ABOUT Kenrow
Last Update : 2002/12/26

[ ホームに戻る | AIRNETユーザーページに戻る ]



肖像(笑)
本名:山下健郎
誕生日:1968年10月06日(趣味に命をかける天秤座)
生息地:神奈川県大和市福田(小田急江ノ島線桜ヶ丘近辺)
血液型:A(たぶん)
職業:S.E.(何でも屋とも言う^_^;)
副業:ギャルゲーマー(笑)
性格:忘れっぽい、細かい事は気にしない(ならない)
趣味: コンピューター関係(ハード&ソフト共に)
ゲーム関係(かなり無差別、でも主にギャルゲー
読書(SFをメインになんでもアリ…ただしドラマ原作になるようなのは読まない)
ロック(ただし鑑賞のみ、楽器演奏目茶苦手なので…)
アニメ(いまさら否定はしない^^;)
各種ポスター収集(主にギャルゲー関係)
熱帯魚飼育(ここ数年は世話する余裕無いので規模縮小気味)
メインクライアントPC
NetBios名KURUMI
OSWindows2000 Pro
CPUIntel PentiumIII 933MHz x2 (Slot1 FSB133)
M/BRIOWORKS PDVIA
CHIPSETVIA ApolloPro133A
SCSIAdaptec AHA-2940
RAMDIMM 256MBx3 (PC133 CL3)
DVD-ROM PIONEER DVD-116
DVD+-RW SONY DRU-500A
HDD IBM IC35L120ACCA07-0 (120GB 7200RPM ATAPI) + IBM IC35L080ACCA07-0 (80GB 7200RPM ATAPI)
VIDEOMatrox Parhelia 128MB
SOUNDCREATIVE SoundBlaster Live! PLATINUM(PCI)
NICIntel PRO/100
MOFujitsu 128MB MO
ScannerEPSON GT8700F
PrinterEPSON PM2000C
CaptureCanopus MTV-2000
Memo
現在のメインPC。
今までサーバーケースばかり使ってましたけどこいつはミドルタワーケースです。(流石に置き場所に困って来たので(汗))
最初はPentiumIII 1GHzを入れるために組んだPCだったのですが肝心のPIII1Gがペルチェによる強制冷却の結果結露。
水滴によるショートで逝ってしまい、一時的に650MHzにスペックダウン。
冬ボーによるCPU2個同時購入でようやく初期構想に近いスペックに復帰ましました。
(高クロックのバルクCPUでDUALやろうだなんてちょっと無謀でした(汗))
結果的には1Gシングルより933のDUALの方がはるかにパフォーマンス良くなっている様です。
ゲーム、プログラミング、画像編集、ビデオキャプチャとDB処理等の作業に安定して耐えるように組んだのでスペック的にはかなり強烈です^^;
メモリが安い時期にメモリを1GB載せようとしたのですが…このMBはDIMM4枚刺すと不安定になるそうなんですよ(泣)
そのため現在は768MBで我慢してます(最初から512MBのDIMM買っておけば…)

サーバーPC
NetBios名SACHIKO
OSOS/2 Warp for e-bussiness
CPUIntel PentiumII 450MHz (Slot1 FSB100)
M/BMicronics C400
CHIPSETIntel 440BX
SCSIAdaptec AHA-2940UW
RAMDIMM 128MBx2 (PC100 CL3)
CDROMSCSI 40倍速
HDDATA33クラスのHDDとSCSIを数台
VIDEOMatrox G200SD AGP-16MB
SOUNDSoundBlaster AWE64(ISA)
NICIntel PRO/100
MOFujitsu 256MB MO
Memo
2代目メインPC。
現在はOS/2 Serverを入れてLANドメイン&ファイル、CGIテストサーバーとして動いてます。
OS/2はUNIX系の主要アプリがほとんど移植されてるのでPerlとかのテストとかに便利なんですよね。
怪しいハードウェアを避けて一度安定させちゃえばWinNT系とは比べ物にならないほど安定しますし。
(会社とかだと手がかからないから放置されすぎて埃まみれになるのが問題ですけど(笑))

移動作業&mp3プレイヤー(笑) IBM ThinkPad i s30 (xxxx-xxx)
NetBios名Sakuya
OSWindows 2000Pro
CPUIntel Mobile Pentium III 800MHz
CHIPSETIntel
RAM256MB
CDROM外付けUSB接続
HDD20GB
VIDEO不明
SOUNDSoundBlasterPro互換
NICオンボード
Memo
海外出張&遠出用にと2001年夏に購入。
無線LANモデルもあるんですがこれは有線LANモデルです。
(まだまだ無線LANステーション高いしね)
バッテリー寿命が長い(標準バッテリーで6時間、別売りロングライフバッテリーなら10時間)。
B5サイズで携帯が楽&軽い。
LAN&モデム内蔵でデータ移動が楽。
つう事で色々と重宝してます。
欠点はキー配置が一部特殊なので日本語入力で戸惑うのと、無線LANと有線LANが同居してない事ですねぇ。
最近はホテルとか空港とか一部の飲食店等で無線LAN設置してる場所が増えて来たので外出時だと利用機会出て来たんですが…
マザーボードの仕様上しょうがないんですよねぇ。

初代モバイル用PC IBM ThinkPad i 1200 (1161-264)
NetBios名SAKI
OSWindows 98SE
CPUIntel Celeron 500MHz
CHIPSETIntel 440MX
RAM64MB
CDROM内蔵24倍速
HDD12GB
VIDEOSMI LynxEM4+(4MB)
SOUNDSoundBlasterPro互換
NICPLANEX FNW-3700-T
Memo
2000年の夏ボーナスで財布が潤ってる時に店頭で見掛けてその手頃な値段にツイ衝動買いしてしまったノート。
携帯にはチト重いのですが(約4Kg)ステレオスピーカー&13インチTFT、大きめのKBとデスクトップPCと変わらない感覚で扱えるので色々重宝しています。
欠点は重い・ちょっとデカイ(まぁ、これはしょうがない)
PCカードスロットが1つしかない、初期に導入されてるサウンドドライバにバグある…位かな?

※現在、親用のPCとして奉公中

予備サーバーPC(現在組みなおし中)
NetBios名RURI
OSTurbo Linux 6.5
CPUIntel Celeron 1.10A Tualatin (FSB100)
M/BTOMATO TX810EU
CHIPSETIntel 810E
SCSIAdaptec AHA-2940UW
RAMPC100 CL3 128MBx2
CDROM40倍速ATAPI
HDD余ってる奴を一通り
VIDEOオンボード
SOUNDオンボード
NICIntel PRO/100
Memo
10年程前に購入したフルタワーATマシンをリフレッシュした物。
つうかまだ作業中。
ペンティアム133MHzからセレロン1.1GHzへのアップグレードにかかった費用2万円
今までのPC強化歴で最安値です(笑)


他にもゴミ同然の初代ThinkPadとか、PC9821、PC8801VA3、PC8801mk2等が…


ご意見ご要望は[ kenrow@ny.airnet.ne.jp ]まで