<< 2025年 5月 >> |
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
- |
- |
- |
- |
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| 31
| - |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
<< 前の月
/ 次の月 >>
|
■ 筑波1000特訓会 |
2006年02月22日(水) |
|
参加者の皆さんお疲れ様でした 15台がベスト更新と素晴らしい結果でした チーム39も増えたし チーム38に行ってしまった人もいるし 大きな事故も無く最高でしたね
疲れたので明日また報告します
ちなみに平均タイムも大幅アップ 40”97 |
|
|
■ 久々のオフ会!? |
2006年02月21日(火) |
|
明日はD.C.R.のオフ会 久々にみんなと合ってワイワイ車談義 楽しみです 一応筑波のコース1000を半日貸しきって走行ですので ベスト更新ラッシュだろうな 自分もGDBでセッティングついでに少し走るので 楽しいタイム狙っちゃおうかな |
|
|
■ よし! |
2006年02月18日(土) |
|
GC8!復活のめどが立ちました エンジンが2つでてきて一応キープ GDエンジンではないのですが・・・・ とりあえず動かないとどうにもならないので載せます インチキはしないで普通にGCのC型エンジンです |
|
|
■ 振り返ると・・・ |
2006年02月17日(金) |
|
雨の中のテストでしたがセッティングの手直しの場所が見えました GCの時にもはまった事ですが車高の見直しです 次回の走行までにやらないと・・・・しかしピットがあかない(汗
驚いたのはウエット走行にもかかわらず MAXスピード180km/hでした ヘロヘロな立ち上がりなのにGCの167km/hをあっさり抜いていたのは・・・つーか自分のGCって遅すぎ
裏ストレートで他車をパスできるって楽ですね いつもならコーナーでつまずいて裏で離されるがあたりまえなのに楽々ストレートでパスできる う〜ん幸せ♪ |
|
|
■ 2000 |
2006年02月16日(木) |
|
行ってきました筑波2000 あいにくの天候でガッカリ ライン上が少しでも乾いたらと思いベスト狙いで行ったのですが 無理でした 7秒台がやっとこ・・・ 次回走行は晴れてくれないとテストになりません |
|
|
■ あめかよ・・・ |
2006年02月16日(木) |
|
さ〜て筑波に出発です 天気予報だと走行時間には雨はあがってそう♪ きっちりタイムを出しておきたいですね さあ!!ヒロシアライメントはどうでるか |
|
|
■ 今日のGDB |
2006年02月13日(月) |
|
今週は2000の走行なのでアライメントです パワー・足回り・駆動系とバランスが悪いのを何とかしないといけません
とりあえず何処がどう邪魔をしているのかわからないので アライメントを大幅に変更します おそらく時間の関係上、駆動系は手が付けられないので 脚のセッティングでどこまで誤魔化せるかが勝負です
それと怖いのが今のところブレーキは問題ないのが 煮詰まってきた頃に足らなくなることぐらいでしょうか・・・ |
|
|
■ GDBテスト |
2006年02月12日(日) |
|
さて次は2000を走ります コース1000はベスト更新したので このままの勢いで1秒台に入らないかなぁ
久々に真剣に乗ってみたらセッティングを変更しないと駄目な場所が沢山あって何からやるか考えるだけでも大変です ハイパーミーティングまで時間も無いのでやれる事だけやって少しでも車を良くしなくては・・・
自分のGCのように思ったラインに乗せれる車に仕上られればパワーはあるので愉快なタイムが出るだろうと思います 期待しててね♪ |
|
|
■ スワット走行会B |
2006年02月11日(土) |
|
この走行会で驚いたのは 景品にカニがあった事ですね 本気で欲しいと思いました 走行会の景品だと車の部品やオイルなどだと勝手に解釈していましたが カニが出てくるとは・・・・これは面白いので何らかの形で真似したいですね
温泉VIP宿泊券は凄いですし←これは真似できません
お昼にはカニ汁のサービス有り おまけに燃料の配達と驚かされることばかり
でもやっぱり主催者の人柄が良いのが1番です また参加したいと思えるのはそれですね 色々と勉強になる走行会でした |
|
|
■ スワット走行会A |
2006年02月10日(金) |
|

さ〜て今回の走行会はザウィからの参加者は 自分を含めて11台 その中でも1番光っていたのは 銀のバン!! そうです!へたれBH5 速そうな車で速くても面白くない レガシィワゴンで総合6位の 40”79 これって凄い インプレッサ食いまくり FDも食いまくり 眩しくて見れないくらい輝き レース形式でもCR−Xと熱いバトルで楽しませてもらいました しかーし本人はもっと先を見ているようで納得はしていなかった様子です
それとCクラスで走行していた SG山田!フォレスターの巨体でエボを追い掛け回す ブレーキングで積めてコーナーリングで追い込む ストレートでは離されるもののタイムで勝利 ラジアルながら43秒台で走行してました Sタイヤも考えているようで恐ろしいですね
2888さんBEは初ドライでベスト更新 ってあたり前かな 昔のへたれさんを思い出させえる熱い走りで43秒台
GDB伸さん筑波1000初走行ながら(つーかサーキット2回目)足・ブレーキのみであっさり42秒台
GDB国領さんもラジアルでサクッと41秒台 次回はSタイヤで39秒狙いするようです
EKおださんは自分を追い回すシビックでベスト更新 確か3ヒート目は負けました・・・39”6 いや〜こんなに速いとは驚きました
ぴろしS14もベスト更新で人間らしいタイムが辛うじて出て41”8まぁ合格でしょう しかし後半はタイヤがなくなり本人らしさを取り戻して 43秒台で周回していました レース形式にも参加しましたが 見せ場も面白さも何もなくブーイングもんでした・・・
たかちゃんGCはと言いますと・・・燃料ポンプトラブルで仲間内最下位 中途半端に走ってタイムが残ってしまったのが敗因です 次回に期待
たけちゃんさんGCも狙っていた42秒台に届かず ガッカリ 青いGCは2台共撃沈
おぱさんGGは・・・ながーーーーいトンネルから出れないようで悪戦苦闘 早期復活希望です
こんな感じで皆さんベスト更新した人!!・・・残念な人といましたが アットホームな雰囲気で楽しく走れる走行会です(汗 次回は6月8日(木)TC1000です!もっと沢山でワイワイ参加しましょう ってOKかな?スワット勝○さーん
そうそうビリだった たかちゃん ジャンケン大会で温泉VIP宿泊券ゲット 勝負に負けて景品で勝つ 素晴らしいです
|
|
|
↑新しい日記 / ↓以前の日記
|