Return Home 気象科学実験教室、一覧表 キッズの気象実験、一覧表 

実験装置の製作工具・器材

Originated 2008-08/23 Last Updated 2008-11/10,12/20,2009-1/06
実験装置の製作、実験の試行・実行、実験の結果の数量的確認・計測等のために 以下の器材等を使います:
工具ペンチ、千枚通し、押しピン、カッターナイフ、ハサミ、かね尺、工作時のナイフの下敷きとする分厚い板、
計測機器棒温度計、放射温度計、湿度計、気圧計、風速計、物差し、ノギス、分度器、秤、水準器、ストップウォッチ
事務的用品瞬間接着剤、粘着テープ、糊、スポイド、実験記録用カメラ、バルブおよびレリーズ付きカメラ、
容器ペットボトル各種、ビン、バケツ、湯呑茶碗、コップ、洗面器、ボウル
可視化物ビー玉、ボール、アルミ箔、線香の煙、インク、墨汁、牛乳、油、醤油、茶がら
その他椅子、テーブル、雑巾、糸、紐、割りばし、ストロー、透明なビニール袋、ビニールパイプ、輪ゴム、懐中電灯、
そして、実験の主役となる「空気」と「水」を、適宜用意します。
工作上の問題点 経験: ▲曲がった針金を伸ばす伸ばし方、始末の悪い針金のしまい方 ▲長いものを立てて保持する保持装置の考案、椅子などの利用 ▲物を吊り下げるための「支点」を作る。保持のための台を工夫する ▲回転テーブルを用意する、作る ▲ビニールチューブとペットボトルの接合、気密を保つために ▲ペットボトルや蓋に丸い小穴をあける方法 ▲ペットボトルを2つに切り離す時の注意 ▲円筒形の長い筒をつくる、(空気を通す、水を通す、耐圧) ▲流体粒子の流れの様子を写真撮影する ▲雲の動きや形の変化、流れの様子などのアニメーションを作る ▲砂の中から小石やゴミなどの不要物を取り除く ▲平板に水滴や砂を落下させ、その痕跡を得る ▲単振子の揺れ具合が、吊り下具(糸等)のねじれの影響を受けないようにする ▲空間に文字や曲線を描き、カメラで撮影する(懐中電灯を揺らせ、カメラを回転させ、光の軌跡を得る) ▲コマ、ジャイロをつくる ▲電磁波を反射させる ▲UFOキャッチャー(小型の火ばさみ:細長いボトル・ビンの底部に目的物を保持したい時や、沈んでしまった物を取り出すに使う) ▲ビンやペットボトルの表面のラベルをはがす。水に浸けておく。 効果的な見せかたをするために 実験の素材に、身近なもの、思わぬものを使おう。 そうすると、Attractiveになります。見やすくなります。 例示: ▲コーヒー、香水=空気による物理量の移流 ▲卵=浮力、角運動量 ▲バナナ=エネルギー ▲塩・砂糖=凝固点降下 ▲ビール、コーラ=気圧 ▲線香の煙、お茶=流れのゆらぎ、層流と乱流 ▲米をとぐ=視程 ▲ワイングラス=音、表面張力 ▲砂=揺れやすい地面 ▲トレーサー=ティーバッグの茶がら(紅茶、お茶)
Return Home 気象科学実験教室、一覧表 キッズの気象実験、一覧表 AZURE WINFORT