NY Botanical Garden  Entrance
 
 

1999年10月2日
 

< わたしとカメラ・4 >

カメラを下げてニューヨーク!
という事になると、まだまだ思い出すことがいっぱいある。

お花が好きなので、ブロンクスにある『ニュ−ヨ−ク植物園』へはしょっちゅう
出かけた。
春夏秋冬、季節の花が楽しめるが、広いので自然の林なども美しい。
一番好きな場所は、ロックガーデン。
多種類の山野草が、丘や、岩山や、小川のほとりにできるだけ自然に近い形で、
植えられている。

 
Bleeding Heart     ケマンソウ
Jack-in-the-pulpit   うらしまそう
Colembine                     おだまき
Blue bell                         つりがね草
Honeysuckle     すいかずら
Butterrcup      キンポウゲ
Trumpet Vine    やまぶどう
Dayflower      つゆくさ
Dandelion       たんぽぽ
Queen Annes's Lace  野生の人参
Porkweed        やまぶどう
Cat's Ear                       オウゴンソウ
Shepherd's  Purse   なずな
Passion-flower               トケイソウ    
Jack go toBed at noon  キバナムギナデシコ
Self-Heal                       ウツボグサ
Angelica      ヨロイグサ
Rosemary      マンネンロウ
Marjoram      マヨラナ
Mallow       ゼニアオイ
Totter Grass                 コバンソウ
Goose Grass      やえむぐら
Self Heal                       うつぼぐさ
Forget me not                わすれな草


などなど、お花の名前を見ているだけでも楽しい!
そして時々シャッターを切る。

Education Courses (お勉強クラス)は、100以上のコースがあり、単なる
趣味程度の園芸から、大学のクレヂットを取れる内容まで。
球根専門、シダ類専門、人工照明の園芸、蘭の全て、アフリカン・バイオレット
の全てそして盆栽も…

Landscaping(造園)も色んなコースに分かれている。
Crafts(工芸)では、Flower Photograpy(花の撮影)や、Painting(植物画)や、
勿論Flower Arrangement(フラワーデザイン)もある。
「Tours」や「Nature Walks」も色んな催しがあって楽しい。

どれもこれも興味深く、魅力的。
しかし、当時週に一回はギターのレッスンに通っていたし、週に3回は私自身が
クラスを持って、ア−トフラワーや、パンフラワーを教えていたし、学校のPTA
の役もしていたし、テニスのレッスンもあったし、海外からのお客様の接待もあったし、
オペラやミュージカルも見逃せないし…
と過密スケジュールの折から、時間は限られている。

そこで選びに選んで参加したのが、Flower Photography(花の撮影)と、
Flower Design(フラワーデザイン)と、Tours(ツアー)のクラスだった。

それぞれとても楽しめたが、詳しくは叉の機会にいたしましょう。。。


 

                         
                     前に   ホーム   次へ