完全に固定出来ます。
逆に樹脂パーツにネジを締め込む時は力を入れなくてもスルスルと入っていってくれますが、限界まで締め込んでも抵抗が余りありません。
それに気付かないで締め込んじゃうと・・・ネジが空回りしてネジ穴の凹凸が全部削れてしまい、ネジがバカになる事に・・・

更に樹脂パーツ特有の成形時のバリやパーティングラインが部品精度を落してます。
酷かったのは、前後ギアボックスの駆動をホイールに伝えるため高速回転するドックボーンシャフトまでもが樹脂成型でバリが出てるのですよ。

更にはステアリングサーボの動きを前輪ホイールに伝えるステアリングシャフトがネジ留めで固定する方法なので、それに干渉して前輪のアームの動きが渋くなる事。

「おもちゃのラジコン」と一線を画す特徴である「セッティング」面ですが、標準パーツ&組み立てだと、モーターのピニオンギアの歯数位しかセッティングの余地が無いです。

組み立てに必要な工具はほとんどドライバーが一本あれば済みます。
例外はモーターにピニオンギアを取り付ける時のイモネジを締め込むのに使う六角レンチ。
デフギアユニットを組む時に使う細かいドライバー
最後にホイールを固定するのに使うボックスレンチ。

他のシャーシでは必ず見かける「ピロボール」や「Eリング」等は構造に少々無理が出ても使わないように設計されてますね。

逆に利点としては・・・
軟質の樹脂パーツを多用する事で破損に強い。(ABSやFRPを使うと衝撃で割れるし、金属だと歪んでしまう)
細かなメンテナンスが必要無い。(オイルダンパーを採用すると気泡混入やオイル漏れ等を頻繁にチェックする必要がある)
安い。

てな感じですね。
入門用の踏み台としては安いだけに良いでしょうけどねぇ

各所パーツのアップグレードでハイエンド車に負けないくらいにはなりますが、必要なパーツの購入費用を考えるとTA−05辺りをもう一台買っちまった方が安上がりじゃないかと思います(汗)
1段階のステップアップだけでも足回り総取っ替えになっちゃうでしょうねぇ(汗)



バッテリーホルダー周辺
バッテリー抑えを裏返して取り付けると、パラセルバッテリーも積めます。
この辺は国外市場で売るためでしょうねぇ。



リアギアボックス周辺
モーターは縦配置。モーターのシャフトに取り付けるピニオンギアが中央のプロペラシャフト(モーターとバッテリーの間にあるヤツ)に回転を伝えて前後のギアボックスに駆動力を伝えます。
この配置はモーターの回転の加減速の応力で車体がロールしちゃうのが欠点ですが、構造がシンプルになるのが利点だそうです。

ステアリング廻り




ネジ留めでキッチリ固定されてるのが解ると思います。
このため組立後の微調整は不可能。そのため組み立て時にサーボとサーボホーンのニュートラル出しをキッチリと行なうのが重要です。

・本日のヴァンパイア・レイン

先日、途中で行き詰まったミッション6を再開です。
ひっかかてた階段は強引に飛び降りる事で解決・・・ダメージ受けるんで最適解じゃないんですけどねぇ
ここを越えると目標がある倉庫街。要所要所にNWの警備員がたっぷり配置されていて隙が有りません。
狙撃も無理、暗殺も隙が無い・・・とかなんとかしてたら巡回移動の隙&駐車車両の影を利用する事で移動出来る事が判明!
タイミングがちょっとシビアでしたが無事に難関はクリア。
・・・と思ったら目的地手前でまた悩む羽目に。

入り口に繋がる足場が高い位置に有る上に、近い足場からもちょっと離れていて渡れない。
でもこれも色々と試した末に解決策を発見。
助走付けてジャンプする事で空中を飛んで離れた場所に飛び移れるんですね。
今まで助走無しで行なっていたので飛距離が足りずに失敗してたのでしたよ。

で、目的の倉庫の中に入ると・・・ところどころにNWが居ますが結構隙だらけ。
要所要所に紫外線ナイフが落ちてるのでどうしても邪魔な時は背後から暗殺して排除。
そして、荷物の山の中を文字通り這い回って倉庫の最奥に進むと・・・ノートPCの前で何やらやってるNWが
識別ゴーグルで見ると・・・黄色っぽい影が・・・親株だ!
どうやら目標のブラックボックスを解析中らしくて背中が隙だらけなので、こいつも紫外線ナイフの餌食に。
親株なのでこいつを始末した事で倉庫内のNWは全滅。
後は脱出なのですが・・・脱出に利用出来る窓が高い位置にある上に足場が無い。
付近をうろうろするとフォークリフトの脇でBボタンアクションの表示が出る事を発見。
こいつでフォークリフトを動かして、窓までの足場を作れとゆうことのようです。
窓を出ると指揮車が横づけされてるのでそこまで移動すればミッション終了。
もう射撃系の戦闘操作以外はすっかり操作にも慣れましたね〜

■ 2007年02月19日
お天気:曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[特に出費無し]
月曜です。
ここんとこ週初めから疲れ気味なのがちょっとヤバゲです。
休暇0でも祝日があるだけでも大分違うもんですねぇ(汗)
土日にちょっと予定入れちゃうだけで体力がイエローゾーンに達してしまうっぽい(汗)

・本日のヴァンパイア・レイン

今日はミッション7・・・6で入手したブラックボックスを解析した結果、先行部隊が残した武器&弾薬の置き場所が判明。
それを入手するってのが今回のミッション。
建物自体にはあっさりと侵入出来ますが、そこからが問題。
そこらじゅうにNWが潜んでいて、うろうろしてるヤツも居る上に建物の中なので見通しも悪いし安心して隠れられる場所も少ない。
つう事で壁に貼り付いてやり過ごしたり、這いつくばって視線内に入らないように移動したり・・・
前半はこんな感じ。

建物の三階の一部屋で武器を発見してからが後半戦。
紫外線ナイフこそ数が少ないのですが、ショットガンや狙撃銃の弾薬は十分。
とゆう事で帰り道は邪魔なNWを殲滅しつつ移動する事に。
弾薬は十分有るのですが、こちらは一人。
そのため一度に多数の攻撃を受けないように迎え撃てば良いわけで・・・ならべく単独状態で仕留める事が大事ですね。
ほとんどのNWは狙撃銃でじっくり狙って確実に倒すのがベター
途中に一体だけ移動して他のNWと合流してしまうヤツが居るため、そいつだけは合流前に倒さないとならないのが注意点
そして一階に降りる階段の手前で次々とNWが襲って来る場面が今回の山場。
ここは照準に手間がかかり連射が効かない狙撃銃では無く、ギリギリまで引きつけてからショットガンの一撃で粉砕するのがベター
・・・とゆうか、それしか無い(汗)
全部6・7体は向かって来るので隙を見てリロードしないとショットガンの装弾数は5発なのでいざとゆう時に弾切れで間に合わなくなるのにも注意。
最後の最後にも戦闘が有りますが、一体を狙撃すれば残りは仲間が掃討してくれるので割と楽勝。

ショットガンは確かに強力ですが、かなり近距離で撃たないと効果が薄い上に、意外と連射が効かないので扱い方に癖が有りますねぇ
敵の移動速度が相当に早く、いちいち狙って撃てないので目標が直線的な移動経路を通るように仕向けるのも大切。
そろそろ終盤ですなぁ
・・・なのに、まだ一個も実績が解除されてません(汗)
大抵のソフトは一時間も遊んでれば一個位は解除されるように出来てるもんですけどねぇ

■ 2007年02月20日
お天気:雨ときどき曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[二万程出費]
雨が降ったりやんだりしてるので直帰したいところなんですが、予約品の購入を延ばし延ばしにしてていい加減ヤバイのでちょっと無理して町田に買物へ。

・本日の買物

LG電子 GSA-H42N バルク板黒ベゼル (DVDドライブ DVD+R DL x10、DVD+R x18、DVD+RW x8、DVD-R DL x10、DVD-R x18、DVD-RW 6x、DVD-RAM x12、CD-R x48、CD-RW x32)
[PS2] ゼロの使い魔 小悪魔と春風の協奏曲 (マーベラスインタラクティブ)
[DVD] TVアニメ ときめきメモリアル〜Only Love〜(2) フィギュアメイト付き限定版
[DVD] パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト
[DVD] グエムル 漢江の怪物
「ネギま!?neo(1)」 藤真拓哉
「神曲奏界ポリフォニカ えきさいと・ぶるぅ」 著:築地俊彦 イラスト:兎塚エイジ

現在メインPCでDVDとか焼くのにソニーのDRU-500Aとゆうドライブを使ってるのですが、結構前のモデルなのでいい加減時代遅れになってるんですよね。
DVD-RWのライティング速度が「2倍速」とゆうのが痛いんですわ。
PCセットアップ用のドライバをDVD-RWに入れてセットアップ用に使ったりしてるので・・・
そうゆうわけで手頃な値段だったので新しいドライブを衝動買い。
・・・てか、DRU-500Aの時は数万したのに、今時のドライブって5千円しないのね(汗)

・本日のヴァンパイア・レイン

今日はミッション8をプレイ。
いよいよNWのボスが潜む建物に潜入するのですが、周囲には多数のNWが居るのでその隙を掻い潜って潜入します。
まずは建物近くへ向かうためミッション1で利用した地下下水道を通ります。
・・・前回と違ってそこら中に敵が居ます。更に隠れる場所はあっても倒さずには進めない所ばかりなので自然と各個撃破になります。
狙撃用ライフルを所持してないので、基本的にならべく距離を取ってアサルトライフルの連射で仕留めます。
距離を取れない時や複数が一度に攻撃してくる時はギリギリまで引きつけてショットガンで一撃で仕留めます。

地下水道を抜けると目的の建物に潜入するためのカードキーを入手して入り口に辿り着かないとならないのですが・・・ここにも大量のNWが配置されてます。
人数こそは沢山居ますが、お互いに背を向けてたりするので微妙に死角が出来てます。
幸い、紫外線ナイフを多数与えられるので背後に忍び寄って暗殺を繰り返して先に進んでいく事になります。
最初の三体程を倒すと外周の建物(車庫?)の屋上に登れますが、そこから周囲を観察すると親株NWが二体見つかります。
こいつを倒すと配下のNWを一気に殲滅出来るので弾薬の節約になりますし、片方は目標のカードキーを所持してるNWなので必ず倒さないとならないのですよ。
カードキーを持っている親株は他のNWの視線が交差してる間を行ったり来たりしてて隙が無いのですが、もう片方は建物のベランダ(?)の上で他方を監視してるので隙があるとしたら後者。
下水道の時と違って、今度は狙撃ライフルが丁度一発だけ使えるのでコイツを狙撃。
するとカードキーを所持してるNWの周囲のNWが壊滅するので、最後は堂々と目標の正面に立って、ショットガンで仕留めます。

・・・とここまで一気に書くと簡単そうですが、実際には暗殺する順番や、見つからないで移動するルートを見つけ出すのが大変でした(汗)

■ 2007年02月21日
お天気:曇りのち晴れ
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン、アイドルマスター]
本日の懐具合:[特に出費無し]
そっか、今日は水曜日だったか・・・_| ̄|○
なんか曜日の感覚が希薄になってきた(汗)

・本日のゲーム

ヴァンパイア・レイン本編のプレイはお休み。
(本編はラストステージなんで長丁場になりそうだし)

その代わり、未クリアの「Trial」を全部プレイ。
要は「Turtrial」で練習した操作をそれに特化させた状況で実践するステージです。
「ワイヤーを伝って移動」「NWを暗殺しろ」「NW集団の中に居る親株だけを狙撃しろ」とかです。

今日プレイしたのは「警備をしているNWに気付かれずに中庭から脱出しろ」「他の作業をしている隊長を守ってNWを迎撃しろ」「NW集団の中の親株を一撃で仕留めろ」とか。

一番最初のヤツが難易度が一番高いんじゃないだろかと・・・ステージはミッション3で出てきた警備会社の中庭。
ここを巡回してるNWの警備員の目を掻い潜って外に脱出するとゆう物。
一定コースを歩き回ってるNWの動きを読んで物陰から物陰へと移動すれば良いのですが、6・7体居るNWの巡回コースと視線方向の組み合わせがなかなかに複雑で見つからずに移動出来るタイミングが非常にシビア(汗)
ネックになる移動箇所が3つ程あるのですがかなり強引にクリアしました。
特に最後の場所なんて発見されたのを強引に振り切ってのクリアですし(汗)
(一瞬でも移動に時間がかかったら襲いかかられて任務失敗になったはず)

2番目は爆弾解除の作業をしている隊長を、次々と襲いかかって来るNWから守るのが任務。
NWは基本的に正面からしかやってこないのですが、本編と違って左右に高速で移動しながら向かって来るのでギリギリまで引きつけてショットガンで倒そうとしてもアッサリ脇をすり抜けられちゃう事が(汗)
しかも終盤になるとタイミングを合せて二体同時に攻撃して来たりするので時間差を付けて倒す工夫をしたりしないとなりません。
更には10体程のNWをショットガンで倒さないとならないのでこまめにリロードしないといざとゆう時に弾切れ起こしますし。
そして何気に辛いのがNWを倒した後の残骸・・・NWを倒すと溶けて消えるのですが、暫くは地面に残骸が残るんですよ。
そこに足を踏み入れると・・・ダメージを受けてしまいます(汗)
一瞬ですが動けなくなるし、ダメージを受けるとクリア時の評価も悪くなるし、移動範囲は制限されちゃうし・・・
何気に細かい気配りが必要な任務でしたよ。

最後はNW集団に囲まれてしまったけど手持ちの武器は弾が一発だけ残った狙撃銃のみ・・・とゆう状況での任務。
全方向に居る敵集団の中から親株を素早く発見して、唯一の弾丸で仕留めるとゆうのが解法。
状況はかなり厳しいのですが敵集団の視線の端に居るのですぐには襲われないし、慌てずにその場で周囲のNWをスコープで確認して親株を見つける事が出来ればクリア自体は難しくないです。
ただ親株は他のNWが盾になるように立っているので判別と狙撃が少々難しいです。
まぁ、一発クリア出来る程度の難易度ですけどね。

アイマスも6週程進めました。残り30週位になったので中盤ってとこですね。
そしてようやくアイドルランクもDになりました。事務所もレベルアップしてオーディションの審査システムを理解出来てきたし、これからが本番かな。
でもオーディションのボム(思い出使用)でBADを引いてばかり(汗)
このルーレットどうも苦手だ(汗)

■ 2007年02月22日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[二千円程度出費]
・本日の本屋

週刊 少年サンデー
月刊 電撃大王 4月号
「これが私の御主人様(5)」 椿あす
「まじっく快斗(4)」 青山剛昌

・本日のヴァンパイアレイン

ミッション9・・・いよいよボスとの対戦です。
まずは館に侵入して内部の調査と、NW撹乱のためにスプリンクラーを動作させる事に。
館の中はダンスホールみたいな構造になっていて、部屋の周囲にバーカウンターやステージ、そのちょい内側に柱が数本、中央に広場。
更に2回の周囲にカウンターと通路って構造になっていて、最初の目標のスプリンクラーの配電盤は二階の奥
・・・階段の配置からいっても、一階をぐるっと迂回して階段を上り、更に二階もぐるっと廻らないと配電盤に辿り着けません。

そして、当然ながら要所要所にNWが配置されてるわけで・・・
まずは一階の柱の影を利用して階段まで移動。
階段を登ったらバーカウンターを潜り抜けて、その先に居るNWの背中に忍び寄り暗殺。
二階の通路は狭いので暗殺していかないと先に進めません。
通路の壁よりを匍匐前進していけば安全に進めるようです。
そして、スプリンクラーのスイッチを入れると流石にNWが騒ぎ出すので掃討開始です。
階段まで戻ると数体のNWが襲って来るのでショットガンで撃退。
あらかた片付けて一階に降りると・・・ボスの登場です。

まずは人間形態のままショットガンと蹴りで攻撃してきます。
仲間が予め紫外線地雷を散布してるので床の地雷を踏ませ、数秒動けなくなってる隙に間近からショットガンを一撃。
地雷を踏んだ後は駆け足で追いかけて来て蹴りを入れて来るので射撃姿勢を解除して逃げます。
しばらく逃げ回ると歩きの追尾モードになるので再び誘導して地雷を踏ませます。
この時に距離を開けすぎるとショットガンを乱射してくるので着かず離れずの距離を保つ必要有り
これを2・3回繰り返すと、体力もスピードも強化されたNW形態に変身。
誘導時は良いのですが、蹴りモード時のスピードがかなりキツキツで直線移動の時は良いのですが、そこはそこそこ広いけど限界が直線移動だとそれほど広くない屋内
下手な円移動なんかするとすぐに追いつかれて蹴られてしまいます(汗)
一回蹴られると1/3程体力を持っていかれるので結構厳しいです。
更にショットガンを4・5回当てる必要が有るし、ショットガンのリロードも麻痺してる隙に行なわないとならないので蹴られる確率を1/2以下にしないと勝ち目が無いです(汗)
NW形態での体力を全部削るとミニデモの後に最後の悪足掻きをしてきます。
一ヶ所に留まってショットガンを乱射してくるのですが、こちらは壁を楯に出来るので、敵が2・3発ごとにリロードを行なう隙を見てショットガンで反撃。
距離がちょっと開いてるので威力は低めなのですが・・・時間的余裕も結構あるので、隠れては撃ってを繰り返して楽勝でクリア。

これで全クリかぁ・・・・と思ったら、ボスを倒したのにまだNWの反応が!
この街に居るボスは一体だけじゃなかった!!!
・・・とゆう事でまだまだ先があるようです(汗)

要はここまでのストーリーでチラチラと出てたNWの祭のために他の街のボスも集結してたって事かな?

■ 2007年02月23日
お天気:雨ときどき曇り
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[特に出費無し]
一日雨降ってたような感じでしたが、運良く通勤時には雨が上がってました。
もっとも体調がどうにも優れなかったので残業も軽めで切り上げて買い出しもせずに帰宅しましたよ。

・本日の到着物

[DVD] 舞-乙HiME Zwei(2) スペシャルパッケージ

OVA舞乙の二巻です。
全4巻を予約通販で一括購入したのが届いてました。
今回のおまけフィギュアは結構良い出来かな?小さめなのでディテールも細かい物になってしまうのですが結構頑張って彩色されてました。
内容は・・・「でぼちん」ことハルカ・アーミテージのファンディスク(笑)
彼女、舞HiMEの時からいいキャラしてましたが、舞乙で「オトメ」としての登場で更にパワフルで美味しいキャラになりましたよ(笑)
そして、一巻で出番の無かった人達にも今回は出番が・・・
いやぁ、今回も楽しめましたよw

・本日のヴァンパイアレイン

予想してなかったミッション10です(汗)
前回でボスを倒したのにNWが全滅してなかった件で、他のボスの元に報告に行ったと思われるNWを追跡していくとゆうのが今回の任務。
仲間の一人が先行で追跡に行ってるので、少し離れて追尾していくのですが・・・途中で分断されます。
そのため、遠方から先行してる仲間を支援しつつ別ルートで移動していくのですが・・・
一ヶ所どうにも詰る場所があって(汗)
目標の区画に到達した時点までは良いのですが、そこから先にどうしても進めません。
ルートは複数有るのですがどれもこれも手詰まりで・・・
武器は狙撃銃が数発、紫外線ナイフが数本あるのでNWを数体倒す余裕はあるのですが、数体セット居たり、遮蔽物が邪魔して狙撃不可能だったり・・・
どっかに抜け道があるとは思うのですが(汗)

まぁ、このゲームの特徴で戦闘メインじゃないステージはルートさえ判っていれば楽勝で進めるので今日の所は諦める事にします。

■ 2007年02月24日
お天気:不明
本日のゲーム:[ヴァンパイア・レイン]
本日の懐具合:[出費無し]
昨日も体調が良くなかったのですが、今日は最悪でした・・・
朝から起きて、午前中は天井に潜って電話線の配線を調査&接続しなおして、午後は買物って予定だったのですが・・・
朝から頭痛が酷くて、一日中寝込んでました。

目が覚めたのは夜の9時(汗)

・本日のヴァンパイアレイン

体調がそんな状態なので軽くプレイ・・・
昨日の続きでミッション10なんですが、突破口はあっさり見つかりました。
ひっかかってた場面ではNWを倒す必要は一切有りませんでした。
NWの視線の影を縫うように蛇行移動して、雨樋から屋上に上り、屋上を伝って目的地まで辿り着くのが正解だったようです。
肝心の雨樋が建物の影で見難くなってた事と、NWが巡回してるルートの近くだった事で周囲を観察してる余裕が無かった事でなかなか気付かなかったのですよ。
アイテムとマップ上の階段表示の配置がヒントになって、「ここ怪しいな?」と思ったのがキッカケでしたよ。
(メダル以外の武器が落ちてたり隠されてる時はマップに表示されるので大体の位置は離れてても解る)
後はスムーズに行きましたね。

結局、このミッション通して、狙撃が2回、暗殺が2回、拳銃でカラスを追い払う事が一回だけで済みましたよ。

続いてミッション11も少しプレイしたのですが・・・
今度はビルの工事現場への潜入。
敵の配置をチェックすると、ビルの上の方に親株の反応が・・・良いカモなのですが、狙撃銃が無いので倒せません(泣)
そして「ここから入れ」と言われた場所から潜入すると・・・いきなり目の前にNWが居てゲームオーバー(笑)
しょうがなく迂回して潜入するも先程のNWがネックになって先に進めません。
このステージはかなり自由度が高そうなので駄目元で色々試してみた方が良いのかも

まぁ、粘ってもキリが無いので今日はここで中断。

■ 2007年02月25日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[4万程出費]
今日も頭痛は引かず・・・腹の調子も少々悪い(汗)
結局、今日は3時くらいまで動けませんでしたよ。
そのまま寝ていたかったのですが、予約品を引き取りに行かないとならないので少々無理して町田に遠征です。

まずはラジコン関連を買込みたかったので町田を経由して横浜線で古淵へ・・・って、快速に乗っちまって相模原まで行っちまったよ(汗)
予定より大幅に時間をロスして古淵のタムタムへ到着。

うっはぁ〜・・・タミヤのM04Lの新作のワーゲンビートルや、ハイエンドツーリングシャーシのTRF4125MSXXとかあるよぉぉぉ
どちらも凄い欲しいのですが、更にシャーシを増やしても収拾が付かないし・・・
TRF4125MSXXに到っては、走らせる場所も無いし、メカ類の事を考えると予算確保出来無いし。
更にはパラセル専用シャーシなので、新しいバッテリーと充電器を買わないとならない。
(まぁ、そろそろ細かい充電設定を出来る充電器が欲しくなっては来てるのですが・・・)
そんなこんなで誘惑には勝ちました(汗)

・・・でもM04Lはヤバかった。
このキット、実売6千円程度なので「メカ類は後回しでもいいかなぁ」って勢いで買いそうになりましたよ(汗)

TRF412MSXXのキット本体が約42000円、ハイエンドシャーシなのでメカ類もそれなりの物が必要になるのでサーボ15K、受信機10K、アンプ20K、モーターが5Kで総計50K!
更にパラセルバッテリーと充電器で+30K程になるから十数万かかる計算に・・・・
一方、M04Lの方はキットが7K程、メカ類は下の方を選べば合計15K程で済むのですがそれでも結局25K程かかりますよねぇ。
むやみシャーシを増やすよりはTA05用の新しいメカを買う方が先だよね・・・
てか、三月後半にオプションパーツを最初から満載した「TA-05-R」が出るのでそれを待つべきかと。
載せようかと思ってたオプションが一通り付いてくるしねぇ
これ+メカ類+充電器+パラセルかなぁ?

・本日の買物



[WIN] うつりぎ七恋天気あめ(キャラメルBOX)
[WIN] ぴあ雀(F&C)
[DC] トリガーハート エグゼリカ (童)
[DVD] School Rumble二学期(8)
[CD] 京四郎と永遠の空ED 微笑みの楽園 / Ceui
[CD] 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング(8) 古泉一樹(小野大輔)
[CD] 涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソング(9) キョン(杉田智和)
「艦船模型スペシャル別冊 モデルフィーベル 自走砲Vol.1」
「ガールズ・ガールズ・ガールズ!!〜E☆2 イラストコレクション〜」
「マリア様がみてる(7)」 長沢智
「四季使い(3)」 たかなぎ優名



タミヤ OG-13 GB-01 エアレーションオイルダンパー(4本)
タミヤ OG-32 GT-01 ホイールボルト・カラーセット(シルバー)
タミヤ OG-35 GT-01 アルミターンバックルシャフトセット(ブルー)
タミヤ OP-156 インナースポンジ・ハードセット
タミヤ OP-710 ダンパーオイルエアリムーバー(ロング)
タミヤ OP-569 クランプ式アルミホイールハブ(6mm厚)
タミヤ OP-823 クランプ式アルミホイールハブ(5mm厚)
タミヤ OP-910 タミヤLEDライト(Φ5ホワイト)
タミヤ OP-911 タミヤLEDライト(Φ5レッド)x2
タミヤ OP-912 タミヤLEDライト(Φ3オレンジ)
イーグル模型 #2069 RX用変換コネクター
TamTam タムテックギア用 インテレクト 1400mAh 7.2V ニッケル水素バッテリー

つう事で「ドリームキャスト最後のソフトか?!」と言われてあっさりと「カラス」にその座を奪われた萌えシューティングのエグゼリカですよ。
・・・DC掘り出さないと(汗)

そして、ラジコン絡み。
タムギア用のオイルダンパーと足回りのアップグレードパーツ、オフロードマシンのオイルダンパー用気泡抜き、そして電飾用LEDを沢山。
そしてそして・・・ついにニッケル水素デビューですよ。(タムギア用だけど)
ニッケル水素バッテリーはパワーが有るのが利点ですが、反面管理が難しいとゆう欠点も有ります。
長期保管時はある程度充電しておかないと駄目。空の状態で長期間放置すると充電容量が急激に劣化するし、満充電したまま放置しても駄目とゆう気難しい面が有ります。
特に土日に走らせて、平日は放置みたいなパターンだとキッチリ放電と充電の管理をしないとならないので今まで避けてました。
(消耗品だけど安い物じゃないからねぇ)

タムギア用オイルダンパーは出たばかりのCVAオイルダンパー・・・じゃなくて、その随分前に出た高い「エアレーションオイルダンパー」の方。
まぁ、CVAの方は来週辺りに発売されるオフロードシャーシのキットに付属してるから無理に探す事も無いかと。
で、「エアレーション」の方は今まで扱って来たオイルダンパーとはちょい仕組みが違うみたい・・・
軽く調べてみると組むのは楽だけど厳密な調整が難しいような事が。
ま、なんとかなるっしょw

他にも色々買いたい物があったのですが、新シャーシの誘惑に耐えるのが辛かったのと、タムタムって微妙に品揃えが悪い所があるので後日戸塚のラジ天で買う事にして撤収。
戸塚はうちからだと交通の便がイマイチ悪い(電車だと無駄に遠回りする必要がある)のネックなんですが、意外な物が置いてある事が多いため結構重宝しますね。
(ここはここで置いてなかったりする物もあるのんで、どっちもどっちなんですが)

ま、体調がこんななんで帰宅後は買物して来た物を軽くチェックして就寝。

■ 2007年02月26日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[出費無し]
朝起きた時点で土日の頭痛がまだ残ってたのですが、動けなくも無いのでそのまま出勤。
・・・したのは良いのですが早々に堪えられなくなったので念のためにと持ってきていた風邪薬を服用。

しばらくして頭痛は収まったのですが今度は風邪薬特有の暴力的な眠気がっ(汗)
「眠くなりません」と謡われてる薬でも私は眠くなるんですよね・・・
物によっちゃ眠いと通り越して目眩を起こすし。

そんな状態なので早く帰りたかったのですがトリップしたのかどうかは不明ですが妙にコーディングのノリが良くなったので一区切り着くまでそのまま残業して作業を続けてました。
まぁ、バイク通勤なので少なくとも眠気が一段落しないと恐くて帰れないってのも有りましたが(汗)

そんなわけで帰宅後は夕飯を食って薬飲んでさっさと寝ましたよ。
0時前に寝るなんてすんげー久しぶりかも・・・
(炬燵で寝落ちってのはたまに有りますが)

■ 2007年02月27日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[3万チョイ出費]
一晩ガッツリ寝たら頭痛は沈静化しました。
夕方にはちょっとぶり返しましたが大方調子はよさげ・・・忙しくて昼飯食い損ねましたが(汗)

で、帰りはちょい足を延ばして戸塚まで遠征。
うーん、湘南台勤務時代なら近くて楽だったのだが・・・
基本的に相鉄線瀬谷駅辺りから、18号環状4号線に入ってそのまま長後街道に合流して戸塚に移動って流れです。
目的地は戸塚と言ったらここにしか用が無いとゆう、ラジコン天国戸塚店。
日曜に買い損ねた物をここで補充とゆう予定です。

・本日の買物



Lenovo 40Y8623 ThinkPad DVD スーパーマルチ・ウルトラベイスリム・ドライブ(2層対応)-フラット・ベゼル

タミヤ OP-497 TT-01 フルベアリングセット
タミヤ OP-910 タミヤLEDライト(Φ5ホワイト)x2
タミヤ OP-911 タミヤLEDライト(Φ5レッド)

タミヤ OP-930 スーパーストックBZモーター(23T)
タミヤ 9808059 DF-03 フロントデフカップジョイント
タミヤ 9808060 DF-03 リアデフカップジョイント

タミヤ OG-9 GB-01 アルミデフジョイント
タミヤ OG-28 GB-01 ヒートシンクモータープレート(ブルー)
タミヤ OG-30 オイルダンパー用ローフリクションOリングセット
ヨコモ C-1105 グリーンスライム シリコングリス
ベアリング 1150x1 1060x2 850x4 1280x3

今回の購入はタムギアポルシェのアップグレードとDF-03用のメンテパーツがメインです。
上から先日組んだTT−01用のベアリングセット。と電飾用のLEDの追加。
フルベアリング化はラジコンのアップグレードの第一段階ですね。
セットで買えば意外に安上がりで済みますので普通はキットと同時に購入して最初から組み込んじゃいますね。
(ミドルレンジ以上になるとキット標準で入ってますし)

次はDF-03で一番脆そう&壊れる頻度高い前後デフカップの予備パーツを購入。
んー、ロワアームのストロークが長過ぎるのかな?組み方に問題あるかも知れないのでちょっと調整しなおす必要あるかも。
更に今載せているダートチューンの上のモーターも購入。
トルクと回転数が更に上がってるモーターです。当然パワーも上。
昨今のラジコンはパワーが有ればいいとゆうわけじゃなく、F1みたいにパワー制限をしてマシンの精度と運転技術を競うってのがトレンドになってます。
当然、速度やパワーを求める方向も有るのですが、そっちはリチウムポリマー電池+ブラシレスモーターって方向に流れてるようで・・・

最後のグループはタムギアポルシェ用パーツ群。
まずはアルミ製のデフギアジョイント。まぁ、これはスペアパーツ感覚で購入。
2番目はヒートシンクバー付きのモータープレートセット。
タミヤ純正のモーターを使ってる分には必要無さそうですが、ブラシレスモーターを入れたらそれなりに熱が出るようなので・・・
あと、ギアカバーが透明樹脂製なので見た目がメカメカしくなって良さそうってのもあります(笑)
3・4番目はオイルダンパー用のスペアパーツとグリス。
最後はフロントダンパーとフロントアームのジョイントの軸受けに使うベアリング。
850ベアリングだけ有れば良かったのですが、単品購入だと高いのでメンテナンス用にと予備も購入。
・・・いや、これが正解でした。
最初は左右の2つあれば足りると思ってたのですが、実は左右それぞれで二個ずつ使うので計4個必要だったのですよ。

帰宅して昨日・今日と買込んだパーツでマシンのアップグレード。
まずはDF−03のダンパーを分解して調整しなおしました。
オイルを抜いて分解して・・・Oリングも完全交換するつもりでしたが、まだ大丈夫そうだったので洗浄後にそのまま継続使用。
そして買って来たばかりの「グリーンスライム」を使用してみました。
セッティングはダイアフラムは共に3つ穴を使用。オイル番手はフロントを固めにパープル(#700)、リアをグリーン(#500)で。
固め設定になっちゃったかな?
しかし、オイルダンパー程慣れと知識次第で組み上がりが変るパーツも珍しいです。
組むたび、新しい知識を入手するたびに組み上がりが変わっていきますよ。
最終調整は週末に走らせる時に行なうって事で次の作業へ

次はタムギアポルシェにオプションパーツを組み込む作業です。
まずはキット標準のフリクションダンパーを撤去。フロントダンパーのジョイント軸受のプラベアリングを850ベアリングに交換。
ホイールを全部外して、ホイールカラーをアルミ製の物に交換。
リアのギアボックスもスリッパークラッチ・スパーギア・モーター・モータープレートを外し、モータープレートをヒートシンク付きのに交換。
ブラシレスモーターとアルミデフジョイントを組み込むのは今回見送りました。

そして、今回の主役のオイルダンパーですが・・・時間切れなので後日。
取り敢えずはチェックだけはしておきました。

元々がオフロードシャーシのGB-01用なのでダンパーストロークが前後で違ってるので、前後のダンパー長が同じGT-01に使えるかちょい心配でしたがよーく見たら問題有りませんでした。
ダンパー自体の長さは一緒でした。
では何故ダンパー長に差が出てたかとゆうと・・・ダンパー内部にスペーサーが挟まれてて、それの長さ分で差が出てたと。
スペーサーを前後合わせればポルシェにも使えるとゆう事です。

このダンパー、買って来た時点で組み立てが済んでいて、後はオイルを入れるだけなのですが・・・前述の通り、長さを合わせるために組みなおさないとならないし
なによりも内部の樹脂パーツに大きいバリが残ってるので分解して整形しないとならんのですわ(汗)
ここまで作業して一旦中止。

しかし、今日は新作シャーシには心が揺れませんでしたが、ハイエンド充電器が思った以上に品揃え良かったので「買うた。やめた」音頭を踊りまくってました(笑)
一部の物を除くとハイエンド製品でも実売2万チョイなんですよね。
しかも各社とも、それぞれ特色があって甲乙つけがたい・・・ただ充電するだけなら適当な3千円位のでも十分なんですが
更にその上、充電時の電流調整・温度監視・放電方式等の機能を求め始めるともぉ!

細かい設定を試行錯誤しながら弄るのが好きなので、その辺の機能が充実してる方が満足出来るし、土日でさえ走らせる事が出来るかどうかも不安定なので、バッテリーを長期間保存するための充電設定が出来る機能は必須だし・・・
(競技用RCで一般的なニッケル水素電池は充電が空でも満タンでも保存には向かないので、こうゆう面倒な手入れが必要)

まさかここまで種類が揃ってるとは思わなかったので細かい調査をしてなくて、どうしようか悩んでたのですがふと重大な事に気付きました。
スペックをよく見ると「入力電圧:DC11V〜16V 最小40A」とか書いて有るじゃないですか。「AC100V」じゃないんですよ。
そう、ハイエンドの充電器ってのは直流電源から電源を取るのですよ。
要は他に安定化電源ユニットや車のバッテリーみたいなのが必要って事。
それを一緒に購入するとして必要な予算を算出すると・・・やっぱり5万超えました(汗)
なるほど、ハイエンドだ(笑)

これで今日のところは吹っ切れました。
で、帰ってきてからよくよく考えると、うちに安定化電源なんてゴロゴロしてるって事を思い出しましたよ。
代表的なところでは、PC用のATX電源ユニット。
これなんて3.3V、5V、12Vと出力が出ていて、そのうち12VがRC充電器用の安定化電源として利用出来ます。

更に、うちには電子工作&実験用の電源ユニットが幾つか転がってるんですよ。
容量がちょっと貧弱かも知れないのですが、こいつも12Vが出てたはずです。

こいつらを使えば下手な「RC用安定化電源」として売られてる物より高品質な電源として使える可能性が高いです。
・・・問題は容量なんだよな。

■ 2007年02月28日
お天気:晴れ
本日のゲーム:[無し]
本日の懐具合:[3千円程出費]
既に提出済みの月末締め勤務表には今日は「定時上がり」と記入してあるのでさっさと定時退社ですw
急ぎの作業も無いしな。・・・まぁ、毎日こんな事言ってたら破綻しますけどね。

・本日の本屋

週刊少年サンデー
コミックアライブ4月号
パソコンパラダイス 4月号
ファミ通Xbox360 4月号
「MURDER PRINCESS(2)」 犬威赤彦
「いぬかみっ(3)」 松沢まり
「マブラヴアンリミテッド(3)」 緋呂河とも
「極上生徒会(3)」 まったくモー助
「夏のあらし!(1)」 小林尽

何気に大量に・・・
あー、二月進行で月終盤発売の物がいっぺんに発売になってるだけか(汗)

妙に疲れてて、帰宅してすぐに炬燵で寝てしまいました(汗)
0時ちょい前に起き出してメール処理やらなんやらをするついでに、タムギアダンパーの分解と再組み立てを行ないました。
やはりダンパー長は中のプラ部品で調整してますね。
フリクションダンパーにも不要部品として付いていたV部品を使っているみたい。
うーん、ダンパー長調整にはV部品を使うか、フリクションダンパーに使ったフランジパイプを使うか・・・

ダンパーシャフト抑えのOリングは赤タイプのOリングが使われていたので、一緒に買って来てあったローフリクションタイプのOリングに交換。
交換ついでにグリーンスライムを塗布。
おー、随分と動きがスムーズになったぁ♪
ダンパー長調整をどうするかまだ悩んでたので組み上げは最後まで行なわず放置。

ターンバックルシャフトの方は全部組み込みました。
・・・こうなるとピローボールまでブルーアルマイトに交換したくなるな(汗)

[ Index | 掲示板 ]

連絡などの宛て先は[掲示板] または[ kenrow@ny.airnet.ne.jp ]まで〜