仕事納めです・・・って、2007年自体今日で最後やん!w 流石に出社して来てる人は皆無に近いですね〜
・・・駐車場にちらほら車停まってますが、数日前から動いてる気配無いので車以外で帰省するのに契約駐車場に停めておくと盗難が恐いから、会社の駐車場に放置ってパターンだろうなぁ(苦笑)
まぁ、そんなわけで仕事もやる事済んだらさっさと退社。 (それでも16時までは確実に拘束されるんですが)
退社後は町田に買物へ・・・今日は閉店時間が何処も早いからさっさと済ませないと。
・本日の買物&到着物

[WIN] タイムリープ (FrontWing) [CD] 瀬戸の花嫁 キャラクターソング1 Brand-new mind [Maxi] [CD] 瀬戸の花嫁 キャラクターソング2 Wishing! [Maxi] [CD] 瀬戸の花嫁 キャラクターソング3 GAP [Maxi] [CD] ドラマCD「百鬼夜行抄」〜返礼〜 「Fate/Zero Vol,4 -煉獄の炎-」 著:虚淵玄 イラスト:武内崇 君が主で執事が俺で 2008年公式カレンダー Intel Core 2 Duo E6850 (LGA775 3.0GHz, FSB 1333MHz, L2 4MB) ASUS P5K PRO (P35, ICH9R) UMAX DDR2-800 2GBx2 BUFFALO GX-73GT/E256 (GeForce7300GT, PCI-Expressx16, DDR2-256MB)
てなわけで、新しいPC用のパーツを買っちゃいました。 いい加減CPUパワーが貧弱に思えて来たTV録画サーバーの中身を入れ換えるパーツ群です。 夜中は毎日動かしっぱなしになるPCなんで節電をテーマにパーツ選定しました。
最初は、2008年第一Qに出る予定の45nmステッピングの"Wolfdale"コアのCPUに仕様かと思ってたのですが対応チップセットがどうなるかまだ見えないので現行の物でさっさと組んじゃう事にしました。 それにパーツの価格自体、年末ギリギリが底値になるもんですしね。 (PCパーツはほとんどが海外産それもアジア圏産なので、年越し直後はしばらく値上がりする上に、落着きかけると旧正月でパーツ供給が止まるため再び値上がりする傾向が有ります)
TV録画&サーバー用途とゆう事でシングルコア&シングルプロセッサだとパフォーマンス悪いし、かといってクアッドコアまでは必要無し。 しかも現行のクアッドコアCPUはTDPが100W前後で消費電力が高過ぎてランニングコストが悪いので不向きだし ・・・Core2Quad載せる位ならクアッドコアのXeonを2つ使ったPC組みますよ。
その点、E6850はデュアルコアでTDPの65Wとなかなかにバランスが良い感じ。 しかも丁度、町田のツクモで(微妙に)安売りしてたのでこれに決定しました。 マザーボードはCPUに合わせた無難な奴を・・・PS2マウスコネクタが付いてるので良さそうなのって、これくらいだったんですよね。 PC切替機に繋ぐのでキーボード・マウス共にPS2コネクタが必須ですし。 バッファローのGAはうちにはPCI-Expressのカードが無いので「取り敢えず表示出来れば良いや」って事で安い物を選んだ結果です^^; メモリは今一番相場が安いDDR2−800の奴で一枚の容量が2GBのを二枚・・・合計4GB。 これも安売りで一枚3980円、計7960円ですよ。 使った事の無いチップメーカーなんですが、それほど悪くない物だそうで・・・ま、相性悪くても他に使えるしねw
|
|