天気図と気象理論
AZR75  付録 インターネットの利用案内
    前頁 次頁   目次 索引 PageLink 青空ページ  Last updated : 1998-8/22 

1.ホームページへのアクセスのご案内。

    「天気図と気象理論」の購入者は、筆者作成のWeb上の同名の
    「天気図と気象理論」へのアクセスが可能です。

    URL  :  http://www.ny.airnet.ne.jp/satoh/azr00hyo.htm
    内容   : 本書「天気図と気象理論」を、ダイジェスト版としてWeb上に公開したものです。
           スクリーン表示は、見やすさ及びアクセスタイム軽減の観点から、本書と内容・レイ
           アウトを変えた箇所があります。Web上の内容は随時更新の予定です。
    利用料金 : 利用は無料ですが、勝手ながら登録制とさせて戴いております。
            (1998年12月31日までは、試行期間につき無登録でご使用可能の予定です)

2.国内外の気象関係のホームページ :
ジャンル    URL リンクのポイント AltaVista HitCount
1.主要気象機関
   (世界)
 WMO国際的な気象事業の計画と推進*2910
 ECMWF欧州の気象事業*1433
 NWSアメリカの気象事業*21464
2.主要気象機関
  (日本)
 気象庁日本の気象事業---
 日本気象協会JWA日本の各種の気象情報---
 気象業務支援センター日本の民間の気象業務の支援内容---
 気象学会気象学会---
 気象予報士会気象予報士の団体の活動
(98年10月頃立ち上げ予定)
---
3.画像・図表  WMOSA
WMOのSatellite Activities *12
 WMOのIGOSS WMOの海洋情報*1182
 ECMWF ・欧州の気象情報(Real-Time products)*1433
 EUMETSAT 欧州の気象衛星*446
 ロシヤのGOMS ・ロシヤの気象衛星 *1491
 アメリカ NOAA-NWS
 NOAA-GOES
米国海洋大気庁の
・NOAA-NWS,Current Weather
NOAA*53533、
NWS*21464
 イリノイ大学 Weather Visualizer---
 JWA 24H前までのGMS---
 高知大 GMS、MPEG動画---
4.天気図・予想  JWA 天気図---
 ECMWF Forecast Charts,(500hPa等) ---
 NWS Fax図 **---
 WAFS ・Fax図** ・S/W & Files *409
 EUMETSAT 風向図---
5.データ  WWW ラジオゾンデ等のデータ---
6.情報(気象一般)  WMOエルニーニョ等---
 WWW 国際的な気象の監視事業*380000
7.その他    UCARのリンク集 米国気象情報、衛星画像へリンク ---
 NWSのリンク集 Current Weatherへリンク---
 気象庁のリンク集 民間の気象情報へのリンクもある ---
 京都大学のリンク集 大学等へリンク---
 YAHOOのリンク集Science,Meteorologyへリンク---
* :サーチエンジン(AltaVista)によるhit count;as of 1998-1-28.

当頁の項目2.の気象関係のホームページおよび次頁以降3頁の文献、キーワード・索引は、
筆者のホームページをそのまま印刷したものです。
75                                             75