JTU競技規則<改定案と補足説明と事例集>

第6章 自転車(バイク)競技規則 第31条(競技用具)



第31条(競技用具)

  1. (ヘルメット規定)
    (競技者は、)自転車に乗車中、下記の基準のいずれかに適合したサイクリングヘルメットを着用する。(ストラップを正しく締めて競技しなければならない)
    <改定>
    自転車に乗車するときは、練習、競技中のいかんにかかわらずサイクリングヘルメットの着用は義務である。ヘルメットの適合基準は、次のような検査機構による。
    ○ American National Standard Institute (ANSI Z-90.4)
    ○ Snell Memorial Foundation
    ○ The National Swedish Board of Consumer Policiy
    なお、(財)日本自転車競技連盟の公認 (JCF)ヘルメットは上記に基づくものであり、使用が許可される。

補足説明

状況例

判断例


第31条(競技用具)

  1. (ヘルメットの改造禁止)
    1. ヘルメットの改造は禁止する。
    <表現修正>
    1. ヘルメットは、市販の規格適合品を使用する。いかなる部分も改造してはいけない。また、これに飾りなど付属品を付けてはいけない。
    2. ライナータイプのヘルメットカバーを取り外すことを禁止する。
      <補則/削除> ヘルメットカバーの付いているヘルメットは、これを外してはならない

補足説明

状況例

判断例


第31条(競技用具)

  1. (ストラップの着用) <96年改定>
    1. 自転車に乗車中は、いつでもサイクリングヘルメットのストラップをしっかりと締めておかねばならない。
    2. ヘルメット・ストラップは、「ラックからバイクを外す前にしっかりと締める」
    3. フィニッシュ後は、「ラックに掛けてからストラップを外す」。
    4. トランジションで、ストラップをあらかじめつないでおくことを禁止する。

補足説明

状況例

判断例


第31条(競技用具)

  1. (ヘルメットの着用義務/大会会場) <追加>
    1. ヘルメット着用なしのバイク走行を厳重に禁止する。競技者の安全そして大会への重大な影響を考慮し、大会開催地での違反者には、競技への出場停止を含む厳しいエナルティーが与えられる。
      ITU : Competitors who do not wear approved helemets while cycling at the race site, within 7 days of an ITU events, may be disqualiofied from competition.(ITUでは大会7日前のヘルメットなし乗車は失格)

補足説明

状況例

判断例


第31条(競技用具)

  1. (整備義務) <追加>
    1. ヘルメットのひび割れ、ストラップの不良などは使用禁止とする。

補足説明

状況例

判断例



Japan Triathlon Union

Copyright(C)1998 Japan Triathlon Union (JTU) All Rights Reserved.