お待たせしましたCクラスです
このクラスはライバル争そいや、大幅に仕様を変えてきた人達がいてタイムに期待 大 です
中級Cクラスで〜す
![]() |
![]() |
![]() |
某大メーカーさんの180SXはショック以外ノーマルとは思えない走りでした
急遽シビックからBCレガシィに変更と、若いのに大人げ無い事してるのは・・・・!?
![]() |
![]() |
![]() |
BC・BD・BEと先代レガシィ勢ぞろい GC・GDに宣戦布告
![]() |
![]() |
![]() |
皆さんサーキットに随分慣れてきて、きちんとクリアラップがとれていました
![]() |
![]() |
やっぱりスポーツカーはカッコイイ ちなみにS15はオーテックバージョン つまりNAです
![]() |
![]() |
![]() |
中級クラスといえども、43秒・44秒前半で走行 そろそろ上級クラスも見えたか!!
![]() |
7750さんは、いつの間にか狙われる立場に・・・ フルノーマルでも速い くわっちさん 二人とも凄いです
5月の某雑誌社主催の走行会でフルノーマルで46秒フラットを叩き出した とくのさん
今回はブレーキ・補強・機械式デフを組んで大幅タイムアップを狙う
しかし熱くなりすぎて・・・・・・画像を(秘密)
だけどしっかりタイムアップしてましたy( ̄ー ̄)yピースピース
Cクラス走行枠を少々お借りして、Vitzのカップカーのテスト走行をさせて頂きました
当店が応援している車で、関東戦を勝ち抜き、翌日から日本一決定戦の鈴鹿に旅立ちました
結果は22位 つまり日本で22番目に速いVitzです
Cクラスの方々ご協力に感謝です
しかしハイパワー車で抜かす事が出来ない車がいたなぁ・・・・・・・( ̄ー ̄; ヒヤリ
コースにも慣れて、A・Bクラスに届きそうな車も出てきました、次回に期待がもてますね