戻る 多摩川の自然

Originated 2014-3/20 Last Updated 2014-3/28,3/31,4/01,4/05,4/06,4/07,4/08,4/09,4/10,4/11,4/12,4/14,4/15,4/16

等々力の桜の開花状況 <特別観測> 一覧表へ戻る  <特別観測:4/07-4/16。「5〜6輪」咲けば、「開花宣言」となる。開花&満開後、特別観測は終了とします。>    【ビギナー目線の観測です。観測&記録方法は、模索中です。】      <観察1:0409、#6・・・染井吉野桜=花が散り、軸が残った。花と葉は別の場所に出てくるものか?>    <観察2:0409、#10・・関山桜  =花はまだ咲かない。しかし蕾と葉が同居している!>    <観察3:0409、#11・・鬱金桜  =蕾の色、開花した花。こんな色です。>                        或いは、こんな花 さらには、こんな花    <学び1:0410、春先に咲き出す樹木の花や葉っぱは、前年の晩夏〜秋にそれぞれの「芽」が形成され、花芽、葉芽と言い、            合わせて冬芽、と言う。冬芽は休眠・越冬し、寒さや乾燥を防ぎ、外敵対策のため鱗片で覆われている。>    <観察4:0410、#6・・・染井吉野桜=花のあとに軸が出来ている、量的表現を再考すべきか?>    <観察5:0410、#1・・・河津桜  =葉陰に実が出来ている>    <観察6:0411、#6・・・染井吉野桜=蕾→花→軸と変化する。葉は別の位置で成長する。>    <観察7:0412、軸・花・実・葉っぱ。 先端部に葉っぱが。>    <学び2:0414、専門家は、花芽が出来始めることを「花芽分化」と言うようです。            70年間確認されず、存在が疑問視されていた「フロリゲン」なるホルモンが仕掛け人のようです。>    <観察8:0415、土手の桜もすべて満開となった。目線を桜の幹や枝の構造に移してみよう。それは「フラクタル」と言われる            「樹枝状」の構造です。幹の根元から、細い枝の先に至るまで、大体5〜8回分岐しています>    <観察9:0416、数日前から、造園業者(?)が入って、桜の木に登り、桜の枯れ枝を切り落としている。本日2pm、#6の            ソメイヨシノを見たら、だいぶサッパリして見える。これまで葉っぱが密集状態であったが、あかりが入るようになった。>      (注意:0411から軸Jを導入し、葉っぱを蕾・花・軸とは無関係にカウントし始めた。)      (注意:J=花後の軸が多いことを示す。1Jは、花1&軸が多い、ことを示す。J=Jiku軸の意。)
群−本数種類名 幹回り
  cm 手尺
3/20
蕾花葉
3/25
蕾花葉
3/31
蕾花葉
4/05
蕾花葉
 4/07
蕾花葉
4/08
蕾花葉
4/09
蕾花葉
4/10
蕾花葉
4/11
蕾花葉
4/12
蕾花葉
4/13
蕾花葉
4/14
蕾花葉
4/15
蕾花葉
4/16
蕾花葉
1−5河津桜 88cm T4.20-5?-?0-6?-?0-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-100-0-10
2−3荘川桜 98cm T4.6?-?-?1?-9?-00-満開-00-4-60-0-100-0-100-0-100-0-100-J-100-0-100-0J-100-0J-100-0-100-0-10
3−2薄墨桜 114cm T5.210-0-010-0-0 0-満開-00-4-60-0-100-1-90-0-100-0-100-J-100-0J-100-0J-100-0J-100-0-100-0J-10
4−4大島桜 104cm T4.710-0-0 10-0-0 0-8-20-5-50-5-50-4-60-5-3 0-4-60-1J-100-3J-100-2J-100-0J-100-0J-100-0J-10
5−1枝垂れ桜 52cm T3.410-0-0 10-0-0 6-4-00-6-40-3-70-3-70-3-70-2-80-0-100-0-100-2J-100-0J-100-0-100-0J-10
 −−藤棚−−−
6−5染井吉野桜174cm T8.410-0-010-0-0 0-満開-00-6-4散かけ散かけ0-4-30-3-30-J-100-0J-100-0J-70-0J-100-0J-100-0-10
 −−柵−−−−
7−4神代曙桜 83cm T4.010-0-010?-?-00-満開-00-2-80-3-70-2-80-0-70-0-100-J-100-0J-100-0J-100-0J-100-0J-100-0-10
8−4仙台屋桜 76cm T3.810-0-010-0-0 0-6-40-5-50-3-70-4-60-?-100-0J-100-J-100-0J-100-0J100-0J-100-0J-100-0J-10
9−5紅傘桜 60cm T3.210-0-010-0-0 10-0-010-0-010-0-0開花6-4-06-4-00-満開-02-満開-02-満開-11-満開-10-満開-10-満開-10
10−5関山桜 66cm T3.210-0-010-0-0 10-0-010-0-010-0-010-0-0開花10-0-08-0-29-1-87-3-104-6-92-満開-80-満開-5
11−3鬱金桜 71cm T3.310-0-010-0-0 10-0-010-0-010-0-010-0-0開花9-1-07-3-03-7-02-満開-02-満開-00-満開-00-満開-1
12−5福禄寿桜 84cm T4.110-0-010-0-0 10-0-010-0-010-0-010-0-0開花10-0-08-2-17-3-03-7-03-7-01-満開-20-満開-2
13−5紅華桜 57cm T2.710-0-010-0-0 10-0-010-0-010-0-010-0-0開花10-0-08-2-05-5-02-満開-41-満開-11-満開-30-満開-3
14−20染井吉野桜59cm T2.810-0-010-0-0 0-満開-00-満開-0散かけ散かけ0-7-10-3-70-1J-30-0J-90-0J-100-0J-100-0J-100-0J-10
内容の修正、変更は予告なく実施します。 All Rights Reserved Hajime Satoh Yr2014